2013-10-23

元々フリーターだったバイトに、今月からは、社会保険を付け、まずは月給10万出すことにした。

しかし、他との調整が忙しいとかで、実質10日ないくらいしか働いていない。

仕事内容は、出勤3割・自宅作業6割で、資料まとめや案内メールの代行送信など。

こちらの期待通りのアウトプットが出てくるのは2割くらい。

当たり前だが、PCなども貸し出している。

もしかして

同じ額を出したら、もっと働いてくれる人がいるんじゃないか、と不安になってきた。

  • いないから、そいつを雇ったのでは?   世界中探せばいるかいないか?という話ではいるだろうけど、 そういう人を探すコストとかもろもろ含めると現実的ではないんじゃない?

  • そういうのきっちりこなせる人は、派遣会社に月50万出しても一握りだからなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん