2013-08-08

変な話だけど 学問とか研究っていうのは、

答えがわからない問題に対する答えを見つける事が、学問の一番奥深い部分。

 

それを、答えの一番わかり易いやり方を塾で習って、自分で苦労して見つけない奴が偏差値の高い学校に入るシステムにしたのが日本大学

そりゃ、頭のいいやつが答え方を見つけて、それを模倣するだけなら、そりゃできるに決まってる。

でも、自分で考えてないから、答えがわからない問題に対する答えを見つける能力が低いんだよ。

頭がいいのに鍛えてないんだからもったいない

からこそ、インテリ詐欺のかもしやすいなんて、やゆされる事態が起きるんだろ。

 

そんで、そんなだからレポートコピペ仕事コピペって言われる。

自分で考えてないから、答えがわからない問題に対する答えを見つけようとせず、人に聞いちゃうんだから。何時までたっても鍛えられない。

  • 同感。あと自分の考えに対するクリティカルシンキングが足りない。だからすぐキレる。キレるということは、当然議論ができない。

  • これまでに人類が得てきた膨大な知識を、きちんと理解して行くのが高校までの教育。 大学学部もそれに毛が生えた程度。 それを学ぶ過程でどの様にそれらが発見されてきたかも学ぶ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん