2013-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20130620004539

感覚で入れる人はゲームのものに対して入れてる

自分で作ってるゲームを見てたまたまそこにそれを入れたいと思ったからそれを入れて作った

電話機を作った、「あ、ここで電話がかかるようにしよう」

電機のスイッチを作った、「あ、ここで電気をつけたり消したり出来るようにしよう」、「あ、電気が消えてる間にしか見えないものを作ろう」

何かの物陰になる場所を作った、「あ、この裏に何かを隠そう」、「あ、やっぱりこの裏で知人が死んでる事にしよう」、「あ、そうだそれを発見したら何かいやな目にあう事にしよう」

とか、無限連想する

狙って入れる人は、最初に入れたい演出があってゲームにとって必要かどうか考えずに入れたい演出を見て入れる

「にやりとするであろうこの演出を入れたい、どう言うシナリオやったらこの演出を入れられるか」

と逆に考える

出来上がりの結果はかなり違うと思います

記事への反応 -
  • 同じ演出でも 狙って入れたのと、感覚的に入れたのでは大分違うと思います 同じ演出がただ入ってるだけの感じしかしないのか、感動するのか 演出として意図して入れただけなら、気...

    • 感覚で入れる人はゲームそのものに対して入れてる 自分で作ってるゲームを見てたまたまそこにそれを入れたいと思ったからそれを入れて作った 電話機を作った、「あ、ここで電話がか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん