2013-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20130509215223

そりゃ単なる日本語方言なんだから出てくるわけないだろ。

確かに出てくるわけないわなぁ、とも思いつつ、ここは微妙ポイントかもしれん。沖縄に住んでいる人がアイデンティティを語る場合には、今でも標準語の文脈で実際に自らを「ウチナンチュ」と呼んでいる。となるとこれは「単なる日本語方言」ではなく、沖縄問題の専門用語とも捉えられるから

また、琉球という名称中国との冊封をしていた頃がイメージされ、沖縄という名称廃藩置県以降がイメージされるという傾向があるようだし。ということを踏まえた場合 Ryukyuan (=琉球人)と、ウチナンチュ(=沖縄人=Okinawan)とには微妙な差異がある。

まあ単にそんなことは区別せずに、Ryukyuan を今沖縄県に住んでいる人々の意味で使ってるんだろうがな。

そういえば、琉球王国から鹿児島県になった奄美立場ってどうなっちゃうんだろうな。

  • ウチナンチュに「琉球人ではなく敢えて沖縄人」なんてニュアンスないだろ。 現在のあの地域を示す言葉が琉球ではなく沖縄だから「標準語では沖縄人」と訳されてるだけ。 むしろ「沖...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん