2013-04-27

写真のことで愚痴

最近デジカメの普及のせいか、皆とても気軽に写真を撮る

結婚式とか、親睦旅行とか、歓送迎会とか、人が集まる時はもう必ず何人もがデジカメ持参で来る

まあそれは別にいいんだ

思い出の作り方として写真を気軽に撮るのは悪いことじゃないと思う

ただ、私のようにカメラ持参でない者に対して

「あれ~○○さんカメラ持ってないんですか?」というような反応をするのはちょっと勘弁してほしい

こっちは、元々あまり何かを写真に残す習慣が無いだけで

別にカメラを持ってないからと言って、その集まりを軽視してる訳ではないんだ

それに写真を撮ると、それを整理して映っている人に送信するという儀式が、自動的についてくるから面倒臭い

あれをサクッとこなせるマメな人には感心するが、貰った側はどうしておけばいいのだろう

私の場合は結局メールの受信箱から出さず終いで、後日見直して楽しんだりはしないので、正直送ってくれなくてもいいのだが

  • 気を使い過ぎじゃないか。 別にカメラを持ってないからと言って、その集まりを軽視してる訳ではないんだ 私も旅行やイベントやセレモニーで写真を撮る人間だけど、 カメラ持って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん