2012-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20121022110759

なんか、話が横に流れているけど

Amazonあたりは送料無料が中心だ という事と(商品価格に送料が含まれているという感覚

 

この問題は 1000円の商品が実際は1700円のコストがかかるところに、問題を感じるといってるのであって、送料を払うことに問題を感じるというコメントでは無い。という事だ。1万の物が1万700円になるのとは意味が違う。

 

Amazonでも同様の事例があるが 商品1円 送料込み301円 みたいなビジネスを許容するのか?という話をされたときに 送料払いたくないって何者?というのは議論をそらしている。

 

このとき社長が言うべきは、うちは 送料はそのまま業者に支払っている というべきだが・・・ 最近佐川も安いしそのまま一般顧客と同じ額を支払っていたら、そら企業努力が甘いよね。逆に 値引きさせているのに、その金額を顧客に請求したらどうよ?といわれるのは妥当

 

はてさて。

記事への反応 -
  • 例の「ただで商品が届くと思うんじゃねえよ」の話。 ここのところっつーか、あちこちの会社の社長さんとかが失言しまくって盛大にツッコミ食らうのは、昨今じゃ珍しくもなんともな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん