2012-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20120912091130

>書く側と読む側の、両方の需要供給

各側の需要承認欲求で、供給は文章コンテンツ

読む側の需要は文章コンテンツで、供給は各側への承認

その2つが咬み合ってるから無料コンテンツが増えて

両者ががそのやり取りの中で、無料コンテンツで満足してしま

結果として市場の有料コンテンツへの需要が低下する

そういう話をしているのだけど

俺の読解力が悪いと思うのだが

何を否定したかったのか教えてくれ

まとめやSSサイトが潰れていないという状況が、そういう無料コンテンツのやりとり構造存在する証拠だと言ってるんだが


あなたが言う

証人欲求や創作意欲のために発表する人は

>それが経済的に割に合わなくても(需要供給曲線なんか交わらなくても)供給する。

これは、むしろ無料コンテンツ需要供給市場において膨らむということを言ってる気がするのだが

記事への反応 -
  • それを決めつけてしまうのは、議論として成り立たない 状況証拠かも知れんが もし95%が不良品なのであれば まとめサイトやSSスレ、携帯小説は消えてるんじゃないか 書く側と読む側の...

    • それを決めつけてしまうのは、議論として成り立たない 状況証拠かも知れんが もし95%が不良品なのであれば まとめサイトやSSスレ、携帯小説は消えてるんじゃないか 書く側と...

      • >書く側と読む側の、両方の需要と供給 各側の需要は承認欲求で、供給は文章コンテンツ 読む側の需要は文章コンテンツで、供給は各側への承認 その2つが咬み合ってるから、無料コン...

    • いや、だから、現実に市場は生き残ってるじゃないかと… ネットが普及して何年経ったと思ってるんだ その間に市場は壊滅したか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん