2009年10月19日の日記

2009-10-19

これ何週目ってゆうw

〈彼は自分以外に世界のある事を少しずつ悟ってゆくようでした。彼はある日私に向って、女はそう軽蔑すべきものでないというような事をいいました。Kははじめ女からも、私同様の知識と学問を要求していたらしいのです。そうしてそれが見付からないと、すぐ軽蔑の念を生じたものと思われます。今までの彼は、性によって立場を変える事を知らずに、同じ視線ですべての男女を一様に観察していたのです。私は彼に、もし我ら二人だけが男同志で永久に話を交換しているならば、二人はただ直線的に先へ延びて行くに過ぎないだろうといいました。彼はもっともだと答えました。〉

夏目漱石こころ

増田民なら思うとこある一節ではないでしょうか

彼女無し100年来の悩み

http://anond.hatelabo.jp/20091019210950

恋をした感覚楽しいってのは、男にはない感覚かな。

好きな人を目の前にすると変な行動しちゃうってのとは違うよね。

http://anond.hatelabo.jp/20091019210812

じゃあまぁ順当なところで英会話でも行ったらいいんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20091019210025

恋愛したいんじゃなくて恋愛する気になっただけなら、環境的に無理してまで恋愛する必要なくね?

http://anond.hatelabo.jp/20091019210739

以前、恋してた楽しいのを思い出してまた恋したいなって思うのはそんなに変かな?

http://anond.hatelabo.jp/20091019210025

じゃ、男友達に男紹介してもらえばいいじゃん。

てか、そもそも相手がいないのに「恋愛がしたくなった」って意味分かんね。

映画見に行きたい」、「テニスしたい」とかと同列で「恋愛がしたい」なのか?変なの。

まともな恋愛ってなんだ

まともな恋愛まともな恋愛って言ってるけど、

まともな恋愛ってどんな恋愛だ。

当方片思いしかしたことないんでわからん

どうぞ、まともな恋愛経験した方は、どんなものか教えていただきたい。

http://anond.hatelabo.jp/20091019195206

30過ぎまで童貞だったが、後者はけっこう簡単だった。

まともな恋愛は正直もうできる自信はない。

http://anond.hatelabo.jp/20091019203950

本来は「誰でもかかりうる病気」ってニュアンスだったはずです

精神病患者が人外の扱いを受けていた頃だからしょうがないと思う

http://anond.hatelabo.jp/20091015154251

鬱病は「心の風邪」なんかじゃない。

重篤な伝染病と比肩出来るくらいタチの悪い病気だと思う。

親類縁者が全滅とかありえるからな、マジに。

「ココロの風邪」とか言い出したのは藤臣柊子だっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20091019180515

1 相手のどこを好きになったの?

まず顔。

次に声、話し方、飲み会での振舞い方。

付き合っていくうちに、性格の相性がいいところが一番好きになった。

2 相手の嫌なところは何?

夕食がいらないときの連絡が遅すぎる(夜中12時過ぎとか)、もしくは連絡がない。

帰りが遅くなるとき(終電を逃したとき)の連絡が遅すぎる(午前2時とか3時とかにタクシーに乗ってから連絡してくる)。

3 それを上回る魅力ってどんなところ?

性格の相性がいい。

感覚が合う。

倫理観や正義感が似ている。

嫌悪感を持つことや、人物評価が似ている。

4 相手と自分釣り合ってると思う?

釣り合ってる。

5 結婚した決め手は何?

こんなに性格が合う人は他にいないと確信したから。

運命の人だと思ったから。

6 元々結婚願望があった?

とてもあった。

7 結婚恋愛ってどこが違うの?

人生が良いときも悪いときも地獄のようなときも共に歩んでいくのが結婚

生活、家庭という他人が入ってこない云わば裏方を共有していくのが結婚

8 結婚して想像と違ったところはある?それは何?

「他人と生活するのだから想像を絶する困難さがあるに違いない。すさまじい喧嘩を経て徐々に二人の新たな家庭を築いていくしかないんだろう。」と思っていた。

しかし、実際はほぼ喧嘩なくスムーズに生活している。

案ずるより産むが易しですね。

9 結婚して後悔してない?

してない。

もっと早く結婚したかった、とは思った。

10 結婚できるならした方がいいって人に勧める?

特には勧めない。

人生、人それぞれで、自分結婚してよかったからと言って他の人がどうかは分からないから。

http://anond.hatelabo.jp/20091019200615

関係ないが、(一応)一流とされる大学を10番以内で卒業した身としては、ただ「失敗を恐れる」ような連中といっしょくたにされるのは心外だ。

http://anond.hatelabo.jp/20091019200300

里親云々ってのは

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=1145162&tid=a1zna4bffna4bbra4ra5za5ca5ha4kbbha4oa4ja4a4a4ga1aaa1z&sid=1145162&mid=132

これか。激しくどうでもいいプロ市民まがいの運動臭いな。

いや、元増田の書き込み見て、HP行って感じただけだよ。

どうでもいい事かもしれないけど、リンク見れない。

普通保健所送りにしているだろうからそれよりはマシ

そうか。

「終生、面倒を看ていただけますか?」

って、終生、面倒看るつもりもなく使役してたくせに…

って思っちゃうヨ。

でも、需要があるから供給があるんだよね。

少しでもいいな、楽しそうだな、って思っちゃった自分が恥ずかしい…。

http://anond.hatelabo.jp/20091014232227

ひどいなー。

田舎で、それも思春期にそれはつらい。

学生のうちはどうにもできないことも多いだろうけど、社会人になったら独り立ちして

強くなって見返してやれ。

今はそれまでの準備期間だよ。

 

つらいだろうけど、負けないでね。

http://anond.hatelabo.jp/20091019200930

ダサすぎるwwwwww

好みは人それぞれとかそういうレベルじゃねえよwww

ファッションの好みは人それぞれだからサイズのあってないヨレヨレのネルシャツズボンにインしててもオタク臭いとは限らない、とか言ったって説得力皆無だろ。それと同じ。

http://anond.hatelabo.jp/20091019151547

元増田ですが自分が考えてたのは二次元じゃなくて三次元でした。

流行には疎いですが、若い女子でファッションとして使う人いるよね?

例えばだけどこんな感じで↓

http://www.rakuten.co.jp/dreamv/881769/883120/

まぁファッションの好みは人それぞれなのでオタク臭いかどうかは置いといて。

それを見て「ネクタイは男がつけるものでしょ」とはならないよねっていうのが元記事で言いたかったことです。

http://anond.hatelabo.jp/20091019195254

おおー,ありがとう。そんな答えで良いです。

ただ,フリーでも「まあいいや」って思えたのは,それなりに相手に魅力を感じたからだとして,それが何だったのかを,見た目以外で教えて欲しいです。

告られたらだれでも良いって訳ではないと思うので。(私はこれまでの経験上断ることが多いかも:告られたのは数えるほどだけど)

ソニー新卒者の人気企業に躍り出た時、既にソニーの崩壊は始まっていた

ネタ

ソニーよ”普通会社”にまで堕ちてどうする! - 池田信夫 blog

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/0d5611a694129a39b34d60aa7a6f78b6

  

私はバブル期に20歳で運良くソニー系列子会社に入社したが、いろいろ思うところあって5年ほどで辞めた。

やめた理由は、まぁ90年代の不況に伴う人員整理で、どっちかというと整理される側のボンクラ社員だったということもあるが、一つには、「自分40歳ぐらいになる頃には、ソニーはガタガタになっているに違いない。こんな会社自分人生を預けられない」と感じたからというのもある。

 

自分は38だけれども、案の定だ。メシウマ

 

この、「M元副社長がK誌に書いた原稿」の内容は、十数年前の時点で、ペーペーの下っ端でさえ既に肌で感じていたことだ。

 

 

 

 

やっと今頃、上層部が危機感を持ち始めたのかよ。遅すぎるよ。

 

 

 

 

現在社内の主流を占める一流大学を十番以内で卒業して入社してきたような奴は、失敗を恐れるから製品として目新しいものが出てこない。」これは現場感覚としても、まったくそのとおりだ。もっといえば、バブル期に既に新卒者の人気企業になっていたソニー新入社員は、約20年前の当時から、すでにこういう雰囲気に満ち溢れていた。そういう意味では、ソニー新卒者の人気企業に躍り出た時、既にソニーの崩壊は始まっていた、と言っていい。皮肉にも。

 

 

ではそれ以前はどうだったのか。実は80年代に中堅社員としてソニーを支えていた人たちというのは、50~60年代に優秀な同期が東芝日立やその他財閥大企業就職していくのを横目で見ながら、「しょうがなく」ソニーに入社したというような、いわば「元落ちこぼれ達」だった。創業者リーダーシップも大きかったとは思うが、それに応えた「元落ちこぼれ達」の頑張りが、かつてのソニーの足元を支えていたんだということを、忘れてはならないと思う。

 

http://anond.hatelabo.jp/20091019200031

外資系金融部長クラスで1500万しかもらえないっていったいどこだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20091013222011

http://anond.hatelabo.jp/20091017023709

でも、「子供が沢山ほしい」「専業主婦をしたい」というのは妻の強い希望なのです。さらに「土いじりのできる一戸建てにすむ」というのが妻の夢で、今はどれもかなっています。もちろんお金が必要なことですから、私がかなえてあげた・・・とも言える状況になっています。しかも私はもともと子供は二人が希望でしたが、妻の希望で3人を予定しています(ここでも2年ほどの議論がありました)。一戸建てに関しても私は反対でしたが、嫁の希望を私が受け入れる形になりました(ここでも数年の議論がありました)。だから「夢をかなえてもらっているのに文句は言えない」という気持ちも妻にはあると思います。

妻じゃなくて増田が「俺が稼いできた金でお前の希望を叶えてやってるんだから文句言うんじゃねえ」と何の疑問もなく心の底から思っているってだけだろ。かなり亭主関白だね。こんな風に思われてるなら、妻が穏やかな気持ち、対応でいられないのも仕方ないと思う。夫にそんな風に思われてるなんて増田の妻はかなり不幸だもん。

http://anond.hatelabo.jp/20091013222011

育児には相当積極的にかかわっています。育児のために仕事を変えてもらって毎日定時で帰ってます。

仕事よりも何よりも自分人生にとって大事なのは家庭、そのなかでも育児というのは人生の中でももっとも大事な仕事」そういう風に思って日々頑張っています(いるつもりです)。

http://anond.hatelabo.jp/20091018232133

家事はちょっとした手伝いしかしていません。

基本的に休日は必ず仕事を休むようにして、子守は全部私が引き受けています。遊んで、お風呂にいれて、寝かしつけて(ねなくて妻に代わってもらってしまうことはあります)。

育児に相当積極的に関わっている」っていうのと「家事はちょっとした手伝いしかしない」っていうのは両立可能なのか?乳幼児2人を育てている期間の家事は、スーパーへの買出しも食事作りも食後の片付けも洗濯掃除も全て、「育児の下準備や後処理」という意味育児に含まれると思うんだけど。(もちろん、妻や増田のための家事もあるけど、圧倒的に乳幼児2人のためにしている家事の割合が多いと思う。)増田がそういう「育児の下準備や後処理」という地味で美味しくない役割はほとんど担わずに、「育児には相当積極的に関わっている」と何の疑問もなく思っているのは傍から見るとかなりおかしいよ。増田がやってる「遊んで、お風呂にいれて、寝かしつけて」って直接子供と触れ合える一番楽しいところだもん。それ、育児の中で一番楽しいところだもん。でも、「遊んで、お風呂にいれて、寝かしつける」だけでは子供は育ちません。泣き叫んだりする子供を連れてスーパーに行き子供に食べさせる食事の材料を買ってきて、子供の面倒を見ながら料理をして、子供にご飯を食べさせて、自分は立ったままご飯を口にかきこむだけで食事を終えたりして、また子供の面倒を見ながら食事の後片付けをして、子供の面倒を見ながら洗濯物を干して乾いたら畳んでしまって、子供の様子を見ながら部屋の掃除をして風呂掃除をしてトイレ掃除をして洗面所掃除をして・・・育児はそういう地味な作業に支えられてるんだよ。それは育児の一環なんだよ。でも増田はどうやらそれを分かってないよね。育児の目立つ楽しい美味しいところだけほんの少し担って、それで「育児には相当積極的に関わっている」と本気で思っている。それは、やっぱりかなりおかしな認識だと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091019195540

実際に行ってみると、かなり閑散としていて、頭の中で簡単にコスト計算してみたがどう考えてもテーマパーク事業は大赤字という感じだった。

他に専門学校やら何やら経営してるようだが、まぁ正直かなり厳しそうな感じだった。そういう意味ではやむを得ないんじゃないかと思う。

里親云々ってのは

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=1145162&tid=a1zna4bffna4bbra4ra5za5ca5ha4kbbha4oa4ja4a4a4ga1aaa1z&sid=1145162&mid=132

これか。激しくどうでもいいプロ市民まがいの運動臭いな。

年収1500万の給与明細と使いみち

http://d.hatena.ne.jp/MATO/20091014/1255526719

年収いくらの給与明細ってのがちょっと前に話題になっていて、比較のために自分の数字を出してみるのも面白いかなと思った。

1000万の人が公開したので自重していたんだけど、消えてしまったので、時期を逸してしまった感がありありだけど公開してみる。

当方のスペックは、外資系金融、30代、部長クラス、既婚子ども1人、23区の郊外のほう在住といったところ。数字は加工してあるけど、だいたいあってる。


サラリー 月 780,000

公的控除

 健  保 27,000

 年  金 63,000

 雇用保険 5,000

 所 得 税 40,000

 地 方 税 80,000

 -----------------

   計  215,000


ボーナス 年 5,700,000

公的控除

 健  保 180,000

 年  金 340,000

 雇用保険 30,000

 所 得 税 950,000

 -----------------

   計 1,500,000


総収入 780,000×12+5,700,000=15,060,000

総控除 215,000×12+1,500,000= 4,080,000

総手取 15,060,000 -4,080,000=10,980,000


年収1500万から400万ほど控除されて、手取りは約1100万。ボーナスはもちろん業績連動。不況で減った。


年収300万から、転職と抜擢人事でようやくここまできたこともあって、今でも基本的には堅実にやってるつもり。

生活費光熱費通信費で月17万、家のローンと保険で15万、家族3人の小遣いが8万の計40万円程度が基本出費額。固定資産税とか自動車税車検費用平準化すると月2万くらい?、最後に後述のマンション費用が月4万程度相当で、合計で46万円くらいが毎月の支出になる。

余ったサラリーボーナスは、一部は家電旅行に使って、残りは住宅ローンの繰上げ返済にあてている。地価が底のころに買った格安物件なので、あと数年でローンも完済できそう。繰上げ返済を優先しているので、貯金は当座のための50万円程度だけにしている。

ちなみに自己投資的なものとしては、本を月15冊くらい読んでる。半分は新書、半分は専門書。だいたい小遣いから月2~3万円使っている。


あと、無駄遣い的なものとして、リゾートマンションを持っている。

バブル期に建てられた中古を、数年前に数百万で買った。こちらはローン完済で、維持費は光熱費税金込でも年間50万円未満で済んでいる。しょっちゅう家族で使ってるし、実家の両親も毎年1週間以上滞在してくれて恩返しにもなっているので、維持費分は十分回収できていると思う。

車に金をかけてない(60万円で買った中古国産車に6万キロ乗り続けている)ので、購入額的にも維持費的にも、高級外車を買うより割のいい無駄遣いだと個人的には思っている。


でも、何だかんだで、今はまだ資産形成=自宅のローン支払いになってしまっているのが悔しい。地方出身で、身一つで上京して働き始めたから仕方がないけど、最初から都内に自宅がある人との「格差」はものすごく大きいと実感する。

あと何年かで家のローンを完済すれば、ようやく余剰資金が生まれてくるので、本格的に資産運用を始めて老後に備えるつもり。リゾートマンションキャッシュフロー的には悪者なので、いずれ手放す予定(売却しやすいよう、最寄り駅から歩けて管理費の安い物件を選んである)。


今後公的負担は増えそうだし、それでも年金・健保・介護保険破綻しそうだし、そもそも今の手取りを維持できる保証もないので、今の収入でも、2人めの子どもは作れないと感じる。

まあ、本当に日本の公的福祉が破綻したら家族海外に移住したほうが賢明そうなので、そこまで見据えて今からいろいろ準備・研究していこうと思っている。



※10/20追記

そこそこ読んでもらえたみたいで嬉しいので、いただいたコメントについて少々追記。


部長で1500万は安い→業種・職種によると思うけど、殺人的に忙しい職場でもないし、まあその程度の人もたくさんいるということで。

子ども作れるはず→同意。生活水準の問題でもない。ただ失職のリスクもあるし、将来を考えると躊躇する、という感じ。2人めは1人めよりコストかからないし、子ども手当が出るなら結構魅力的だとは感じる。

貯金が少ない→繰り上げ返済直後は50万。でもそこにサラリーが乗るし、毎月余ってくので、大体いつも100万以上は口座に残ってる。

収入が増えると支出も増える→そうならないように努力はしてる。実は今の支出年収700万相当で収まってる。マンション手放して住宅ローン完済すれば500万相当まで下げられる。


あと、書き忘れてたけど妻は専業主婦パートとかやっても現状では費用対効果が薄いからやめとけと言ってる。

その代わり、万一自分が稼げなくなったときにちゃんと稼げるように、金になる本格的な国家資格をとる勉強をしてもらっている。

死体に関する豆知識(微グロ注意)

死体はたいてい同じような匂いがするけれど、アレは逆流した胃酸の匂い

http://anond.hatelabo.jp/20091019193911

どんなトコだろと興味を持ってHP見た。

里親募集のページでショック受けた…

http://www.sansui.com/wanwan/index.html

・年をとっている

・他の犬たちや特定の人(スタッフ)にしか馴染めない

・臆病な性格

里子に出すのに適しない、って分かってて、里子に出すって…

酷いなぁ…

どこもこんなもん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん