世論を誘導をするために誰かが金を貰ってやっているそうだけど。
横だけど、なぜゲームだけことさら言われるのか、ビデオやコミックも同等の基準にするべきだというのは分かるんだけれど、同時になぜゲームがより問題視されるのかというのもちょっと分かる。
ゲーム人口が少ないとかゲームやる人間が幼いと思われてるからというわけじゃなくてね。
「見る」だけの作品だと、加害者側も被害者側もある程度相対化されてるというか、どっちに感情移入するかのバリエーションがあると思うんだけれど、ことに「レイプレイ」のような自分が犯人役で能動的に行う作品だと加害側に移入した追体験っていう意味合いが強くなるんじゃないかなーと。
いい加減よそでやってくれないかね
こういうのがあったんだ。
エロゲが盛んな日本:レイプ犯罪率低い、エロゲが盛んではない外国:レイプ犯罪率高い
→エロゲがあるからレイプ犯罪率低いとか言ってる奴がいるけど、
相関関係があるかわからないし、逆にエロゲを規制したらもっと犯罪率が下がる可能性だってある。
外国と比べても仕方がないんだよなー。
ヲタ女としても同意したいのだけど、厳密に言うと男ばっかが見たいんじゃなくて、アイドル声優は要らない、ってのが本音。
アイドル声優雑誌と、一般声優オタ向け雑誌に分けてくれると嬉しい。
多分、「声優」オタが欲しい情報と、「アイドル声優」オタが欲しいコンテンツや情報は天地の差があると思う。
「声優」オタだったら、男要らない、女要らない、なんて言うはずない。
まあ、実際そういう主張をしてる統一教会系代議士もいるから不安は分かるよ。
ランドセル背負ってる頭身低いキャラ使っといて「18歳以上です」とか言い張る自主規制っていうのはそもそもなんのための規制なんだっていうのを分かってないか舐めてるように受け取られても仕方がないと思う。
映画はまた別の話題。
今回のエロゲの規制が直接映画や小説などのメディアでも関わってくるわけじゃないでしょ。
エロゲ規制の話では、賛成派=エロゲユーザー=ネット上で多数派・規制派=非エロゲユーザーてのは、
必然的にそうなるだろうな、という話。
お金を渡すよりも、現物支給の方がいいのではないかと思っている。
少しの遊興費も必要であろうから、お金も多少支給するが、お金をいつ何にいくら使ったのか、領収書の保存と帳簿の記入を義務付け、生活保護の査定の際に、提出してもらう。税金を納めている企業や個人事業主ですら帳簿の記入を義務付けられているのだから、生活保護を受けている方々に義務付けても問題ないのではないだろうか。
手間はかかるけれども、憲法の保障する「健康で文化的な最低限度の生活」を営む事は可能だろうし、自由に使えるお金が少ない事から、自立的に働こうとする意欲が自然と芽生えるような気がする。
(もちろん、病気や障がい等でこれらの作業が困難である方々もおられると思うので、その場合は、配慮が必要である事は言うまでもない。)
結局ポジショントークでしょ。
「コンクリート」の場合は叩きやすいというのもあっただろうけど、
何で作らないの?いいじゃん上野千鶴子初代共和国大統領、田嶋陽子初代首相とかで。
男の入国審査を死ぬほど厳しくしてさ、君らの気に行った男だけを入国させればいいじゃん。
現社会を変えるよりずっと実現性あるって。がんばれよ。
法での規制は反対かな。段階として速すぎ。
業界内で自浄作用が働かなければ、結局法律で束縛するしかなくなって、
それがエロゲ以外の表現にも大きき影響を及ぼすことになりかねない。
皆わかってて反対してるんだと思うよ。思想での篩い分けは、外観での篩よりなおタチが悪い。表現物の「クオリティ」を国家権力が判定して規制するなんて、ナチスドイツの退廃芸術論と変わらない。
個人的利害先にありきで主張してる人ばかりじゃないよ。