2009-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20090512133154

カタカナ語が苦手なので、読むついでにカタカナ語を漢語に改変してみた。原文は元増田参照。

WHO is not recommending travel restrictions related to the outbreak of the influenza A(H1N1) virus. Today, global travel is commonplace and large numbers of people move around the world for business and leisure. Limiting travel and imposing travel restrictions would have very little effect on stopping the virus from spreading, but would be highly disruptive to the global community.

WHO新型インフルエンザウイルス流行関係した旅行規制を推奨しません。こんにちでは国際(グルーバル)な旅行日本でいう「海外旅行」)はありふれており、多くの人間ビジネスあるいは余暇のために世界中旅行しています。旅行を制限したり、旅行規制を強化したりすることは、ウイルスが広まるのをストップするのに対して非常に小さな効果しか持ちえず、しかし国際(グルーバル)なコミュニティを混乱させるだけです。

 

Influenza A(H1N1) has already been confirmed in many parts of the world. The global response now focuses on minimizing the impact of the virus through the rapid identification of cases, and providing patients with appropriate medical care, rather than on stopping its spread internationally.

新型インフルエンザはすでに世界の多くの地域で確認されています。現在の国際(グルーバル)な対応が今注目(フォーカス)しているのは、患者の発生を早急にアイデンティファイすることを通じて、ウイルスインパクトを最小化することであり、患者に対して適切な医療ケアを与えることであり、ウイルスが国際的に広まることをストップすることではありません。

 

Although identifying signs and symptoms of influenza in travellers can help track the path of the outbreak, it will not reduce the spread of influenza, as the virus can be transmitted from person to person before the onset of symptoms.

旅行者におけるインフルエンザの兆候や症候を明確化(アイデンティファイ)することは、流行の経路を追跡するのを助けるでしょうが、そんなことではインフルエンザの拡大は低減できません。というのも、ウイルスは症候が出る前に人から人に伝染ってしまうからです。

 

Scientific research based on mathematical modelling shows that restricting travel would be of limited or no benefit in stopping the spread of disease. Historical records of previous influenza pandemics, as well as experience with SARS, validate this.

数学的なモデリングに基づく科学リサーチによれば、病気の拡大をストップすることに関して、旅行の制限によって得られる利益ベネフィット)は限られたものかゼロです。過去インフルエンザパンデミック記録や、SARS経験も、このことをヴァリデート(検証・実証)しています。

Countries that adopt measures that significantly interfere with international traffic (e.g. delaying an airplane passenger for more than 24 hours, or refusing country entry or departure to a traveller) must provide WHO with the public health reasoning and evidence for their actions. WHO will follow up with all of its Member countries on such matters.

国際的な交通トラフィック)に対し著しく干渉するような政策(例えば、航空機の乗客を24時間以上遅らさせたり、旅行者の入国や出国を拒否したりするような施策)を採用する国は、公衆衛生上の理由(リーズン)と施策者の行為の根拠((正当性の)証拠)をWHOに提供しなくてはなりません。WHOはその加入国全てにおけるそのような事実(マター)をフォローアップします。

 

Travellers should always be treated with dignity and respect for their human rights.

旅行者は常に彼らの人権に対する尊厳と尊重(リスペクト)を以って扱われるべきです。

記事への反応 -
  • もう過去の話題かもしれないけど、新型インフルエンザについて。   WHOのウェブサイトを訳すよ。あんま時間がないから訳は流し読みつつ適当で。 http://www.who.int/csr/disease/swineflu/frequently...

    • カタカナ語が苦手なので、読むついでにカタカナ語を漢語に改変してみた。原文は元増田参照。 WHO is not recommending travel restrictions related to the outbreak of the influenza A(H1N1) virus. Today, global ...

      • でもさ、仮に空港の検疫を止めた事で国内の感染が蔓延してもWHOは別に責任を取ってくれるわけでもないのよね。 「検疫した方が蔓延を誘発する」なら話は別だけど。

        • でもさ、検疫による足止めで損害が発生しても国は別に責任を取ってくれるわけでもないのよね。

          • 検疫による足止めって、最大どれくらい?損害ってどれぐらいのことを言っているの? まさか防疫措置のこと言ってないよね?防疫措置は世界中で行われています。

    • リンク先から中国語版を見てみたら、英語版より情報が少ないように見える。漢字から推測しつつ、日本語訳と照らし合わせてみると後ろがカットされてるような気がする。気のせいか...

    • 感染してから発症するまで7日程度タイムラグがあって、発症していないと検疫しても素通りしちゃうみたいだね。 感染してる人のうち、発症してない人は素通りするので水際対策しても...

    • 感染してから発症するまで7日程度タイムラグがあって、発症していないと検疫しても素通りしちゃうみたいだね。 感染してる人のうち、発症してない人は素通りするので水際対策しても...

    • 感染してから発症するまで7日程度タイムラグがあって、発症していないと検疫しても素通りしちゃうみたいだね。 感染してる人のうち、発症してない人は素通りするので水際対策しても...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん