参院で与党に過半数取らせないためには一人でも多く引き止めたほうがいい。
いくらだめ議員でも一票は一票。総選挙で勝っても参院で半数確保してないと安定政権にならないわけで参議院を押さえておくことこそ政権交代では最重要。
土下座をするすちゅえーしょんが、
ラブホテルの前で女のこにむかって、
「犬に噛まれたと思って!」っていうシーンしか思いつかなかった・・・
たしかに相手が怒ってるシーンでの土下座ってあまり効果ないよね。
引きとめたというよりは、、
1.離党するんだったら議員辞職をするのが筋だろうと言われたので離党を辞めた
2.離党したら話題になるかなと最初からポーズだけ
3.周りに流されてたら気がついたら離党することになっていてびっくりして取りやめ
ここらへんじゃないの?
どちらにしろ、政治家として、いらないよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000189-jij-biz
端末がどうとかいうレベルじゃない問題。
基本品質の段階で他社に後れをとっているくらいだからの、今のありさま。
オウムのときと同じじゃないか。
オウムのときも初期はメディアに出まくっていて、無垢な子たちがそこに流れ着くきっかけをあたえた。
多く信者をのばし、あげく選挙に出るほどまでに勢力をのばした。
サリン事件を起こしたあともメディアで特集されつづけ信者が増えていった。
いつもどおりですねとは思うのだけど、これは宗教だ。
爺ちゃんにひさしぶりに会ったら、お前は何星人だとか言い出したり、
相手は心理的扇動者のプロだ。
何がいいのだろうかと触れれば染まる。
そういういみではメディアの中のひとも染められてしまったひとの一部なのかもしれないが、
この熱病にいいワクチンがあったら知りたいものだ。
みんなが熱病でねこんでしまうまえに。
そもそも、あなたのいう信憑性って何。
キリスト?ブッダ?マホメット?孔子?ケインズ?カント?ニーチェ?ルソー?アリストテレス?プラトン?ソクラテス?
誰が最も信憑性があるの?
一番信憑性があるのは、きっと俺の母親に違いない。
揚げ足を取るようで気が引けるけど、
セカンドライフ(仮想空間の方)よりももっと早くに使われていたよ。
「セカンド・ライフ―のびのび老後の過し方」って本も1980年に出てるしね。
電通悪玉論は結構なのだが、なんでもかんでも、電通のせいにしてしまうと
本質がぼやけてしまう。
急激に冷めて冷静になった感じじゃね?
「あー、そういえば携帯代支払ってねぇや」みたいな、ちょっと忘れてたことが
「賢者」ってのは大げさかもしれんが確かに普段に比べると冷静になれるのは確か
金銭的に恵まれてるからdisられ?という側面があるかもしれないことは否定しないけど、それを除いても色々間違っている気がするな、元増田は。
言ってみれば、親との関係を失敗(親が女子に優等生幻想を押しつける悪しきパターン。大概完遂できないので関係は破綻する)したうえに、その後自分の生き方の手本にすべき大人を見つけることもできず、ずるずると失われた家族幻想の中で大人になることを失敗しつづけていることに早く気づくべきだった。元増田は。
元増田は「それが原因で大好きな彼氏に振られようとも、実家を一番に考えてきた」というけど、それは『家族思いだから』ではなく、「実家」に不安を抱える増田は「実家」を抜きにして自己を構築しようとすると『不安で不安で仕方がない』だけ。「実家のことを考えて」いる間だけ元増田はその不安から逃れられるような気がする。そのせいで人間関係や人生に失敗しつつあってもやめられない。もはや身体も人生もボロボロ。つまり元増田にとって「家族(のことを考える)」とは『麻薬』と同じようなもの。
冷静に考えれば、たとえ30近かろうが、それなりの容姿・裕福な実家があって頭もそこそこの人間が幸せになる方法なんて100も200もあるだろう。くだらない浮気にうつつを抜かして(それも麻薬だ)人生を棒に振ってる間にやるべきことはいくらでもあるよ、と、まあそういうことじゃないかな。まあそれを「あたしかわいそう演出」と言えばその通りだと思うけど、本人はなにせ中毒だから分かってないだろうねとも思う。いっぺんビシっと言ってやらんと分からんだろうね。これは。
(追記)
とある大学のセンセーに「大学教授ってたいてい子どもの教育失敗するんだけど何でなんだぜ?」って昔聞かれて、うまく答えられなかったけど、元増田の話を読んでるとかなりよく分かった気がするよ。これは収穫だった。
元増田です。
>この期に及んで富は増大し続けるといえる能天気さが心の底からうらやましい。
なるほど、そういう考え方もあったか。
こういう人は多分短期的な景気変動だけを見てモノを言ってるんだろうね。
確かに特定の時期、特定の地域で富が増大しない、あるいは徐々に減少するということは
あるだろうけど、世界全体で富の増大が止まった気配は全くないのだが。
もしそうだとしたら、世界史的な転換期にあるということだけど、
そういう意味で言ってるのかな?
まあ、この20年、日本じゃ富が実質的に増大していないので、普通に考えると
こういう人も出てくるかもねえ。
でも中国とか行ってみなよ。20年前と比較したら本当に豊かになってるから。
インドだってそうさ。
そうやって世界全体では富は増大しつづけてるよ。
・・・と考えてみると、過去20年で豊かにならなかった地域というのは、
1. 日本
くらいじゃないかという気がしてきた。