2008年06月07日の日記

2008-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20080607141048

コミュニケーションとろうとしない人が評価されないのは当たり前のことでは?勉強しかできない人より勉強だけじゃなくほかのもできる人のほうが高く評価されるのも当然のはず。ちゃんと能力や行動に応じて評価されるまともな社会ということだと思うよ。

地方駅弁2ch学歴でいうとB+くらいだったかな)から東大の院に来た俺が来ましたよ。

たまたま入ったコースが東大進振りで平均80以上(平均で優以上)のところらしいだけど。

性格が穏やかな人が多い。それでも、受験戦争進振り戦争を勝ち抜いてきた猛者なんだよなぁ。

周りを蹴落とそうってよりは、自分の目標のため頑張ったみたいな感じ。

出来る人ほど、穏やかというけど、本当だなと思った。

ちなみに、地方駅弁もその地方(隣県とか含めてね)では1番だったので、穏やかな人が多かった気がする。

プロ編集者(笑) vs 集合知(笑) -雷句誠問題雑感

http://88552772.at.webry.info/200806/article_2.html

http://ameblo.jp/hassy1967/entry-10103874813.html

http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080607/1212810628

メモ程度に。

雷句誠はあまりに厨臭い物言いが気になる。気持ちは分かるが個人攻撃もよくない。

他人との接触が苦手で、社会仕事をしていく自信がないようなヤツが、それをしないで済みそうだから漫画家になりたいと思った。なんてヤツもたまにいますが、お門違いもいいところで、人間を描く仕事なのに人間との接触を拒むようなヤツは、この世界に来るな!といいたいです。

・これはおかしい。リア充漫画家なんてくそくらえ。こうゆう大企業病的なことゆうやつは嫌いだ。

百科事典はとっくの昔に死に、新聞VSインターネット新聞の命があと5年もたないように、これからプロ雑誌 VS pixiv漫画版 & Googleアルゴリズム連合の戦いがこの10年あるんだろうねえ。勝者は決まっているように思うけれど。ほいでその次はテレビだあね。

http://anond.hatelabo.jp/20080606215600

>私は「はてなブックマーク」で、ブログの記事に「死ねばいいのに」など殺人を示唆するタグをたびたびつけられました。

死ねばいいのに」って殺人を示唆する言葉かな?単なる希望じゃないの?

池田氏も、意外と打たれ弱いんだなぁ。

それとも以前のネットイナゴの件がかなりこたえたのか。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/fcbde8d49beb462e575fb99c3b177494

http://anond.hatelabo.jp/20080607140732

高学歴でも体育会系だったり勉強以上の取り柄(主に対人的なもの)があったりして

勉強ができる人間」などとは決して言われない連中がいて

社会的に高く評価されているのはこういう連中だ。

就活でも高学歴運動部は無敵だ。

学歴恩恵を受けているのはこういう高学歴リア充だけで

高学歴非コミュはまったく評価されない。

日本では一流企業に入れなければ高学歴としての生命を絶たれるに等しい。

http://anond.hatelabo.jp/20080607140523

そういうのみてもいかに学歴が大きく評価されてるかというのがわかるはず。取るに足りないものとは到底いえない。しかも逆差別より差別のほうが多いわけで高学歴批判はひがみなんじゃないの。

http://anond.hatelabo.jp/20080607140003

学歴が本当に取るに足りないものなら大卒採用の条件にする企業はもっと少ないじゃないかな。学歴君じゃないが受験は評価されやすい能力なので非難じゃないのは明らか。

http://anond.hatelabo.jp/20080607135620

そもそも各行政サービスの必要性自体も検討すべきなんじゃなかろうか。

必要とされてない事業ならボランティアにやらせる必要すらなく単に廃止すれば済む話。あえて極論を出すことで公務員人件費削減派をとんでも扱いさせようとしてるだけにもみえるけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080607111247

社会評価的に取るに足らないもの(学歴や「勉強ができること」)を取り上げて

「お前の取り柄はこれだ」と一方的に決め付けるのは

直接的に明言はしていなくても非難や軽蔑を含意しているのは明らかだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20080606215735

公務員を無給で働かせるということは行政胡散臭いボランティア団体の手にゆだねるのと一緒。

行政サービスの水準が今の社会保険庁よりもさらに下がっても構わないのであれば一考に値する。

http://anond.hatelabo.jp/20080607133745

そりゃ現実には赤字だから税金は減らず借金増えにくくなるだけだろうけど。

公務員人件費削れば消費が減るというのよりは筋の通った話。

http://anond.hatelabo.jp/20080607124644

短期的にも潤わないのでは?税金取った分とられたほうの消費は減るし、公債発行が財源なら民間の資金調達を妨げるし。ばら撒き政策が短期的に有効なんてこと自体怪しいもんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080607123622

公務員人件費削ればその分税金下がって民間労働者の消費は増えるってこともわからないんだろうかね。

消費するのは公務員中心で民間労働者は働かされるまくるってのはすさまじい搾取体制だよ。

左翼の人は経営者だけじゃなく役人搾取ももっと批判すべきなのに。

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『あたしはセックスへの好奇心を満たそうと

思っていたらいつのまにか被害者になっていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが

あたしも何をされたのかわからなかった…(初めてだったから)

頭がどうにかなりそうだった…(初めてだったから)

http://anond.hatelabo.jp/20080607080406

http://anond.hatelabo.jp/20080607123622

同感。確かに短期的には経済は潤うだろうが、長期的には国力を損ねる。

http://anond.hatelabo.jp/20080607112527

もっと言うと、(一部の理系は違うのかもだが)勉強自体がほとんど知識集めゲームなので、

その架空性、役に立たなさ、みたいなものに飽き飽きするってことはある。

勉強好き、ってのは非現実性への耐性があるということ。

http://anond.hatelabo.jp/20080607122536

大阪出身で、今、京都に住んでる俺だけど、それはないわ??

京都メリット全くないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080607122047

その給料はもともと税金から来ているよね。国内に金をばらまけば、税金の使い方を最適にする必要はないというなら、道路土建などのばらまき行政と考え方は一緒じゃない?

競争の激しい民間から巻き上げて、ぬるま湯につかった人たちに使って貰うの?

公務員給料が減るとどうなるか

別に公務員に限らないんだけど、

とりあえず、消費が減って、会社の売上げが落ちて、皆の給料も減る。

みんなの給料が上がりますように。

http://anond.hatelabo.jp/20080607113221

これでいいの?

javascript:var asin=document.getElementById('ASIN').value;var url=location.href='http://amazon.jp/dp/'+asin;window.external.AddFavorite(url,document.title);

女性学歴の話が出ているのでスパイスを注ぐ

京大落ちて一橋に通ってる俺が京大の女子率を書いてみる。(手元に残ってた学生募集要項より。小数点一位で四捨五入

工      8%

===========おと工学部の壁============

理     12%

経済    17%

医     17%

法     22%

総合人間  29%

==========3割の壁===================

薬     33%

農     39%

教育    42%

==========適正比の壁================= 

文     49%  

==========ハーレムの壁===============

保健    68%

結局どっちもDQNってだけなんじゃね?

例の漫画家の話。

http://anond.hatelabo.jp/20080607091012

>松本じゃなくて松元

うおおおおおおはずかすいぃぃぃぃぃぃぃ。何というポカミス

やっべーちょう恥ずかしい。

昨日の発言がいかにもかっこつけていて恥ずかしいよーーー。

取り消したい!

思い出し笑いならぬ思い出し恥じらいだっ。うわー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん