2008年02月04日の日記

2008-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20080204035702

彼氏に性的なトラウマの告白をされて受け止め切れなくて悩んでいる増田です。

彼氏は普段はそういうデリカシーのないことを言う人ではないんです。

けして性的に淡白な人ではないんですが、以前に何人か付き合った女性がいるという話が出たことはあっても、相手の容姿やHについて詳細を語ったことはありませんでした。

それだけに今回の告白の内容は異様というか、それだけ彼氏にとってはショックが大きいことだったんだろうと私は受け止めました。

話を聞いている最中は私も衝撃で頭の中が真っ白になっていて、適当に受け答えをしてしまったのですが、ひとりになって考えると、4回もしたということは、普通ラブホに備え付けのゴムはそんなに数がないだろうし、彼氏はそのつもりもないのにゴムを持ち歩く人ではないし、ということは相手が持参していない限り、初対面から生でしたのでは?というようなことを考えてしまって、これまでは迂闊なことはしない人だと思っていた彼氏への不信感が生まれてしまったりしています。

聞いてよかったのか聞かないほうがよかったのか自分でも分かりません。

過去にお付き合いしていた女性がいたというだけの話なら、悩むようなことでは全然ないのですが。

彼の意外な一面を知ることができた、と前向きに受け止めるようにできないかと考えています。

もしまた(もうないとは思いますが)他の女性とのことについてこういう詳細を話してくることがあったら、その時は、そういう話を聞くと悲しくなるから、とはっきり言おうと思います。

コメントくださった皆さま、ありがとうございました。

いつか必ず絶交する事あるを忘るるな。石川啄木

ひとりの人と友人になるときは、その人といつか必ず絶交する事あるを忘るるな。

石川啄木



知人・友人・友達・親友・心友・莫逆の友・友情

http://anond.hatelabo.jp/20080204191313

漁師じゃないけど答えてみるよ!

海岸線は、潮流の具合によって、削られる場所と堆積する場所があるんだ!削られる場所は岩場になって、堆積する場所は砂浜になる!堆積する場所のうち内海の沿岸など、流れも勾配も緩やかなところが干潟になる!こんなところかな。ではまた来週!

もちろん、それはよんだけどさ。

あれ一行を厳密に読み込むとか無理なのでは?

VIPよりマトモだけど面白さなんても何もないコンテンツなんていくらでもあるし。

そういうものに比べたら「VIPの方が面白い」と思うよ。

(べつにVIPPERでもないのになんで擁護せなならんのだ)(←誰も頼んでない)

(なにが面白いのかなんて人によって違うしな)

(いやでも巡回先経由でけっこう面白いスレひっかかるけどな)

哲学のやつは個人的にはすごいオススメ)(←たぶんこれが言いたかっただけ)

http://anond.hatelabo.jp/20080204182133

友情とは友の情けと書く

友情とは友の心が青くさいと書く

ネットを介してなら世界中にひとりくらい反応してくれる人が

いるかと思ったけど現実の目の前に1人もいないやつには

ネットでもいないもんだな。ネットでも独り言になっちゃう。

もう書くのやめちゃおうかな。

2ch → 一つの空間がたくさんの領域に区切られている

ブログ → 各自がひとつずつ空間を持っている

2chのようなシステムだと公共性を意識してしまう。空間は全員のものなので好き勝手なことを書けない。暴走すれば、もちろん周囲によって排除される。

ブログのようなシステムだと多様性が得られない。「ここは政治について書くブログ」と決めてしまうと、それ以外のことを書きにくくなる。かと言って、新しい話題を書くたびに別のブログを作ってもいられない。

多様性を確保する。公共性には縛られない。両方やらなくっちゃあならないってのがつらいところだな。

結論:増田最高。

http://anond.hatelabo.jp/20080204125740

HIV関連で最近気になるニュースがあった。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080123-310865.html

献血HIV陽性者、過去最高の102人

 2007年に献血した人のうち、エイズウイルスHIV抗体検査で陽性となった人は102人に上り、初めて100人を超えたことが23日、日赤の集計(速報値)で分かった。献血者10万人当たりの陽性者も2・065人と過去最多だった。

着実に増えてるなという印象がある。

問題はそこじゃなくて、

感染防止が目的のため、検査結果は献血者本人に通知していないが、検査目的献血が数年前から問題となっている

ここだ。

献血した → 連絡ない → ひゃっほー!

と、安心させてしまう可能性がある。

通知したほうがいいのではないかと思ってしまうのだけどどうだろう……。

早期に知ればまだ、いろいろ対応できるんだし。。。

http://anond.hatelabo.jp/20080128165759

長いので一行まとめ:便利になる前の試行錯誤の時点で潰されてるんじゃないかって思った。

昔、まだダイヤルアップの人とか 800*600 の人とかが普通にいた頃、自サイトコンパクトにする試みを色々やっていた。何かそういう実験をひそやかにやるのが主な目的サイトだった。ナビゲーションリンクを各ページに埋め込む代わりに JavaScript に記述して呼び出せばキャッシュが効いて効率が上がるんじゃないか、とか。(JavaScript の効かないブラウザ・切ってるブラウザ向けに、総目次になっているトップへのリンクを表記しといて最低限のアクセシビリティは保ってた。アクセシビリティなんて言葉知らなかったけど。)

フレームや段組に貴重な画面領域をごそっと持って行かれるのを避けたかった。でもマウスホイールが付いてないマウスもザラにあったり、ましてやマウスジェスチャーなんて誰も使ってなかった時代背景から、スクロールも最小限に抑えたい気持ちもあった。そこで、普段は隠れてるけど、ある簡単な操作(画面右下にマウスを移動させるとか)でナビゲーションリンクが出て来る仕組みを色々考案しては試していた。

その中のひとつとして、右クリック(コンテキストメニュー)にナビゲーションを仕込むという試みをした時があった。本来のコンテキストメニューに戻す項目をそのメニュー内と画面の端っこにつけて、トップページで使用法をアナウンスする形でリリースした。

その後間もなく、どういう経緯で目をつけられたのかは分からないけど、今で言うモヒカン族くずれの方々が「ユーザービリティ!ユーザービリティ!」と雄叫びを上げながらわらわらとサイト狩りに来たのでびびってやめた。相当びびったのでその後数年間 W3C 教(というか某方面教)に入信して狩られないお作法を学んだ。

あれから数年、別腹で試みて、当時はノーリアクションだったり難色を示されてた「JavaScript でお絵かき」とか「送信中は押せない送信ボタン」とか「記事を貼り付ける位置を自由に決められる掲示板」とかが、世間様に受け入れられたり色んな人が改良してたりするのを見て、土壌が大分変わってるように感じた。だもんでコンテキストメニューいじりも何か進展があったんじゃないかとおぼろげに思ってたりしたけど、具体的には Flashコンテキストメニューいじるくらいのノリでグリグリやってるんじゃないかなあと思ってたけど、その辺はみたとこ昔と変わらないんだね。

もしかしたら今もまだ「右クリック」に過剰反応して、そういう狩りをして芽を摘んでる人がいるんじゃないのかなあとか思った。そんな自分も document.body に付いてるイベントハンドラは根こそぎ削除して閲覧してたりして、評価する機会をふいにしてるから、人の事言えた義理でもないけど。

ちなみに単純な右クリック禁止自体はやる意味が無いのでやったことがない。6年くらい前に「右クリック禁止解除」ってブックマークレット作ってたくらいだから(当時はブックマークレットって言葉も知らなかったけど)やりたくないっていうアドバンスな気持ちも持ち合わせてたんだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080204140540

倖田來未はおばちゃんキャラだけど相当メンタル面で打たれ弱いから・・・

中身は心配性なおばあちゃんみたいな人間だし。

「腐る」とかいう発言も、その当のマネージャー

「あんた35までに子供うまないと羊水とか腐るよ!」って

どこからか言われたことを倖田あたりに話して、その現場に他の誰かもいて、

その人も「そうそうそう!」とかいうのを聞いてとかそういう流れなんじゃないの。

実際35歳からは高齢出産とされるボーダーの数字だし。

http://www.childbirth35.com/knowledge/risk.html

・全妊娠自然流産率(10??15%)に対し、35歳以上では約20%ともされています

・(先天異常)25??29歳で1.88%、35??39歳では2.02%、40歳以上では2.38%の確率

・(ダウン症)20代の発生率が0.1%未満なのに対し35歳以降は0.3%、40歳以上になると1%

統計的にこういうリスクがあることはもっと広くしられたほうがいいとは思う。

羊水が腐るは適切な発言とはいえないけどさ、わかりやすいといえばわかりやすい。

つかニッポン放送リスナーに性質がわるいちゃねらーがいたのが不幸のはじまりなんだろうな。

倖田のそれくらいの発言で過敏になるからどんどん面白くなくなるんじゃんか。

みうらじゅん・あんざいはじめとか出入り禁止にしてないで、どんどん喋らせたほうがいいとおもう。

いっそ、ネットラジオででもいいけど……。

http://anond.hatelabo.jp/20080204191312

どこかの誰かの夕食の写真が、どこかの誰かの役に立つかもしれないのに、そうならないってことがどうして分かるの?

ブログは書いた記事が読んだ人にとって有益なものにならなければ書くべきでないと自分では思っていて、

例えば日記携帯写真を載せる人は、それを友人知人に見せているならわかるけど、

特に閲覧する人が無いのに自分の日常を勝手世界に発信するのは、何だかむなしい感じがするのです。

自分の気持ちをそこに発散させているのかもしれないけど、何かこうもっと押しとどめられないのかなと。

1000hitとかのブログ一年以上書いてるのとか、もうね…

こういうのをいわゆるスイーツ(笑)と自分では勝手カテゴリ付けてる。

ま、この記事も有益でも何でもなくただの発散記事だけど()笑

anond:20080204133724

前から思ってたんだけど、全世界一人っ子政策すればよくね?

大学入試でおもいだした

こないだ新聞なにげなくみてたらさ、

大学の二次募集の倍率が発表されてたのだけど軒並み1倍切ってるの。

東大とかでも理??とかぎりぎり1倍切ってるし、京大も0.9%とかあった。

なんでだろ!

と思ったら、

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080201AT1G0102N01022008.html

あれか、中間集計だったのか。

・・・。

でも、あんな数字見たことねえわ。

つくづく色々変わったんだなと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20080204183913

そういう設定の話は腐るほどある気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20080204182841

人口減らすのはいいが、自分たちを勘定に入れてない、ってのが腐ってる。

優良人種を残すだの劣等人種を消すだの考えると必ず頓挫する。

ナチスとは違う、公平無私な組織が必要。

http://anond.hatelabo.jp/20080204180659

あなたは明日、いや猶予を持って1週間後に死にます。

もっと直接的にそういう設定のマンガ、あったよね。なんだっけ。

シゴタノとかシゴフミとかなんとか

http://anond.hatelabo.jp/20080204185322

あーそうだイキガミだ。それそれ。ありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20080204182411

日垣隆はどう考えても左翼じゃないだろ。

右翼かと言われたら疑問だが、まあ半分より右側にはいるだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20080204180659

何かを残す必要性を感じない。理解できない。

http://anond.hatelabo.jp/20080203213937

■「不良債権を持つような結婚なんて、そもそもしていない。」

■「稼いだ金は全部自分のもんだ。妻が稼いだ金は全部妻のもんだ。」

■「結婚するとき いくら仕事が忙しくても月に1回は家族でお出かけするって条件をつけたの」と自慢されて)

「互いに仕事が忙しいから間違ってもそんな事は言い出さない…良かった。」

■(「家事とか料理してくれる人がいれば、仕事に集中できていいじゃないですか」に対して)

家事をさせるためなら 家政婦を雇えば済む話だ。」

■「夫婦合計年収は既に800万を超えている。40になるまでに1200万は超えるだろうな。」

共働き子供のいない夫婦より。

http://anond.hatelabo.jp/20080203190116

いわゆる、価格下落の代表格「デジタル家電」の影響って、物価指数上は0.3ポイント程度しかなかったりする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん