2007-12-15

日本アニメと国外の様子について本気で考えてみた

世界での日本アニメの状況

今、日本国外でアニメなどの日本サブカルチャーが大人気だと騒がれている。それ自身はなぜか俺も嬉しい。

日本サブカルチャー世界に認められつつある。アジア極東からそんなものが発信されて世界に広がるなんて嬉しいじゃないか。

日本以外でもアニメ掲示板は活発に議論され、「ここは面白い」「ここは格好いいよなぁ」などと言われているそうだ。

日本アニメ日本にしかない独特の考え方が表現されてて面白いらしい。

しかし、その影響は大体違法なファンサブから出てきたものだ。

日本国内の人は世界で大人気とだけで満足してしまっているような気がする。

ここまで人気が出てきたんだこれからももっと人気が出てどんどん日本アニメが栄えていくだろうと・・・

しかし、ちょっと待ってもらいたい。

本当に栄えていくのだろうか・・・

日本アニメの製作現場から見るアニメの現状

アニメの製作現場はものすごい重労働で、成長するには大きな罠が待ち構えているということを認識し、改善していかないといけないと思う。

聞いた話だが製作者側の労働はひどい。製作者側には何も入ってきていない。それはアニメーターの独白から伺えた。

今日アニメーターを辞めることにした。

http://anond.hatelabo.jp/20071203135201

俺、ここまで簡単に書いてにしかも共感できる文章始めて見た・・・というのは言い過ぎかもしれないがそんな心境。

最後の2行がとても秀逸だった。希望絶望に変わる心境が手に取るようにわかってしまった。

日本サブカルチャーは人気があるけど中身はこんなもんか・・・どれだけ人気があっても製作者に何も返ってこないと、これそのうち廃れるだろうなぁ。

日本国内で、TV放送するときに中抜きされお金は製作者側に戻ってこない。製作の下請けの下請けばかりがスタンダードになり、アニメの質が保てないところもある。

中国韓国仕事にとられ、アメリカアニメ漫画ゲーム映画化をして大儲けし、そして日本物語を作るだけで何にも残らなくなる未来が待っている。

流石に 「海外での日本アニメ人気はすごい。日本この調子だ。」とは言えなくなってきた時期だと思う。

どこかを根本的に直さなくてはならないだろう。

ファンサブ海外アニメ人気に拍車をかけたが・・・

去年涼宮ハルヒの憂鬱Youtubeと共に北米でも大ヒットした。誰もがEDテーマを踊り出し、アニメの内容を知っている。

しかし、1年遅れで北米DVDが発売されてからハルヒの熱狂度はトンと聞かない。

ほとんど全員YoutubeP2Pソフトアニメを見た人が騒いでるだけだと日本にいるだけでも理解できた。

たしかにとてつもない宣伝になった。アメリカアニメ人口を増やした。しかし、"アニメ市場"は全くといって広がっていない。逆に今減ってきているそうだ。(ココ半年そういう記事ばかりみた)

AskJohnふぁんくらぶ - ジェネオンUSAの撤退はANIME市場衰退の始まりでしょうか

http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/usaanime_fca2.html

ここで、「ANIME市場の伸びが2003年と2004年で頂点に達したことは業界ウォッチャーなら既に何度も気が付いています。」と述べられている。

ハルヒ人気これだけ出ているのにこれだ。ちょっとやばい。

ファンサブが出回る要因

日本アメリカの放映時差が大きすぎ、現れたものをすぐ見たい日本国外の人はBitTrrentというP2Pソフトで流れたものを見ている。

・一方ちゃんと翻訳して(宗教社会に)重大な問題が出ないように修正したおかげで、発売が遅れてしまったDVDが売れずにいる。

レンタルビデオという商売がアメリカには存在しない。

もっとあるだろうがもう思いつかない・・・

この手の反論に

日本でもP2Pがあるじゃないか。同じことをしてるんじゃない?という人もいる。実際北米の人から反論された。(そして、だから俺らもやってるんだと言っている。)

日本ではそれでもアニメDVD買う人がいっぱいいる。その人が買い支えてくれている。違法のネット配信が宣伝効果もあるかららしい。しかし向こうは宣伝宣伝とかいいつつ、ファンサブ”だけ”になっている。ほとんど誰もDVDを買っていないそうだ。 BitTrrentではDVD並みの映像ごろごろと流れている。

ファンサブ製作者は「俺らは日本アニメを広げてやったんだ。だからこれからもこの行為はやめない。もっと広めていく」と言っている)

日本国内でもう海外進出やめて日本だけにしようぜ。と言っている人がいるが

若者の体力を限界まで削って成り立たせている状況の国内市場ではいずれ限界がくる。どうしても海外市場が必要だと考えている。

これからどうするか

日本はどうするべきだろうか?

企業体力のない中小企業アニメ会社に配信をチャレンジさせるべきだろうか。

ファンサブを取り締まるべきだろうか。

しかしどれも一番の解決策はない。 どんなことをしても、早くそして無料ファンサブには勝てないからだ。

ファンサブは素早すぎる。そして、翻訳間違えているらしい。(その間違い翻訳Youtubeで見てる人は翻訳ありがとう!とコメントしてる。)

いろいろなグループ翻訳の早さを競っていて、日本で放映されて2.3日で出回るそうだ。

それなら、ファンサブアニメの公式翻訳を頼めばいいと、言う人もいるが翻訳が重大な欠陥を持っているリスクが伴う。社会宗教的に相容れないものを翻訳してバッシングを受ける可能性もある。

どうしてもニュアンスを伝えるのが難しいものがある。ファンサブは名声がほしいがためスピードを優先しそこをどうしても考えない場合が多い。

今のファンサブは間違いが必ずあるといって良いそうだ。

取り締まるとアニメなんか見なくても生きていけるや、など言う人が出てくる せっかく日本アニメに興味を持ったんだからその人を離れさせないようにはしたい。

だからずるずるとココまで来たんだろうとは思うが・・・

まぁでもファンサブ自重させないと際限なく広がっていくからどこかで攻勢には出たほうが良いとは思う。

まとまってないまとめ

いいたいことがごちゃごちゃになってしまったけど、声を高くしていいたいことは「アニメ業界は人気があるけどこのままじゃやばい。どうにかできないか」ということだ。

もしサブカルチャー好きの麻生太郎が政策でどうにかしてくれても、根本的な解決にならない。上から指示が来るのを待っているだけじゃ何も解決しない。自分たちが変えていかないと、また新たな問題が出てきたときに迅速な対応が出来なくなり、すでに手遅れという状態になりかねない。

何か自分たちで出来る改善方法はないだろうか?ということだ。


ニコニコ動画電子マネーFelica)での支払い方法によるアニメ視聴をやってくれたら俺は払うと思う。

通販でもFelicaやってくれないかな・・・代引き面倒くさい。代引きのときにFelicaでも可)

(ていうか電子マネーまとめて・・・)


ソースはどこだという人がいるかもしれないので一応貼り付けておく。

アニメアニメ! - 違法アニメファイル交換 BitTorrentだけで週600万話

http://animeanime.jp/biz/archives/2007/12/bittorrent600.html

・AskJohnふぁんくらぶ - 日本ANIME業界ファンサブ撲滅のためにも新たな配信方法を確立すべきではありませんか(その1)

http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/anime1_4716.html

あ、これ日記じゃなくて考察だなぁ。まぁ考えたことを日記として書いたということで・・・

  • アニメ見てる側は大金払うほどの価値は認めてないだけでは? だから作る側が低報酬なわけでその点をごまかすために電通陰謀論とかやるわけでしょ。 テレビの側からしたらアニメなん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん