2007年08月27日の日記

2007-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20070827183637

そりゃ来るでしょうね。

完璧な対策は無いですが、手を尽くせることは尽くすしかないでしょう。

メール直接よりもフォームを用意する方が遥かにマシですし。

ユーザに件名くらいかけよ!とか問いかけたって何の解決にもなりませんしね。

手を尽くすとかじゃなくて、有効な対策になっていないと指摘しているように見えるけど?

と言うかどんな対策をしても、相手に礼を尽くす気の無い人にとっては同じだと思うんだけど。

据え置き電話でも携帯電話でも手紙でもメールでもメールフォームでも何を話しているかも判らない主語抜け名詞抜けメールを送って来る人は変わらないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070827183223

と言うか設置したフォームからのメールのが携帯並に話し口調で来る。

自分のメールアドレスを書かなくていい分、言ってる事はよりひどくなるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070827162210

自分もたまにそうだから言ってるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070827182919

「友達とメールする時に件名なし」に関しては全く同意。

筆者は話の持って行き方がちょっと下手なんじゃないかって思う。

駄目駄目バイトに関しては…まぁ…

http://anond.hatelabo.jp/20070827182343

また、うちが運営しているサイトでも、苦情と言うか要望のメールが来ても件名なし本文に1行「○○してほしい」と書いてあるだけ。

あー、あるあるwうちにも来る。

件名なし「○○が××なんだけど」

5分後「ねえ、聞いてんの?」

5分後「シカト?」

5分後「…ばーか

とかね。

あなた誰ですか、というか5分で返信や問題が解決できるとか思っちゃてるんですか。

これだから「メール携帯メール」世代は!とか思っちゃうわけよ。

今のご時世

自分の趣味を露見させるメリットってあるの ?

http://anond.hatelabo.jp/20070827093332

脱税なんかしてないってば!

儲かってない

そんなに払えない

給料低い

低くても税金が低いので手取りとしてはそれほど変わらない

諸経費が企業活動に直結するので振る舞い上使える額は多い

こういう仕組みだよ!

会社が儲かってるなら人件費にして個人で税金を払う方が税金はやすい。

だから役員の年棒というのは年度中で調整できないんよ。

でも総支給が一定額を下回ると源泉やらが

一気にやすくなるよという話しで例にだしただけ。

普通の勤め人が源泉徴収とかの表を見ることはないだろうからさ。

ちゃんと法人税とか払ってるのに・・・よぼぼん。

http://anond.hatelabo.jp/20070827181732

面倒なのも使わないのも全く同意なんだけども、本文にもある通り初対面の相手(少なくとも友達ではない)にも本文だけのチャットまがいの文を送りつけてるって意味だろうし、何より「○○と言う件名をつけろ」と書かれているのにつけてないのが問題になっていると書いてあるようにみえるんだけども。

うちの会社でも欠勤連絡とかを携帯メールで送ってくるバイトがいたんだけども、件名も無し、本文に記名もなし、メールアドレスにも本名を推測させる単語はない。と言う登録していない限り誰だか判らない状態。

また、うちが運営しているサイトでも、苦情と言うか要望のメールが来ても件名なし本文に1行「○○してほしい」と書いてあるだけ。

こうなってくるといよいよメールとして機能不全としか言いようの無い状態になってくる。

筆者はこういう現象を指しているのでは?

追加

要するにメールそのものの問題と言うより、気軽になりすぎて会話並に理解不能な事を送ってよこす奴が多くなったと言う問題なのではないかと思ってる。

通常話し言葉で通じるレベルの物を文にするには三倍程度の文量が必要だと思うけど、そういうメール送って来る奴は三倍どころか面と向かって話すより文字数が少ないからね…

http://anond.hatelabo.jp/20070827174302

不幸自慢はいいからさ、もうベソかくのは止めて、楽しい事書こうよ。

ワープアって自分の事書いたんだよね? 小さいことでくよくよするな。がんがれ。

引退表明サービス

Retired | ブログ引退表明サービス

まあコメント欄画像使えるブログはかなり少ないだろうから大丈夫…か?

恋愛依存症地獄

最近本当に好きな子とセックスしていない。

女の子と触れ合うのは気持ちがいいけど、やっぱりどこか何か違う。

恋愛にならない。気持ちが湧き立たない。

先月彼女に振られてから好きな人がいないってのが原因なんだけど

恋愛にまで発展するほど気力がわかない。

でも、一人は寂しいので女の子を誘う。

恋愛になるかもと期待する。でも気持ちが続かない。

一月のうちに、5人とセックスした。

女友達にも手を出した。直前で面倒になって放り出したこともあった。

そんなときに一人の女の子に会った。

可愛くて面白くて、笑顔が素敵だった。

ど真ん中ストライク

笑ってくれるだけで癒されて、ただずっと目の前に居続けて欲しいと思った。

触れたいのに、怖くて怖くて何も出来ない自分に愕然とした。

そんなわけで、恋愛と性欲は別物かなーと今更になって思っていたりする。

恋愛じゃないかもしれないけど、ただただその娘のことを考えるだけで幸せになる。

中学生男子のようになって、その娘からのメールを待ちわびている俺キモイ

あーやっぱ恋かも!恋だな!ひゃっほう!

Re: 携帯で件名ってどんだけー

元記事流し読みしたけど、おっさんが主張しているのは会社に対してメールを送る場合の話じゃないのか?

10代とのメールのやり取りというのも

弊社の運営する、中高生を主体とした「パルティオゼット」というSNS

ってあるから、仕事上でのやり取りだと思うのだが。

http://anond.hatelabo.jp/20070827180515

増田もちょっとずれてるぞ。

はじめに「件名:お久しぶりです。オレです。」としたなら、その後の返事は「件名:Re:お久しぶりです。オレです。」にならないと、メール同士の関連がなくなってしまう。

毎回新しい件名をつけるという使い方が不自然だから、途中から件名だけになってしまうのは無理も無い。

そもそも件名の役割がすっかり判らなくなってしまっているのが問題なのかも。と、増田突っ込みを見て思った。

あと、携帯メールってEメールが無い時代はそもそも件名の欄がなかったって言うのも、件名無し文化に一役買ってると思う。今でも同キャリア間のメールは件名無いキャリアおおいし。

2ちゃんねる以外での2ちゃんねる言葉遣い

気持ち悪いわー。

はてブでも自分のことを「漏れ」とかって。

気持ち悪いわー。

森派は?

森の呪縛は解けたの?というか、解こうとしているのか?

http://anond.hatelabo.jp/20070827175357

朝の配達があるから、授業は朝から眠いし、夕方はまた配達があるから、友達と遊べないばかりか、時間が合わないから授業の話もできないしで、本分であるはずの勉強に全然集中できない。

何のために学校に行ってるか判らなくなるから、みんな途中でぼろぼろやめてく。

あれは相当根性無いと無理なんじゃないかな。

finalventって

官僚とか政治家とかマスコミにばりばりコンプ持ってて

でもどうにもならないから庶民的話題にひたすら

逃避するんだがやっぱり下々のたわごとにすぎないよね

自分の取り上げる話題が世の中で価値あると思い込んでそうなのが

痛い

http://anond.hatelabo.jp/20070827115701

新聞配達バイトはしたことないよ。

友達が学生時代にやってたことがあって話しにちろりと聞いたことがあるだけ。

なんか朝遅刻すると3000円ひかれるとかそういうようなペナルティの話しを聞いた。

全部がそうなのかわからないけど、なんかひどいなと思った。

新聞配達は確か奨学生とかの制度があるので結構学生が多いような気がする。

新聞テレビでは絶対教えてくれないのでわからないがきっと派遣よりきつい搾取社会だよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん