2023-09-28

anond:20230928132046

養子縁組による子供嫡出子と同じ扱いになります

私は婿養子に入る際に相続関係家系などの制度を調べたうえで、養子縁組をすることを実家養子先家、妻で決めましたので間違いないです。

家系図について、普通自分の上に1本の線が出て、父母の枝分かれしますが、養子縁組した場合は上に線が2本出て、それぞれ枝分かれして

4本となる(片側の親と縁組する場合は3本。)

そのうえで、婚姻していない場合でも養子縁組はできます。この場合においても嫡出子と同じ扱いとなります同性婚するので、権利上両者の子としたい場合

二人とも養子縁組すればいい。

したがって、子供という観点だけで見れば、現行制度上において、婚姻子供を持つという絶対条件ではないわけです。

嫡出子と同じ権利だけを考えた場合同性婚を現行の婚姻制度に結び付ける意味はないということですね。

ですから、私の主張は婚姻における税制優遇などの格差を解消するための戸籍と切り離した同性婚制度を作ればいいのではないかとなるわけです。

記事への反応 -
  • 元です。 セックス/ジェンダー区別する考え方があるじゃない?あれからすると、その二つが一緒くたになってる時代にできた戸籍制度のままってことよな?血縁をはっきりさせるため...

    • 元です。 手術要件についてはコメントで触れたとおり慎重派です。 ただ、同性婚については認めるべきかなと思ってるし、夫婦別姓についても選択肢として認めたらいいんじゃないか...

      • 戸籍制度は家系を明確にするもので、相続関係に重きがあるんよね(養子縁組含む) 現行法では同性婚での嫡出子は存在しないことになるから、婚姻が含まれている戸籍制度を同性婚に...

        • レスあざす。 現行、結婚後養子縁組したら嫡出子として法的には実子と変わらないんだったよね? 単純に、同性婚が、異性婚と同格になれば、異性婚の養子も、異性婚の実子も、同性...

          • 養子縁組による子供は嫡出子と同じ扱いになります。 私は婿養子に入る際に相続関係や家系などの制度を調べたうえで、養子縁組をすることを実家、養子先家、妻で決めましたので間違...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん