2023-06-27

anond:20230624101213

でもさ、我々の常識からすると同じ親から違う人種がぽこぽこ生まれてきたりすることはないし、ある島に市場があればその市場はその島の文化によって成り立っていると見るじゃん

からこそ、それを破って色んな人種を出したり色んな文化が混ざった市場表現するなら、そうなっている背景というか理由を不自然じゃないように説明する義務があると思うのが大人目線じゃん

そしてそれを不自然なく納得させるように表現できてこそ真のポリコレというか、正しさじゃないの?

子供は見慣れたものに親近感を持つんから、不自然だろうと説明もなく盛り盛りに盛り込んで文化ごった煮映画作りました!」ってのはポリコレにすらなってないし、やけくそで、大事もの放棄しているように見えたけどな

ゴレンジャーに五色あるから好きな色を応援できる、程度でいいのか、人種の差って?

もっと伝えなきゃいけないことあると思うけどな

記事への反応 -
  • 小3の娘が見たい見たい言うので連れて行った どんなポリコレ映画なんだろうと身構えて見てたけど、ポリコレ的な部分が意外なほど気にならなかった というのはこの映画、ポリコレ要...

    • いやそもそも世界中で売るものなんだから、世界中の子供たちがそれぞれ身近に思える人物を配置しようって話なんじゃないのかそれ んでポリコレって元々そういう話なんだが なんか...

      • でもさ、我々の常識からすると同じ親から違う人種がぽこぽこ生まれてきたりすることはないし、ある島に市場があればその市場はその島の文化によって成り立っていると見るじゃん だ...

    • 子供目線で見ていた作品を親目線で見るようになる切り替わりの境目はいつなのだろう?

      • ウルトラマンシリーズもこの夏のは明確にウルトラマン=父親で 「(子供から見てあこがれる、なりたい)近所のおにいさん」から おっさんが見てこういう父親になりたいあこがれの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん