2023-06-01

胸のざわめき

病院には行ってないけど私は多分、自律神経失調症なんだと思う。

1人の部屋でパソコン作業してると、胸がざわつくことが増えた。

研究のことがずっとストレスなのは分かってる。

そもそも研究って、まだ分かってないことを明らかにするためのものから、当たり前だけど未知なわけで。

ただ私の研究には、私の修了が懸かっているから、未知なことは不安材料しかない。

就職も修了出来なかったら水の泡になる。

勿論、この研究は結果よりも過程重要なことは分かってるし、結果が奮わなくても、過程が良ければ終了できるはず。

だけど、研究室に同じようなテーマの人はいないし、参考にした論文も新しくはない。

不安は募るばかり。

不安が大きくなると、悪い方にばかり考えてしまって、ますます何もしたくなくなって、消えたくなる。

朝も目は覚めても、布団から出にくくなった。

私が甘えてるのは勿論知ってる。

自分で何とかしたいけど、朝起きると「起きてしまった」って感じでちょっと辛い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん