2021-07-05

anond:20210705124931

これまでの予防接種では住民情報予防接種台帳に反映されるまで2~3カ月かかることもあったが、このシステムは瞬時に接種記録を把握することが可能で、市区町村間での共有などのメリットがある。

繰り返しになるけど、これは「◯◯県◯◯市の増田太郎さんは接種を受けましたか?」という情報を接種後即座に引き出せるか?という話。確かに、これが実現すればワクチンパスポートの発行に繋がるので良いことだろう。入力自治体ごとの手作業で、実際の接種から何週間も遅延しているという致命的な問題を除けばね。

いま問題になっているのは、それ以前の在庫管理という流通レベルの話で、それを調べるのに個人情報必要ないんだよ。だからV-SYSで十分だったわけ。ところが、政府ワクチンパスポートのために、ワクチン流通に不可欠な情報を捨てるよう通達を出してしまった。その結果が、「自治体は接種体制を整えたのにワクチンを何個送ればいいかからない」という間抜け事態に繋がっている。

記事への反応 -
  • そもそもV-SYSは政府の説明によれば(政府を妄信してるわけじゃないからこの時点から話をするけど)接種状況がわかるまでに数か月かかるからVRSが必要ってことになってるんでしょ? ...

    • 「数ヶ月かかる」は住民基本台帳との同期と付き合わせが、という話だと思うよ。接種統計の算出に数ヶ月かかるにだとしたら、さすがに何かがおかしい。俺の記憶が確かなら、「V-SYSじ...

      • 君が引用した記事にもちゃんと書いてあるじゃん。 これまでの予防接種(Y-SYS)では住民の情報が予防接種台帳に反映されるまで2~3カ月かかることもあったが、このシステム(VRS)は瞬...

        • だから、それは「一人一人の接種記録を一件ずつ払い出して接種証明書を作りたい」というモチベーションがあるからだよ。おそらく産業界からそういう要請があって、それを達成した...

          • だから、それは「一人一人の接種記録を一件ずつ払い出して接種証明書を作りたい」というモチベーションがあるからだよ。おそらく産業界からそういう要請があって、それを達成した...

            • これまでの予防接種では住民の情報が予防接種台帳に反映されるまで2~3カ月かかることもあったが、このシステムは瞬時に接種記録を把握することが可能で、市区町村間での共有な...

              • おおむねこのスレッドで言った通りの惨状になっているようだが。  新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、政府が自治体などの接種実態を正確に把握できずにいる。接種回数...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん