2021-02-16

リモート会議の曖昧な感情

壊れるほどボタン押しても 1/3 も伝わらない

会議参加に遅れることのハードルが下がったので、会議開始時に集まっている人の数が少ない

・「誰が仕切るの?」という空気になりやすい。仕切れる人も様子を伺ってしま

カメラ表示のバラつき、表示する人としない人がいる

・むしろ顔表示したくない

参加者が多すぎる場合、みんな話すタイミングを伺っているのか意見が出づらい

・画面共有の奪い合い せめて一言いってから画面表示してね

スピーカーから音声出しながら話しているのか、ハウリングがひどい

ハウリングひどい人の音声が強制的に切られる

Bluetoothイヤフォン使っている人が、音声切ったままいなくなってる

名前を呼ばれて戻ってきて音声を出し、「マイク切ったまましゃべってました」

・音声遅延がひどい人がいる 月との交信してるのかと思うくらいに遅延する

・別作業しながら聞いていた人が、終わった話題を蒸し返す

犬猫の声に癒される

子どもの声に驚く

・夕飯を用意する音に、なんか申し訳なくなる

  • リモート会議よくやるけど(多くて15人程度)こんなカオスな状況になったことがないわ。 大変だね。

    • ワイも30人くらいまでのならよくやるけど、カオスになったことないな。 話す時以外はミュートにしとくもんじゃないの?生活音も滅多に聞かない。

  • 自分の顔は表示したくないけど表情が見えないと意思が伝わらないこともあるのが困る emoticonは嫌う人がいるんだよなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん