2020-12-31

anond:20201231211244

日米は軍事同盟を結んでいるし、経緯はどうあれ日本人裏切りを嫌う

米国の状況 ピーク時の81%・減少傾向  一時期日本の第3波に巻き込まれたが、それもすでに終息してきている

日本を見習うことに切り替えたアメリカが、日本が第3波の対応を誤れば、そりゃ、米国も誤るがこんどは日本アメリカを参考にして第3波を終息に向かわせはじめている

 

ロックダウンコロナ有効という医学論文がまだ出てこない

正直 ロックダウンをやってみたいという一部政治家に巻き込まれ被害が拡大したのではないか

日本アメリカより優秀な成績で世界NO1クラスの成績

まり日本が見習う国はない どこもみならわず日本のいままでのやり方を死守していくしか無い

世界ロックダウンしても日本は それまでのやり方をやるほうが有効可能性すらある

死者の数が日本の10倍位以上の国を日本は参考にできない むしろ 世界日本を見習えといいたいぐらい とはいえ 民族性がちがうから

記事への反応 -
  • ドイツ 5万 アメリカ 20万 ブラジル 5.5万 日本 4000   死者数 イギリス 1000 アメリカ 3600 ドイツ 1000 ブラジル 1200 日本 47

    • 日米は軍事同盟を結んでいるし、経緯はどうあれ日本人は裏切りを嫌う 米国の状況 ピーク時の81%・減少傾向  一時期日本の第3波に巻き込まれたが、それもすでに終息してきている ...

      • 真面目な話 コロナだけは日本の医学者が日本語で論文を書くと、世界中の医者が日本語で読み始めるのが今。それだけ特殊な状況だし いままでの努力が報われたのだから 日本は い...

      • でも少子化の原因とコロナの蔓延しにくさって同じ原因な感じがするよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん