2020-12-21

anond:20201220183935

まあわかる

以下、個人的な所感ですが

pixivのみんなの新着欄見てても三峯的な画力の人はもう殆ど見ない

魅力の差はあれど人体はさほど破綻しておらず陰影も捉えた着色がなされている

から、描かれてるのが人気のキャラクターだとしても、よくあるポーズだと「お、おう…」という反応しかない

喜ばれるのは原作踏まえた二次創作ホモエロ、あるいは発想力で勝負していくしかない

ちょっとバズったところで、それも大多数のちょっとした暇潰しに消費されるレベルのもの明日には忘れてしまうようなもの

そういう中でやる創作独自路線を見出そうとしても結局モチベが持たない

絵描きということ自体アイデンティティを求めるような機運ではない気がするなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん