2019-03-22

出身実家について

初対面の人との共通項を探すためか、出身実家を聞いてくる人が多い。

一般的には出身とは産まれ土地実家とは両親が住んでる土地だと思われる。出身実家だろう。

しかし、自分母親が里帰り出産だったため、産まれ土地福島だったが福島に住んだことがない。大学の頃に父親が転勤したため、両親が住んでるのは福岡だが福岡にも住んだことがない。

から出身を聞かれて「福島」、実家を聞かれて「福岡」と答え、万一同じだったとしても同郷の話で盛り上がることはできず、変な感じになってしまう。

からと言って、出身実家を聞かれていちいち「産まれ土地という意味で言うなら出身福島であるしか福島には産まれ病院があるだけで住んだことはない。両親が住んでいる土地という意味で言うなら実家福岡だが両親が転勤で住んでるだけで住んだことはない。一番長く住んだのは東京である」なんて答えるのは面倒すぎるし、相手もこんな詳しい説明求めてないのは分かる。

同じような境遇人間がどう答えてるのかが気になって仕方ない。

  • いや、その場合東京出身でいいじゃん。バカなの?

  • 正確さが誠実さだと思い込んでいる節がある ごく個人的なこだわりを重視してわかりやすさを犠牲にしていることを自覚せよ どの程度の粒度の情報を提供する必要があるのかを把握する...

  • その場合は東京

  • 京都で就職すれば出身なんて聞かれないのに

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん