2014-03-04

ぶっちゃけマイナンバーでもなんでもやって欲しい

http://anond.hatelabo.jp/20140304000615

いや,立場をきちんと書いていないせいかもしれないけど,こちら教員

学校事務員とは実は縦割りで管轄が違うんだわ。

こちらとしては,e-taxだろうか,住基ネットだろうが,マイナンバーだろうが,学校スルーして勝手授業料納付と支援金給付をやってくれれば万々歳なのだが。

どちらにせよ普及率で夢のまた夢だろうけど。住基ネットは基本四情報だけで,収入とか紐付けられないんじゃなかったっけ。

まあ,給付型の奨学金をもうけるのは賛成なのだが,

「原資がないから富裕層授業料から出しちゃえ。国は身銭切らなくて済むし。」

全国知事会が26年度からの導入は急すぎるって反対してるけど知ったことか。こっちはやりたいことやるんじゃ,ぼけ」

都道府県の作業料が増えようが,国庫負担ではない職員の人件費が増えようが,国の負担は無いから知らん」

という押しつけ教育行政をしておきながら「教員の○○の低下」「教育再生させる」とか言われたくないってことなんだが。

まあなんて言うか,仕事の量が増えるほど,生徒のことほったらかしになるよ。

忙しい教員が一番削る作業は授業の予習だと思うし。

せめて27年度からの導入で,都道府県システムを整えるために,交付金を出すとかならなかったのかね。

あー,あと朝鮮学校無償化対象外にされているところもあるだろうえけど,それ以外の外国人学校も今回の制度変更は余波をくらうんだろうねー。

記事への反応 -
  • どっかの高校の職員が思う4月からの現場の混乱。 ってもそんなに大混乱ではないかもしれないが。 前提 うちの県だと授業料はざっくり年間12万円前後だと思ってくれれば。 現在は民主...

    • マイナンバー制度による税制の一元化が遅れているのが理由だろ。 税制の一元化やマイナンバー制度、住基ネットは嫌だが 書類を提出するのも嫌だ ってそんなの通るわけがない。 書類...

    • たかが年収の書類チェック程度で、そんな作業量が増えるわけねーだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん