2013-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20131201131440

なんとあわれな

大金持ちの外国人接待している時給760円アルバイト職員であるあなた

屈辱感にまみれるのはいやだと思っていらっしゃるのですね?

 

いま わたしは かつて話題になった

坊主ニート君が言っていた言葉を思い出しています

「働くことは負けだ」という言葉

 

そうです

貧乏人が社会で働くということは

金持ちに負けることを認めるということです

貧乏人がお金持ちに奉仕してお金を受け取る

それが賃労働本質です

革命家レーニンも本で書きました

労働とは資本主義が生み出す奴隷制である」と

 

あなたには働かない自由があります

労働から自由になる権利があります

自由になりたいなら働くのをおめなさい

坊主ニート君のように働くのをおやめなさい

そうすれば年収2億円の外国人接待せずにすみます

働くのをやめればあなたは勝利者になれます

働くのをおやめなさい

 

だけど負けて逃げるのはただの負け犬

負けたフリをして賢く生きてこそ

この絶望的な資本主義を終らせられます

からわたしは働くのをやめません

負けたフリをして金持ちからお金を合法的にとりかえす方法

日々考え実践しま

 

それが世界革命するということです

 

記事への反応 -
  • 職員の立場からすると、中国人とか韓国人の相手をしたくないのです。

    • なんとあわれな 大金持ちの外国人を接待している時給760円のアルバイト職員であるあなたが 屈辱感にまみれるのはいやだと思っていらっしゃるのですね?   いま わたしは かつて話...

      • いや、情報系の職をやってると、毎年恒例行事のように、普通に攻撃を食らうからな。平和主義者の左翼は、日本はまだ中国に攻撃されてないと言うらしいが、すでにインターネット上...

    • あー、それなら仕方ないと思える。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん