2013-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20130809222427

10年前くらいの進学用の私立高校がなかった県だよ。

から、その"地域"で選べる高校ですら偏差値が低くて底辺なら、

都会の私立とかから見れば全部底辺でしょ、って意味で。

地方は公立の方が私立よりレベル高いのが当たり前だし、地方の県立トップ校はそれなりの偏差値

東大や旧帝合格者も数十人程度は出してるもんだ。

旧帝まで含めて浪人も含めれば数十人は居たけど、それでも上と下の差が物凄いんだよ。

で、仮にその地域の1つ下の高校に行ったとすると、その高校から東大合格者なんて今まで一人も居ないし、

旧帝に行く人も殆ど居ない。

偏差値ったってその地域での尺度に過ぎないからな?

東京偏差値70と地方県立しかないとこの偏差値70じゃ意味が違うと思うよ。

(高校偏差値ってそもそもどう出してるのかしらないし、そんな田舎じゃ受験の時偏差値とか言わないし、

単に中学の成績で輪切りにされて、大体この辺り受けられます、って振り分けられるだけだし)

で、別にそういった県立進学校を底辺だ、と言ったわけじゃなくて、

"底辺"ってのは行ける範囲で上と下比べるものだ、って言いたかっただけ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん