2012-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20120601223646

それdiscovery of oceanで見たな。

シャチが主役でゾウアザラシは脇役という一応位置づけだったけど、

むしろゾウアザラシのその生態の方が印象的で、子供アザラシや母アザラシを捕食するシャチ物語の引き立て役みたいな感じだった。

母乳が出なくなったために栄養を補給しに母アザラシ子供海辺に置いて一旦海に戻ろうとするんだけど、

疲れきっているだけにすぐさまシャチに捕食されてしまう。

母親を失った子供アザラシは他の雌にお乳をもらおうとするんだけど、雌はアザラシ自分の子供でないと分かると追い払ってしまう。

どんな哺乳類も一度に複数の子供に乳を与えるし、

母性本能が発動して異種の動物にまでも授乳する母親も珍しくないから、この光景には衝撃を受けた。

母性本能はやはり限定的に発動するものであって無差別ではないのかなあと。

無差別無限に発動するとしたらそれは資源無限あるいは十分にあるときなんだろうなあと。

で、人間社会一夫多妻制にしたら同じことが起きるだろうというアナロジーかい

記事への反応 -
  • ゾウアザラシのハーレムの様子がなんかしんどそうだった。 百匹以上メスがごろごろしていて、それぞれの乳には子供が食いついてて、しょっちゅうはぐれオスがやってきてメスを攫お...

    • それdiscovery of oceanで見たな。 シャチが主役でゾウアザラシは脇役という一応位置づけだったけど、 むしろゾウアザラシのその生態の方が印象的で、子供アザラシや母アザラシを捕食する...

      • 人間界で同じ事が起こるとしたら、極限の飢餓だろうなぁ。 見ててあれこそが母性本能の真骨頂と思った。 可哀そうな他人の命<自分の命<子供の命。 私でも飢え死にしそうな子供が...

        • 自然界は 可哀そうな他人の命<子供の命<(超えられない壁)<自分の命 だろ。 「子供の為に自己犠牲できる親」なんて本能が狂った人間だけ。 人間は自殺する生き物だしね。

    • 一方、常に乱婚乱交状態のボノボは至って平和そうにみえるんだけど 人間はなんの因果があって一夫一婦制なんて排他的なものを生み出したんだろうな

      • 人間は他の生物と違って親から子への地位・財産の継承があるからねえ。 あまりに子供が多いと地位・財産の継承時に揉めて殺し合いに発展するというリスクがあるわけで。 親族はなる...

      • ヒトの特徴は、 ・性成熟年齢が非常に遅い(はやくても14,5年かかる) ・つまり子育ての期間が長く投資が膨大になる(この時点で母親による単独子育ては不可能。つまり一夫多妻...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん