2011-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20110823191512

それよりもさらに深刻だと思うよ。

ネットっていうのは、「自分の欲しい情報を欲しいだけ」得られる。

どちらかというと、自分が欲しい情報しか手に入れてない(気に入らないものは手に入れても捨てている)のに、それを「正しい情報だけを取得している」と勘違いしている。

ただ、これはネット以外の全てのことについても同様で、ネットけが特殊なわけじゃない。ただ、ネットよりは「自分の欲しい情報だけを手に入れるのが難しい」だけなんだよね。

でもある意味自分が見ている現実というのは自分主観を一切離れられないから、自分が見たい現実だけ見てもいいじゃないかという意見も正しい。

しかしそれだと二つ問題があって、自分が何を好きなのか分からない人はどうしようもないのと、たくさんのものに触れる前に世界が閉じてしまうと浅い経験しか得られないことになる。

それも個人の問題だから、「俺が正しいお前は絶対に間違ってる」とか喧嘩売られない限りは別に構わないんだよね。ネット人間コミュニケーションも浅いから、いくら変な人がいても離れればそれで終わってしまう。

記事への反応 -
  • http://togetter.com/li/177490 これをみて 人々インターネット上の情報を、何の疑いもなく信じてしまうのは、 自分が能動的に選択した情報であるから、正しい。って勘違いしてしまうからな...

    • それよりもさらに深刻だと思うよ。 ネットっていうのは、「自分の欲しい情報を欲しいだけ」得られる。 どちらかというと、自分が欲しい情報しか手に入れてない(気に入らないものは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん