来年成人するから選挙の機会もあるだろうし、いい加減ちゃんと政治に関して知っておきたい。
けれども政治についての知識を例えばネットから得ようとしても、正直言ってどれを信じていいかがわからないから困っている。
例えば民主党か自民党か選べって言われたとして。
民主党を選ぼうとすると「政策にどうやら問題があるらしい」みたいな声が聞こえて、逆に自民党だと「政策実行力に欠ける」とかそんなイメージがわく。で、どっちが正しいかを判断しきれる情報が見つからない。というより、仮に民主党の問題点が列挙されたとしても「自民党支持者が書いた詭弁」に見えてしまうし、その逆もまたそうなのだ。自分で政策を見極める頭もないし、特定の政治団体に偏らずにそれを会得する方法も浮かばない。本でも読む? では何の本を? ロック、それともケインズ? むしろいっそアリストテレス? ああもうぐるぐるしてくる。
問題なのは、誰のどの情報も信頼できない状態なんだと思う。特に「団体」の構成員からの意見がどうしても信用できない。政治に限らず。
ものすごく真剣になってる人のなりふり構わない感じがどうしても気持ち悪くて、それは多分小さい頃にオウム真理教事件とかの報道を見たり同時多発テロ以後のお祭り騒ぎに流れてったからだとも思うんだけど、ともかく誰かが自分に必死になればなるほど冷めてしまう。懐疑的になってしまう。ドン引きしてしまう。感情的にこうなりたくないって思ってしまう。
そういえば、中学の時に通っていた塾が「合宿」と称して自己啓発セミナーまがいのことをやっていたっけ。当時好きだった女の子が涙流しながら「頑張るぞー」って絶叫してた。宗教としか思えなかった。その子はたまに手首を切りながら難関進学校に合格し、けれども志望大学には行けなかったらしい。集団でイデオロギーのプールに浸かることに、ものすごい抵抗を覚える原因はここなのかもしれない。
僕の政治団体に対するイメージはたぶんこんなのだ。偏見ですよね、気を付けます。
とにかく自分で判断したいとは常々思っている。投票に関しても、所詮は自己満足であり一票にそれほど価値が無くとも、政治に関わる以上は見極めて一票を投じたい。けれども特に政治の話を誰かから聞く場合、その人の支持政党とかそんな情報まで入ってきてしまう。で、このとき聞き手は話し手に説得されただけになってしまい、じゃあ彼と同じ政党を……ってなるのはすごくいやだ。自分で選んでないから。潔癖症かな。中二病だな。
本当にもう、政治を見極める視野ってどうすれば身に付くんだろう。
ていうか皆さんはどうやって投票されたんですか?
まずどこでどんな知識から入れていったんでしょうか?
テレビもネットも人も信用できないんです。
メディアリテラシーを教育するメディアって、何がもっともふさわしいんですかね?
所詮は『程度の差こそあれ、全ての教育は洗脳である』とは言えども。
一人や一つの情報に頼るのではなくて、より多くの意見を聴く、得ること。 そして聴いた、得た意見を自分なりに疑って精査してどれがより自分の判断において正しいか考える。 そうい...
少なくとも、あなたが経験から身に付けた、そういう「人の意見にまるまる流されない姿勢」がリテラシーなんだと思う。 そしてあなたが求めているような知識や知恵を備えている人は...
まず思想と組織を分けて考えるところから始めたらいいんじゃないかな? 組織だったら、どんな組織があって明治維新からこんな風に変化してきて(そういう意味では福島みずほたんと...
設問が間違ってると思う 自民か民主か(或いは他の政党か)どちらが正しいか、と言う視点で見るから判らなくなる 政党を見るのではなくて、議論の元を見るべき 例えば、経済とか、...
「自分にはリテラシーがない」という自覚があるのなら、ここで質問して「納得」したとしてもその自分の「納得」が正しいとどうして判断できるの?リテラシーのない人間(じぶん)...
潔癖性という言葉を書かれてたので潔癖という言葉を使うと、「間違いたくない」「正しい選択をしたい」とか、そーいう方向への潔癖なのだろうとご推察しました。 それに基づいて...
自分がどうやって選んでいるかだけ答えますと、昔政治や教育に失望したとき、自分で政治家 になろうと思ったこともあるんだけど、自分は向いてないな、って思ったので、あとはじゃ...