「ネットは道具」だ。
それ以上でもそれ以下でもない、使う人次第で毒にも薬にもなる「道具」
必ず使わなければいけない訳でもないし、使わないからといって問題がある訳ではない。
ネットが気持ち悪いように見えるなら、それはネットではなく「気持ち悪い人間」が居るだけであって、それは日常と何ら変わらない。
…という基本を踏まえて、以下の文章を書いていく。
>なんでもかんでも情報を集めて把握できるようにする、確かに便利だよ
>でもさ、面白くネーの。「日常」が。経験する前に、分かった気になっちゃうから。
いるいる、こういった「情報だけ貯めこんで、うまくアウトプット出来ない」人たちが。
結局、ネット時代でも「日常を重視出来ない人」は他人から見ると「役立たず」なんだよな(笑)
★ネットが無い時代はこの人たちはどういう人?
→TV・新聞・本だけの内容で判断し、日常起こりえる例外的な事に対応出来ずに「役立たず」と思われる。
以上の事から、これはネットに限った話ではない。
>あ、話それるけど、リアルで「検索すればわかることは聞くな」とかほざく情報強者(笑)がいたら直ちに首を吊ってほしいなぁ。
>んなこと分かってら。情報だけ知りたいんじゃねぇよ、おまえとコミニュケーションがしたいからお前に聞いてんだよ。
>空気嫁よ。血の通ってない情報強者(笑)乙。とうとう魂までインデックスされたんだな
首を吊るとか穏やかじゃないなぁ…けど気持ちは分からんでもない。
こういう奴は「視野が狭くて、自分しか制御できない」人で、なぜそうなのかは以下の通り。
他人に目を配る能力が無い(他人に徹底的に無関心)ため、相手をコントロール出来ずうまく立ち回れない。
それを開き直り、さも当然のように振る舞う…しかない(笑)他人からは見透かされてるけどね
…以上の思惑を隠すために「検索すればわかることは聞くな」という暴言を、当然な事の様に言う。
このせいで、専門知識を持っていて皆の知らない所で頑張っていても、他人からは「役立たず」という評価をされる。
★ネットが無い時代はこの人たちはどういう人?
→TV・新聞・本から情報を貯めこみ、その範囲の事なら能力を発揮するが、例外が出た瞬間に凡人以下となる
→専門知識を持っているのに、聞くと「辞書を引け」の一点張り…他人からは「役立たず」という評価をされる。
以上の事から、これはネットに限った話ではない。
>こんな会話がもうリアルにありえるわけ。「本でも一緒だろ?」と思う人もいるだろうが、全然違う。
>本なら、本州全土、夏とか結構アバウトだったから、漏れのエピソード語ると、夏のある日、朝早く起きてとーちゃんとカブト探ししてなかなか見つからないことがよくあった。
>クワガタが特に稀少だった。だから、やっと見つけたクワガタは本当に大事にしたよ。なかなか見つけられないことで、いろんな工夫を考える。
>それだから見つけたときの喜びはひとしおだし、苦労してつかまえた生き物は余計に愛しかった。
>一方ネットは町、番地、詳細な時間まで明らかにする。ここに何時に行けば「確実に」会えるという情報が手に入る。
>ネットは「自分で考える」ことを妨害している。多様性(笑)の理解のために、見つける喜び、生き物を大切にする心を奪い取っている。これでいいの?
これについては全く同意しかねる。
ネットで詳細が書かれる事で「失われる物」だったらのなら、それは「元々リアルでなくても良かった事」なのだ。
実際にやってみると、ネットの詳細情報なんてまだまだ未熟…実際やってみると分かるはずだ。
既に解決済みの物を調べるのはナンセンスで「その情報を元に、その先を見せてあげる」のが今の子供たちにしてあげなければいけない事。
>「調べれば分かることだから」と考えない子供が大人になって、いざ未知の問題に直面したときが怖い。
私には「未知の問題だ」と思って調べてしまい、それで満足してしまって次へ進まなくなる事の方が怖い。
なぜか?既に分かり切っている内容をスキップして、子供たちにはさらに先を見てほしいからだ。
先を見た事で、スキップした内容に矛盾を感じるようなら、初めてそこで考えればいい。
時間は有限、こういった「適切な優先順位」を考える感覚こそ、子供の頃から養っておいた方が良いと思うがどうだろう?
>少なくともこのネットの現状を子供には見せられない、というか見せたらイカン。
>漏れに今何ができるか、LAN引きちぎって今日クワガタ探しに出かけることぐらいか。
臭いものにはフタ…が解決にならないのは今までの歴史を見ても明らか。
そもそも、その臭い物って本当に有害?自分の好みだけじゃない?そこから疑う必要がある。
昔野球が入ってきて間もない頃「野球をする事によって起こる体の振動が、脳にダメージを与える」とか言って、子供に野球をやめさせようとかする時期があったんだから(笑)
「良い事もあれば、悪い事もある」という分別が出来る教育をするのが本来の姿じゃないかと。
>それでいい。それでいいんだと思い込むしか今はできない。いまのネットがわからない
分からないではなく、理解しようとしてないだけ。
道具には必ず良い面と悪い面がある、悪い面だけを取って「これはまずい」という安易な判断をしないように、親はしっかりと見定めて子供に教育する必要がある。
悪い事を回避するには「悪い事があるというのを覚え」ないと出来ないよね?
■気持ち悪い
もう我慢ならん。 「気持ち悪い」 何が気持ち悪いか、まずネットの行き過ぎた情報集中管理が気持ち悪い。 例えば、http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/ Googleストリートビュー。例えば...
「ネットは道具」だ。 それ以上でもそれ以下でもない、使う人次第で毒にも薬にもなる「道具」 必ず使わなければいけない訳でもないし、使わないからといって問題がある訳ではない。...
で、昭和、江戸、ずっと遡って弥生縄文、それ以前。 どの時代の文明があなたにとって一番心地いいの?
息子が素直だったあの頃、もしくは、バカ話で盛り上がった夏休み
子「じゃ、ネットで場所とつかまえ方をくわしく調べてくる!」 良くできた子だと思うけどな。
お前は何も分かってないな 個人にとって気持ちイイ時代?そういう話してんじゃねぇよ あの頃に戻りたい(×) 現状に満足してんのお前ら?(○) 強いていうなら96年頃が好きだが。...
「お前」って誰?
おまいだお
場所=世界中、番地、もしくはそれより詳細ってのがマズいの 捕まえ方調べるくらいは問題ない、実際捕まえるには経験が必要だから 攻略本見てゲームを正解通りに操作するのと、 攻...
んなこと分かってら。情報だけ知りたいんじゃねぇよ、おまえとコミニュケーションがしたいからお前に聞いてんだよ。 相手から情報を引き出すついでにコミュニケーションしようと...
新自由主義憎しでこりかたまって具体的な問題を論じるからわかりやすい。 そのぶんヲチ的な興味には欠けるw
http://anond.hatelabo.jp/20090802035945 聞かれることにウンザリしつつ、拒絶しすぎて寂しくて聞き入れてみたりなどを繰り返してきた不器用者だけど、質問するのがコミュニケーションの主流で...
相手から情報を引き出すついでにコミュニケーションしようとするなよ。 正確な意図が伝わらなかったんで訂正する。「お前のローカルな定義(で十分)が聞きてぇんだ」 相手と接...
情報の集中に関しては長短あるけど、事例がなー 子「じゃ、ネットで場所とつかまえ方をくわしく調べてくる!」 一緒に調べてあげようよ。 「確実に」とか、「分かった気になっち...
だいたい同意。 子供に罪はない、漏れがすることは子供が目の前に見ているものを一緒に一生懸命やるだけなのだな。 想像と現実のギャップは0になることはねぇよな、どんなに情報あ...
「蝉を捕る」という行為が「親子で汗水流して苦労する」を達成するための手段なら、 既に「蝉を捕る」行為自体が手段として不適切になっているという事をまず理解しろ。 そうい...
情報技術の肝は仕事の効率化だからねぇ。 仕事が効率化されればお払い箱になる人はいるのは仕方ないな。 仕事に時間を取られなくて良くなった分、他のことをすべきなんだが、そう...
そうして取り除かれて仕事するのやめたけど、金がない。 だれか月6万ぐらいちょうだい。
ここに何時に行けば「確実に」会えるという情報が手に入る。 とりあえず、せみとりに行けば? その情報が正しいのかどうか、実際に行動してみなけりゃ何もわからないんじゃない...
http://anond.hatelabo.jp/20090802030209 早朝に若者がどうやったら選挙に行くのか!みたいなテーマの番組がFMラジオであってて、森永さんが 「友達とメールやり取りする感覚で、本文に投票する...
文筆家だけあってやわらかく説得力のある言葉だけど正しいとは言えないよね、その阿川さんの意見。
リアルで「検索すればわかることは聞くな」とかほざく情報強者(笑)がいたら直ちに首を吊ってほしいなぁ。 んなこと分かってら。情報だけ知りたいんじゃねぇよ、おまえとコミニ...
親「せみとり行こう」 子「じゃ、ネットで場所とつかまえ方をくわしく調べてくる!」 こんな会話がもうリアルにありえるわけ。「本でも一緒だろ?」と思う人もいるだろうが...
下調べをしても、見つからなかったり。 何も準備しなくても、あっさり見つかったり。 大切に思えば、得られる経験は変わらない。 クワガタ取りに行っておいでよ。
気持ちはわからんでもないが、時代の流れだ。 あなたが言っていることは 「自分達がしてきた苦労を子供もしないと許せない」とか 「最近の若い者は」って嘆いている親父の愚痴っぽ...
親「せみとり行こう」 子「じゃ、ネットで場所とつかまえ方をくわしく調べてくる!」 この時期五月蝿い蝉如きをネットで調べなければ分からないDQNが生まれちゃう、という話なら...
http://anond.hatelabo.jp/20090802030209 情報化についていけないやつって少なからずいるんだな
時の流れは一方通行。 折り合いを付けて生きるしかない。
■気持ち悪い もう我慢ならん。 「気持ち悪い」 何が気持ち悪いか、まず父親の放任が気持ち悪い。 なんでもかんでも自分の子供時代を尺度にする、確かに便利だよ でもさ、わか...
ネット時代に限定しなくても、 ガイドブック片手の旅行なんかも昔から議論されてきたろうに。 グルメガイドも然りだな。 何を今更。
自分が旧世代に生きていて新世代への適応に苦しんでいるんだっていう認識にしたらいいと思うよ。 古い人間だってバカにしてるんじゃなくて、ほとんどの人は年をとるときに感じてる...
需要があるからサービスがあるわけで。 広い視野を持ちましょう。
ネットの情報があったって、自分の体験で得た貴重な情報は何よりも勝る! といいたいんだろうけど、虫取りするにも事前情報は必要で。 たとえば親と一緒に行って、親から虫のいる...
程度問題であって
たしかに、ネット使い出してから、旅行とかつまんなくなったかも。 なんか、ネットの情報の確認作業みたいになってきて。 はずれもないしね。 でも、今さら、ネット断ち切れん・・...
元増田はバブル世代で、ハウツー本でデートコースを決めていたんですね。
だったら早く窓からパソコン捨てろよ パソコンもネットもあくまで道具であって、それを使うかどうかは人間に任されてるんだよ。 パソコンの電源を入れない限り、情報は手に入らな...
じゃぁ貴方はどうぞどこか古い時代へいってください。 あなたの日常って何ですか? 年食った爺が「最近の若いもんは」といってるのと変わらない。 昔の自分より今のやつのほうが楽...
なんのかんの言いながら増田に書き込んでるのは何故??
「今時の若者は・・・」っていう年寄りと同じこったな。 誰にとっても昔は良いものだ。時間が経てば経つほど、な。 未来に、「位置を入力したらそこまで瞬時に移動できるようになる...
もう我慢ならん。 「気持ち悪い」 何が気持ち悪いか、まず事典の行き過ぎた情報集中管理が気持ち悪い。 例えば、ブリタニカ。例えばタウンページ。 なんでもかんでも情報を...
ダウト! 一方本は町、番地、詳細な時間まで明らかにする。
何処が、どのような理由でダウトなのか説明せよ。 話はそれからだ。
横からですが ダウト! 一方本は町、番地、詳細な時間まで明らかにする。 であってませんか?本をネットに変えてもダウトですよねぇ。 明らかにはなりませんから。
そこにその情報が書いてあれば、明らかになるでしょう? 何をもってして「明らかにはなりません」なのかが相変わらず書いてない。
もう我慢ならん。 「気持ち悪い」 何が気持ち悪いか、まず活版印刷の行き過ぎた情報集中管理が気持ち悪い。 例えば、グーテンベルグ聖書。 聖書のどの節でもすぐに把握できるよ...
情報だけ知りたいんじゃねぇよ、おまえとコミニュケーションがしたいからお前に聞いてんだよ。 この一言にあなたの言いたいことが要約されていると思いました。 もしかしたら...
>情報だけ知りたいんじゃねぇよ、おまえとコミニュケーションがしたいからお前に聞いてんだよ。 お前と話したくねぇんだよ。
http://anond.hatelabo.jp/20090802030209 ↑のエントリーを見ていて、仕事上で気になったこと メモを取る……デジタルデータで取ればいいじゃん ミーティング……紙じゃなくて、ノートPCとプ...
この不況で紙さえ十分に買ってもらえないのに、 どうやって紙(無駄な資源)を使わないように仕事しろと。 デジタル化しすぎというけれども、アナログにこだわるあまりに 利益がだ...
この不況で紙さえ十分に買ってもらえないのに、 どうやって紙(無駄な資源)を使わないように仕事しろと。 デジタル化しすぎというけれども、アナログにこだわるあまりに 利益がだ...
先の増田さん、コメント有難うございます。 内容を端折ってしまい、私がアナログ一線の人と思われたかもしれませんが、基本は「紙Copy」「http://atode.cc/」「はてブ」「blogはほぼ毎日書...
目の前に使える道具があるのに、使わない手はないと思うのは間違いなんだろうか? 別にアナログを非難してる訳じゃなく、アナログより使い勝手良いデジタルな方法があるのなら、そ...
先の増田さん、コメント有難うございます。 内容を端折ってしまい、私がアナログ一線の人と思われたかもしれませんが、基本は「紙Copy」「http://atode.cc/」「はてブ」「blogはほぼ毎日書...
http://anond.hatelabo.jp/20090803145942 話の本質と違う部分に反応してるんだけども、 口頭か電話かっていうのは、デジタルとアナログの違いの話なの? アナログ電話なら良いって話じゃないん...
あ、話それるけど、リアルで「検索すればわかることは聞くな」とかほざく情報強者(笑)がいたら直ちに首を吊ってほしいなぁ。 ごめんなさい友人G。覚えがあります。 首つります...
吊るな!そんなの何の解決にもならん。 気がついたなら、今後しなければいい。 人間、間違いなんていっぱいするもんだ。 常に自己性格を改造…これが出来る人間になればいい。
吊るな!そんなの何の解決にもならん。 気がついたなら、今後しなければいい。 人間、間違いなんていっぱいするもんだ。 常に自己性格を改造…これが出来る人間になればいい...
あ、首つるって書いたけれどウソね 検索しろよといったのは本当。 ちなみにこんなやり取り。 友人:ねぇ、「firefox」のアレについて教えて。 ↓ 私:いいけれど、とりあえずググっ...
吊るのを止めに入った増田です。 >google:firefox アレで調べてわからない? んん?いや、これはアリじゃないかな。 だってちゃんと「○○で検索すれば出てこないかな?」って検索...
●知っているが、内容が深くて教えられない物の場合 友人:ねぇ、「firefox」のアレについて教えて。 ↓ 私:んー、漠然としか覚えてないな…ぐぐって、google:firefox アレで調べて、詳し...
>友人の場合、キーワードを教えても、余り調べる気が無さそうだったので、頭にきて怒りました。 このへんのすれ違いでありがちなのが、聞いてくる相手はたいてい「聞いてすぐ分か...
私:(調べろよ!!)……。なんでオレに調べさせるの?google:firefox アレで調べてわからない? ↓ 友人:(なんだ、聞いてすぐ分かる場所にある設定じゃないのか、俺にはちょっと難...
http://anond.hatelabo.jp/20090803155209 質問側の考察をしてみた。 質問したら、ググれカス対応があるかもしれない。 ↓ お互い、つまらない摩擦を作りたくない。傷つきたく無い。 ↓ 質問...
確かにネットは道具で使い方次第だよ、でもその使い方を親たちが知らない、教えない。学校の話など素直に聞くのは田舎の小学生低学年までだ。 少なくともこのネットの現状を子供...
http://anond.hatelabo.jp/20090802030209 釣りかマジかは解りませんけど、 新しい技術や、道具とか、文化とか、 思い通りにならないのや、つまらないのを、道具のせいにするのはうんざりだ。 過...
古いエントリを掘り返すようだが… たとえば、高校の先生になったとして自分で勉強せず、すべての問題の解答を聞いてくる生徒がいたらどうだろう? 先生という立場だから、答えな...
質問をする子の方が伸びてるよ
デバッグに似ていることに気がついた。 元増田が意識していないのは、質問から回答を得るよりも、疑問を解決するための質問を得る事の方が難しいということだろう。 そして、質問...