「公序良俗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公序良俗とは

2024-05-30

僕の使命は人類を滅ぼすことなのだ

でも人類を滅ぼすと言ってしまうと支持が得られないから、世のため人のためを装う必要があるのだ。

まずはバレないように日本出生率を下げて、じわじわ日本社会システム崩壊を目指すのだ。

今は煙草に重税をかけているけど、他の娯楽にも娯楽税をかけていくのだ。

映画ビデオ漫画小説等でR18のものは、公序良俗に反するもの制限するためと言って成人向けコンテンツ税をかけるのだ。

その後R18に指定されていないものでも公序良俗に反するとされたものは、R18コンテンツ指定し成人向けコンテンツ税をかけていき、税金をかけられなければならない悪い物という印象を与えるのだ。

こうすることで若い人間達が性に関わる機会を損ない、性的ものに対する抵抗感を増していくのだ。

また、物価の上昇と賃金の低下を進めることで、先の見えない将来への不安による資金のため込を促すのだ。

それにより金銭の流れを滞らせて、景気を悪くさせるのだ。

景気が悪くなれば子供大学卒業まで育てるというハードルが高くなり、日本人間達は子供を産まなくなっていくのだ。

それに追い打ちをかけるようにSNS等では高収入世帯の子育て論を拡散させていき、理想家族像をより高くするのだ。

計画は順調に進行中なのだ

もちろん手伝ってくれるよね?···

2024-05-28

anond:20240525163144

違法逮捕されなければ何やってもいいってオタク倫理観ヤバすぎ。

例えば近所に迷惑をかけないと約束して公共施設レンタルして、周りに徹夜行列作って大騒ぎした程度でも違法ではないけど使用許可取り消しされて当然な行動なんだよ。

それで使用許可を取り消しされた表現の自由侵害だと怒り狂う方が頭がおかしい。

写真撮影会運営公序良俗に反しない写真撮影会をやります約束して公共プールレンタルしているんだよ。

中学生卑猥水着卑猥ポーズさせてエロ写真撮影会公序良俗に反して無いのか。

オタクさんは逐一だめな水着ポーズ指定してない埼玉が悪い!って感じだったから、埼玉がわざわざ指定していたけど、中学生エロ撮影するのが公序良俗に反していないと思い込んで大規模デモやるのって障害でもあるのかよと思う。

2024-05-19

anond:20240519142908

知らないかもしれないけどたとえ両者が合意していようと、公序良俗に反する契約無効なんすよ

2024-05-11

anond:20240510233219

公序良俗に反する内容としか書かれてないから、それも正しいと思うし、登場人物の行動も全部ダメだと思うよ。

2024-05-10

anond:20240510192020

二次創作禁止事項として書かれた「公序良俗に反する内容」というのは二次創作作品において作中人物が公序良俗に反する振る舞いをしてはならないという意味ではなく、二次創作作品公序良俗に反する使われ方をする内容であってはならないという意味に解せる。

たとえば具体例を挙げるならキャラクター詐欺の具体的手法解説し、詐欺手法を伝達する目的頒布するのは駄目だが常識的ゾーニングを前提として、あくま架空物語としてエログロを含む内容であることは直ちにガイドラインに反するものではないと思う。

公序良俗」という言葉法律用語としては要するに公の秩序倫理観のことで、物語登場人物が作中で何をしようとそれ自体が直接に公の秩序を乱すことはない。

間接的にはあるかもしれないのでそこらへんは程度問題としても一切のエロ禁止されているとは言えない。

という風にワイは解釈してるやで。 ウマ娘派だからブルアカのことはよう知らんけど。

anond:20240510142128

二次創作活動禁止事項について★

公序良俗に反する内容

ブルアカ学生という性質上、エロはアウトですよ

2024-05-02

anond:20240502081553

たったそれだけしゃないがな。

公序良俗に反しない撮影会をすると公共プールを借りて、中学生エロ水着エロポーズ撮影会させていたと判明して中止になったら、中止させた側に猛烈なバッシングをしてデモ行進やったり、女性援助団体執拗言いがかり嫌がらせを繰り返したり、女性向けのタイツ広告スカートまくってるメイド女子高生イラスト使って燃えたら乱入してきて嫌がる顧客執拗に叩いたり、乳袋ブランドとしてオタクに利用されたブランドが違うって言ったらそのブランドユーザーに大量の男がセクハラ嫌がらせしたり。

2024-04-28

anond:20240426161506

ペンネームって公序良俗に反してるとかならともかく、真面目につけてないって理由でも駄目なの!???終わってんなあ

2024-04-23

anond:20240423104310

とりあえず議論の前提となっていると思われる部分に同意できないんだが、それぞれ例を示してくれませんか。

あ、「私のタイムラインの中」とか「私の友人」みたいなエコーチャンバーの話はいらないです。

ある程度権威付けされたきちんとしたものか、権威付けはされていないけれども、客観的絶対数で多くの人がそのように考えていると見ることのできる方法でお願いします。

最近表現の自由必要犠牲かなって思ってる。

一部の反AIが掲げる「AI生成物に限定して、著作権非親告罪化」に対して、人間による創作物にまで範囲が拡大し、表現の自由萎縮することへの危惧から反対する人が、AIに対して中立的立場の人にまで見られるけど、今のようなAI利用を縛る法も倫理もない状態で、知的基盤のレベル合わせができるまで待ってればどこまで被害が拡大するか分かったもんじゃない。

表現の自由犠牲にすることで、今の無秩序AI利用に歯止めをかけられるのであれば、それは甘んじて受け入れべき必要犠牲じゃないかな。

そもそも昨今の表現の自由は、さいたまプールのあれで顕著だけど、性的搾取や、公序良俗に反する行為正当化する文脈で使われる機会の方が多く、社会秩序を乱す概念と化している以上、表現の自由適用される範囲もっと制限すべきって話でもあるけど。性的搾取正当化する為に使われる表現の自由っていりますか?

2024-04-20

実在出来事を題材に映画小説漫画を作るのは行儀が悪い

だっておw w ww ww ww

お前それじゃあ完全に嘘っぱちな作品しか作れねーじゃん。

でもそうしても「黒人差別だー」「白人至上主義だー」「逆差別による黒人優遇だー」「ステレオタイプアジア人がブスすぎるー」とか言われるんだからもうどうしようもなくね?

線引は?

線引はどこに引くの?

犬の映画を作っても「犬は助けるのにクジラは殺すんだな」とか言われるんだろ?

は?

じゃあもう何も作れねえじゃん。

つうかその理論じゃお前が日常生活で何かやるのも無理だろ。

石油を使うのはSDGSじゃないか化学繊維は着れないし、かといって木や虫由来のもの生命搾取で、だけど裸で暮らすのは公序良俗に反するわけで、じゃあお前は何を着てどう生きるつもりなの?

あほくせーお前の中にある勝手な線引で世界ルールを全部決めていいってことになってるんだーへーあほくせー。

お前はこの世界の王なの?

世界は一刻が独裁する王権神授説で、お前はその世界の王なわけ?

もうこんな奴相手にする意味ないよね?

事実無根プロパガンダ映画以外はなんでもありでよくね???

2024-04-14

anond:20240414192008

スポンサー企業がたぬかなを広告塔にしたままじゃアカンと判断したのは公序良俗に反する発言彼女がしたからであり、解雇はチー牛のせいではない

それなりの大きさの企業社会的に許されないと判断した行為なので、「男が理不尽に怒った」「容姿をイジられた程度の行為」とするのは無理がある

男が怒るのは正当です

そしてたぬかなは今は男に普通に人気がある

はいっちゃいけない立場で言ったから怒られてただけ

この辺の捻れが分からいからいつも君は的外れなんだよ

2024-04-12

anond:20240412122454

出版社internetというpublicな存在mediumとして出力されるものなのだから公序良俗が求められるのはOf course.

文句をつけられたくないならofflineでundergroundしていればいい。要は表に出てくんなmotherfuckerということ。

2024-04-03

多分ロリコン漫画クレカで買えなくなる

Twitterでこの前ひよことかで騒がれていた所で、今度はマスターカードVISAが使えなくなったと騒いでいるが、ざっと見たところ、公序良俗に反する商品販売禁止していないクレカ存在しない。

今回は言い換えで誤魔化そうとしたのがバレて、特に厳しく言ってきたクレカに切られたのだろうが、ほかのクレカペイペイなども公序良俗に反する商品販売規約で禁じているサービス時間問題だろう。

2024-03-29

anond:20240329164938

小学校敷地を同じくする公園しか幼稚園幼児達も遊びに来てる。

公序良俗に反する撮影禁止で、必要申請もせず、占用料金もわず、全てが駄目すぎる。

2024-03-28

anond:20240327050756

クレジットカード会社ロリひよこと言い換えろとは要請してないだろ。

うちでクレジットカード決済をやりたいなら、公序良俗に反する商品販売するなって要請を、名前変えたら誤魔化して販売できるかな勝手にやってるだけだと思う。

2024-03-27

anond:20240327143108

https://about.paypay.ne.jp/terms/merchant/rule/store/

...

4 加盟店は、PayPayを利用して次の各号に定める商品等を販売または提供してはなりません。

(1)取引必要な許認可を得ていない商品

(2)犯罪を誘発するまたは誘発するおそれのある商品

(3)他人攻撃または傷つける商品等その他有害商品

(4)低俗またはわいせつものその他公序良俗に反する商品

(5)商品券、プリペイドカード、印紙、回数券その他の有価証券等(ただし、当社らが個別に承諾した場合はこの限りではありません)

(6)第三者肖像権著作権知的財産権、その他権利を不当に侵害するもの、およびそのおそれがある商品

(7)その他当社らが取り扱いを禁止する商品

anond:20240327133704

健全エッチは、公序良俗に反するものではないと考えられている。

anond:20240327103605

ペイペイ猥褻系は加盟店が取り扱ったら駄目な商品だわ。

https://about.paypay.ne.jp/terms/merchant/rule/store/

第5条 取扱商品

4 加盟店は、PayPayを利用して次の各号に定める商品等を販売または提供してはなりません。

(1)取引必要な許認可を得ていない商品

(2)犯罪を誘発するまたは誘発するおそれのある商品

(3)他人攻撃または傷つける商品等その他有害商品

(4)低俗またはわいせつものその他公序良俗に反する商品

(5)商品券、プリペイドカード、印紙、回数券その他の有価証券等(ただし、当社らが個別に承諾した場合はこの限りではありません)

(6)第三者肖像権著作権知的財産権、その他権利を不当に侵害するもの、およびそのおそれがある商品

(7)その他当社らが取り扱いを禁止する商品

オタククレジットカード会社にごねてどうしたいんだろ

Twitterで、どの会社圧力をかけたのか教えろと騒いでるオタクがバズっていたが、クレジットカード各社は加盟店規約で軒並み公序良俗に反する商品販売禁止している。

ひよこかに変えて規約違反を隠しても、バレたらクレジットカードを使えなくなるような状態だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん