「○×」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ○×とは

2024-06-01

コミュニケーションがわからない

まず話しかけてみろと言われるけどそのたびに拒絶されるから続かないしどうしていいかからない

例えば「今日はいい天気ですね」→「お前と会って最悪だけどな」とか

まぁ俺とコミュニケーションしたくない人にアプローチするからこうなるんだろうけど

じゃあ誰がコミュニケーション可能な人なのか判断ができない

アニメみたいに額に○×書いてほしい

そのうち意思を持ったAIにもお前は質問するなとか拒絶されちゃうのかな

2024-05-28

ビットラッカーってやつを最近知った

これめっちゃいいじゃん

知らない人のために説明すると、習慣にしたい行動をできたかどうか、一日ずつ○×で記録していくリスト的なやつ

ググるといっぱいテンプレートが出てくる。が、自分は書式へのこだわりが強い性格のため自作した

毎日やりたいことが次々湧いてきて自由時間がお釈迦になる人生迷子だったけども、これのおかげで何をすべきか思い出せる。我に返るってわけ

あと、書くことって妙に落ち着くよね。一日の終わりにできたこととできなかったことを○×付けていると、結果はどうあれリラックスする

いやーいいもん知った、まだまだ世の中知らないことだらけだな

2024-05-23

パソコンサポセンで長年勤務してるけど聞いてほしい

長らくメーカーPCサポセンやってるけど、客がサービス理解してなかったりそもそもの考え方が提供側と違っててイライラすることが多いから吐き出させてくれ

今の職場だとサービス提供する側だが日常生活だとサービスを受ける側になることのほうが多いか自分も肝に銘じる

①問い合わせ番号だったり顧客番号は最初に必ず言え

 説明書だったり請求書だったりに長いけど問い合わせ用の番号あるじゃん

 あれって必ず最初に聞くように教育されてるんだけど何のためかわかるか?

 電話をかけているてめーが保障が残っているのか残っていないのか、そもそもこっちの時間を使ってまで対応する”お客様”なのかを確認するためだよ

 

 基本的に番号がわかればそいつ契約している保障が紐づいてわかるから

 ・適切な窓口につながっているのか→そのまま対応

 ・違う窓口につながっているのか(契約しているのより下位の保障窓口の場合)→上位保障窓口に転送

             (保障はあってるけど、製品的に別窓口で対応 ex タブレットデスクトップノートスキャナプリンタ)→担当窓口に転送

 とか対応がとれるワケ

 ちなみに客によってはどういう構成で買ってるかも登録されてることがあるから、修理に進んだ時に登録されている構成をもとに部品を見繕ってるよ

 最悪なのはそーゆー番号を言わず一方的にまくしたてるやつ

 その情報がないとテメーがちゃん契約してサポートを受けるべき客なのか、契約もないのにタダ乗りして話してる客なのかの区別がつかない

 ちなみに契約文面に「サポート受けるんだったら最初に番号を言え、番号わかんないんだったらサポート受ける資格ないよ(意訳)」って書いてるところもあるから

 番号わかんない時点で「ちゃん契約をして金を払ってる顧客かわかんないから切るね」ガチャ としても文句言わないでね

 

 これの何が最悪かというと、

 ・契約している保障パソコン情報がなんもわからん保障のグレードで案内できる内容違うからコイツに案内していい内容なのか判断に迷う

                       パソコン情報もないか曖昧な回答しかできない

 ・契約しているかからないやつが回線を1つふさいでる→正規サービスを受けられるハズの客が待たされて時間がかかる

 みたいなことが起こる

 

 頼むから素直に客番号言ってくれ ないならかけるな

 (どこにあるかわかんないって聞いてくれれば「ここにあるよ!」って案内はできるから安心してくれ)

情報確認ちゃんとテメーの口で言ってくれ

 たまによくかけてくる客に「電話番号で登録あるだろ?それ調べてくれ」とかのたまう奴がいるが、

 サポート側で情報が見えていてもこっちから口に出すことは原則したくない

 これはこっちがめんどくさがっているとかじゃなくて個人情報保護問題

 仮に別の奴がテメーを騙って電話をかけてきたとして、

 「名前は?」「折り返しの番号は?」とかテメーしか知りえない情報質問して答えられなかったらニセモンだとわかるけど

 こっちから「○○××さんだよな?」「電話番号は000-0000-0000だな?」とか聞いてウンウン頷かれたら判別がつかない

 

 ただでさえ個人情報管理が厳しくなってきているんだから頼むな

 怠慢じゃなくテメーの情報を守るためにやってることだから素直に従え

 情報を守られたくないんだったら話は別

契約内容をよく確認しろ

 テメーが契約しているサービスちゃん理解しろ

 下位グレードの保障契約なのに、明らかに画面殴ったみたいな故障を依頼してきておいて、「これって保障あるからタダよな?」とか馬鹿言ってる客がたまにいる

 こっちも契約書に書かれている約款の内容でしかサービス提供できないからそんな無茶を言うな

 「そこをなんとかタダにならないか?」とか横車を押されてもそんな便宜を図ったらこっちのクビが飛ぶ

 俺を今後養ってくれないんであればそんなこと言ってないで粛々とこっちの案内を聞け

データはテメーで管理しろ

 稀ではあるけど、SSDHDD故障データがどうしても飛んじゃう客もいる

 自分も今使ってるパソコンデータ飛んだら嫌だなーと思うしすまんなーとも思うんだけど、

 データ管理って基本的に客が管理するもんだって定められているのが殆どからこっちで保障することは基本的にできない

 消えたら困るデータがあるんだったら定期的に自分バックアップを取ってくれ

 逆に考えてほしいが、サポセンでそんなにホイホイデータ復旧出来たら怖くないか

 中古PCから情報抜き取り放題になっちゃうじゃん?

 データが消えたのはすまん、しかしそのデータ責任をこっちに求めるのはお門違いってことで

じゃあみんなそこんとこよろしく

※著しく横柄な態度どかじゃなければこっちも丁寧に案内するよ!

※吐き出しだからクソみたいな文体になってるけど対応の時はちゃんとした言葉遣いしてるよ!

2024-05-03

誤字を煽る文化にも民度はある

タイポをいい感じに面白さにできるかどうかでその場所にいる人のセンスがだいたい分かる。単に○×クイズをするだけの増田みたいなところは論外。

特に増田はくだらない送り字とかに反応するので、もはや小学生の集まりしかない。

2024-02-12

悲報数字記述法イケてる言語マジで無い

数字記法イケてる言語の条件

11-19をを10 + xで表して、例外処置をしないこと

20, 30, ..., 90をy × 10で表して、例外処置をしないこと

1000倍を1サイクルとして単位を変更すること

英語

××○

フランス語

××○

ドイツ語

××○

日本語

○×

なぜなのか。多分他の言語にはある。ベトナム語とか。ただベトナム語コンマピリオドを逆に使うのがヤバすぎ。

俺の求める言語はどこかにあるのか?誰か教えてクレメンス

2023-12-17

anond:20231217123901

大学に行ったことのない無学男さん「弱者の皮をかぶって敵対者社会的抹殺してる!○×△!」

??「単純化できることではないですね。福祉政治について学んだことは?」

大学に行ったことのない無学男さん「これがパヨのやり口ですよ〜!」

すげえな男さんって

2023-12-16

anond:20231216151328

大体クイズクラスターが言う多種多様ってそこまで多種多様ではないことを理解しような

誰ウェルなら内輪向けの早押しではなく択一クイズドボン○×でやるべき

クイズバーなんか行かなきゃよかった」を読んだ

この人が行った特定の店名はわからんが、とあるクイズバー常連として補足をしたい。

 

なんか「強制参加」という言葉が独り歩きしているが、これは単純に「クイズへの参加有無」を聞かれなかっただけだと思う。ちなみにほぼ毎週末通う常連になってまあまあ経つが、1度も「強制参加です!」と言われたことはない。

そもそもクイズバーターゲット客って「実際にクイズをやってみたいと思っている人」なのだから確認せずともとにかく1度あのボタンを押してみたいとか問題に答えてみたいと思っている人が集まるのは自明の理である

ただし稀に「見学だけ」という客もいるし、客の中には疲れがたまるエントリーしながらもあえてボタンを押さず、他人が正解するのを楽しんで見ている人もいる。もちろん店側も見学大歓迎というスタンスでいる。

 

それと、たしかにQuizKnockで伊沢拓司とかが涼しい顔で正解するような難問が多い営業日もあるが、初心者がいると「誰でも回答できるような」ルールに設定される場合が多い。

たとえば早押しクイズにしても、初心者はいくら間違えてもいいけど上級者は2問間違えたら失格とか。「上級者はこれから数問押さないで(=初心者のみ解答OK)」というルールもたまにある。

あるいはみんな平等に答えられるように、早押しではなくボードに書いて答えるとか。

中にはJASRACに許諾を得た上でイントロクイズをやってる店舗もある。

まり早押しクイズ一辺倒ではなく、クイズバーではけっこう多種多様クイズを楽しむことができる。

 

この人が行った営業日はおそらく難問の早押しが多めだったのだろう。

自分クイズバー出会う前は思い出した頃に「みんはや」しかやってなかったので、未だに猛者には知識も押すスピードも勝てない。そこで負け残るのは正直ものすごく悔しい。

そうなると決まって惨めだなあと思ってしまうのだが、問題めぐり合わせが悪かったんだなあと思うようにしている。

ただ、こういう場では初心者であることを申告すれば上のようなルールを設定してもらえるはずなのだが、もしも申告した上でこれだったのなら、それはクイズバーの仕組みではなく店員の場作りの問題だと思う。

 

というか、そもそもこの人はなぜクイズバーに行ったのだろうか。誰かに連れられたのかもしれないが、ひとりでこんなニッチバーに行ったのならそれ相応の好奇心があったと見受けられる。

それがこの文章ではまったくわからなかった。

たぶんこの人はもう2度とクイズバーに足を運ばないと思うが、この人の文章「だけ」を鵜呑みにし、偏見をつけたり「自分も行かないでおこう」と思うのならば、それはひとりの常連としてとても残念なことである

 

追記

https://anond.hatelabo.jp/20231216153812

大体クイズクラスターが言う多種多様ってそこまで多種多様ではないことを理解しような

誰ウェルなら内輪向けの早押しではなく択一クイズドボン○×でやるべき

ここに言及されたクイズ形式、全部やってます

なんなら知識じゃなくひらめきが必要クイズも、近似値クイズとかもやってる。

クイズバー店員さんって、どんな客が来店してもいいように工夫したり身を削って準備されているということだけはハッキリと書いておきたい。

2023-11-10

メンタル系病の人って

僕、私が○×になった理由みたいなことを文章にして人に読ませようとするけど

あれってなんなの、みんなが理由しりたがってるとでも思っているのだろうか

2023-10-09

anond:20231001193911

テスト○×のあたり、結局個人判断なんだよな。まあ、コンセンサスってのは個人判断の集積だけど。

日本国語大辞典が語義や見出し語として採用したら、とか、20年後に他の世代にも広まって残ってたら、とか、何かい基準いかねえ。

2023-09-11

anond:20230911103633

男女の感覚の違いなんだろうけど、

異性愛にしても同性愛にしても、男性が感じ取ってるのは物質的な接触であり性愛だと思うのね。

女性に言わせるとそもそもそこは概念であり、愛が発生するのは男女でも男男でも女女でも○×でもなんでもええらしい。

2023-08-27

anond:20230827185659

お前もワイみたいにパリコレの真似して○×トラバしたらええやんという話

2023-08-26

東大出てよかったこ

東大生がえらんだ○×△」みたいなやつに素直に下らないって言えること。ただの学部生だぞ。

2023-06-10

サブカル女が全部をつまらなくする

何にせよ盛り上がっているコンテンツには、それが好きだと公言するサブカル女が現れる。

サブカル女には同じコンテンツ推している人間兎に角繋がろうとする習性があるので、群れがどんどん大きくなる。

存在感を増した結果、マーケティングサブカル女がメインターゲットになる。ガチ恋営業ホモ営業が増え、本業関係ないようなイベントが増える。この時点でサブカル女以外は界隈のキモさに耐えられずに去る。女の比率が大きいので、女オタオタは増える。

サブカル女は乗り換えも早いので、そう遠くない将来他のコンテンツに移行する。もちろん元々のファンもいないので、先細る一方になる。

サブカル女たちは蝗害よろしく次のコンテンツ荒らしに行く。次のコンテンツでも推される対象は「可愛く」されてしまう。

自然に美化されたイラストツーショットが撮れるファンミーティング、ちょっと絡めば○×てぇてぇ。サブカル女のせいで色んなものから距離を置くハメになってる。今推してるコンテンツには来ないことを祈るばかり。

2023-05-27

何の前置きも前触れも声掛けもなく主語から話し始めるメンヘラ

こっちは仕事してんだよ耳も目も全部仕事用に動かしてんの

急に隣に来られてビビるし聞き取れねえし仕事中断することになるし

それでちゃんと話を聞いてみたら言ってもない悪口を言ったとして責め立てられる

「私の機嫌が悪いから近づかない方がいいなんて言いふらしたでしょ」

お前の今日の機嫌なんぞ知らん

「最悪ってなに私のこと!?

便秘のことですが?

「楽しそうに笑って私を悪者にしてるんだ!」

そもそもお前の話などしていない

こうして正当性のない正義棒でメンヘラが納得するまで殴られ、翌日にはごめんね謝罪棒で許すまで殴られる

先日は急に席までやって来て「○×△□×ネコのこと、新人の子に話したの!?」と問いただされた

「(聞き取れん)どのネコの話?」と返したら

「話したんだ…(不機嫌傷心顔」と急に立ち去る

ネコどころかお前と私の間だけで共有してる話題ひとつもない

さすがにきもちがわるい

病院行け

2023-05-19

anond:20230519175556

在宅勤務終わりの気運が高まってオフィス勤務に戻ったら

繁華街にはけっこうキチガイがいるんだなということに改めて気付く

ここでいうキチガイとは路上で「わかってんだぞ盗聴器が○×△☆ー!!!」とか叫んでるタイプの人です

2023-05-13

出題者「○×クイズです宮城県県庁所在地仙台はいどうぞ」小学生「○です」出題者「残念」

小学生仙台市だろ!」

クイズ常連簡単すぎる問題にはトラップがあるんだよ」

出題者「今の問題は『宮城県県庁所在地仙台市ですが、実際に県庁があるのは青葉区である』でしたので正解は×となります

クイズ常連「話を最後まで聞きましょう、まだ君は若いんだから

小学生「その問題文なら〇だろ」

出題者「仙台市だと思って〇と答えたのと青葉区に実際に県庁があると思って〇と答えたのでは異なりますので不正解です」

クイズ常連「正しくないことを前提に聞いてくることもある、きちんと〇や×の根拠を示そうね、ただ〇×を言うのでは混乱するから

小学生「ここまで読んで僕に答えさせたんですね…僕を鍛えてくれてありがとうございます!」

2023-02-15

はてなだとやべーやつって

はてなだとやべーやつってそりゃもうあからさまにヤバかったっていう前例があるせいで増田あたりで演技してるつもりのやつもあからさまにやべー感じを出す方向でやってるけど、なんかもう少しジャパニーズホラー的な湿り気というか質感をだそうという方向もないかなあ。

○×増田とかは物量でおしてくる感じでそれはそれで良いんだろうけど、チェンソーマンじゃねえけど濡れた犬の臭いとかじゃないけど、なんというか昔同じ部署だったあの人こんな感じだったな、とかそういうの。

真冬乾燥しきってるから湿り気がほしいのかもしれないけどなんかそういうジトッとした感じを出す方向もかんがえてほしい。

2023-01-26

anond:20230126221739

こういう○×書いてるやつって自分発言に少しでも信憑性を持たせたくて姑息に書き込んでんだろうな。人生失敗してそう

2022-12-12

なんで増田パリコレがいるんだよ

おっちゃんねるはどうなってんだおっちゃんねるは

禁じられた○×を平気で使ってんじゃねえか

分かってんのか!?

パリコレ増田バンされたのは面白くもねえ造語を押しつけるせいだろうが

新垢取れんのかよ!?

くそったれ!

2022-11-23

女性向けでよく見かける苦手なシチュ

けが棒状のものを食べて攻めが興奮

節分になると恵方巻きを食べてる受けに発情する攻めというシチュをやたら見かけるが気持ち悪い

そもそも男が棒状のものエロく食べててもキモいだけだろと思ってしま

受けのオ○ニーを攻めが目撃、襲いかかる

これまた気持ち悪い、攻めも受けも性欲脳って感じ

オメガバース抑制剤を忘れる→ヒートしてしま

そもそもオメガバース自体苦手だが、忘れるなよ…としか言いようがない

攻めが絶倫でぐったりしてる受けを続けて抱く

逆に受けが底なしパターンはあまり見ないので、作者の願望?と思ってしま気持ち悪くなる

裏垢やってる系エロ

攻めでも受けでも自分の好きなキャラが裏垢やってるとか嫌でしかない

けがエロ下着を履く→攻めが興奮

けが自主的に履くのも、攻めが用意するのも無理

そもそもエロ下着エロ下着でもなんで女性用のパターンが多いのか

めの子供を妊娠失踪

受けは「攻めに迷惑は掛けられない…」みたいな思考失踪するらしいが逆に迷惑だしそもそもなんで男同士で妊娠

けが腐男子

だいたいで受けは攻め×○○(○○×攻め)に萌えていて攻めから好意を抱かれるがカプを見守るのが好きなのであって自分好意を向けられるのは地雷です><みたいな内容

そもそも現実人間BL妄想をしている時点で軽蔑するし腐女子自己投影しか思えない

2022-11-17

実話

同僚「増田さんが配属されてからチームメンバー作業ミスがほぼゼロになったんですが、いったいどんな工夫をしたんですか?以前は毎月何件も発生していたのに…」

俺「手順書のファイル名の先頭に通し番号を付けて、作業員には番号で指示するようにしただけだが?」

Before

○××□□作業手順書.pdf

○××☆☆作業手順書.pdf

○××☆☆作業手順書.xlsx

○○☆☆作業手順書.pdf

○○☆☆作業手順書.docx

明日午後3時に××やっといて」

大至急☆☆を実行してくれ」

After

01_○○××□□作業手順書.pdf

02_○○××☆☆作業手順書.pdf

03_○○××☆☆作業手順書.xlsx

04_○○☆☆作業手順書.pdf

05_○○☆☆作業手順書.docx

明日午後3時に2番の手順やっといて」

大至急5番を実行してくれ」

 

 

同僚「そんな簡単なことでミスがなくなるなんて…」

俺「(どこのなろう小説だよw)」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん