「ファミリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファミリーとは

2024-05-13

anond:20240513145727

違うぞ

東京age東京に住んでないカッペが含めてるの間違い

まぁ気持ち分からんでもないですけどね

千葉埼玉神奈川東京通勤圏で栄えてるとこは、23区の栄えてないとこよりも家賃高いこと多いか

もっと言うとなかなか好条件は空かなくて探すの大変だから

例:

※ 条件は徒歩10分内で築10年内

※ 例は、地価を表すものではなく、単純に今ネット検索したら出てくる空いてる物件家賃。なお、ファミリータイプはすぐ埋まるので、千葉船橋とか築15年↑ でも、30万、16万とかある

※ 築30年↑ でも良ければ、近隣に3DK(55平米くらい)のRC10万以下も有り

 

anond:20240513125345

別に家買えなくても借りたら住めるし、都心って持ち家じゃない人がめちゃくちゃ多いんだよ。

それに本当にそういう人が住めなくなったら住宅価格が落ちるしね。

都心ファミリー向け賃貸って場所にもよるけど安くても月20万くらいはするよ。

anond:20240513124049

東京たこと無い人ならともかく、都心にどれくらい人が住んでるか考えたら流石に的はずれなのわかると思うんだが。

住宅価格数字からして平均程度の収入の人が都心に新しく家を買うのは絶対に無理なので、これから時代高収入でないのに都心に住めるのは親の家を相続したパターンしか有り得ないと思うよ。

老人、高収入ファミリー相続地主ファミリー、あとは一人暮らしまたは子供を持つ前のカップルだけって感じになると思う。

anond:20240513112130

山の手でも場所選べば10万ちょいで住めるし

都心」という話なので山手線内側とかせいぜい杉並区世田谷区くらいをイメージしてる。

その辺でファミリー家賃10万ちょいは無理あると思う。

土曜日川崎市の果ての山奥にある「新百合ヶ丘駅」に行ったら凄かった

マジで中高生大学生と思しき若い人がめちゃくちゃ多いかった

次に多いのが30代くらいの夫婦ファミリー


この駅の付近だけ1990年代タイムスリップたかのような若さと活気だった



新宿以外の都心ターミナル駅への通勤死ぬ思いするようなエリアなんだけどなあ

あと坂多くて車前提の街だし

2024-05-12

anond:20230423104346

その話してんのカッペだけだからよく飽きないなって思ってる

まぁ24/365で男女厨論やってるやつとおなじだと同じだと思いますけどね

地方である自分が如何に恵まれいるか自覚がないのかなぁ・・・

 

東京育ち上級国民、もしくは祖父祖母世代から家持ちで家賃ゼロ団地住みで家賃格安とかでない限り、カッペよりも物知らずなこと多いぞ

家賃がクソ高いから生きるだけで必死から

 

あとカッペはとんでもなく勘違いしてるけど都内通勤圏の千葉埼玉神奈川だってファミリータイプはクソ高いやで

例:

※ 条件は徒歩10分内で築10年内

※ 例は、地価を表すものではなく、単純に今ネット検索したら出てくる空いてる物件家賃。なお、ファミリータイプはすぐ埋まるので、千葉船橋とか築15年↑ でも、30万、16万とかある

※ 築30年↑ でも良ければ、近隣に3DK(55平米くらい)のRC10万以下も有り

 

日本人男性世界的な評価がひどすぎる

以前留学斡旋仕事カナダに行ったのだが、そこでの経験があまりに酷すぎた

日本人男子が凄まじく人気がないのである

ホストファミリーが受け入れる子を自由に選べるのだが、絶望的に日本人男子が避けられてる

留学界隈のあるあるではあるのだが、ムスリムインドパキスタン)系の子たちが人気ないのは昔からなのだからまさかこの中に日本人男子が仲間入りするとは夢にも思わなかった

日本人女子はそこそこ人気なのに……

でも正直なぜ避けられているのかが分からない

女性から拒絶されるというのなら分かる

そりゃ男尊女卑悪名高い国の男なんざ嫌だろう

だがホストファミリー男性も多く、その人たちからもひどい嫌われよう

これが分からない

相手には、チビでおどおどしてる日本男子など扱いやすいだろうに

ちなみに男子で1番人気なのはフランススペインの子。まあ白人だね

女子人気は韓国日本の子。これはまあ素直に喜べない理由もあるんだけど、拒否られてないだけマシ

anond:20240512192736

怖いこと言うなよ

俺はフリーレンとスパイファミリーモルヒネにして生きてるんだから

サバンナ強者って例えばライオン🦁だけど、

オスは子育てして、メスが狩りしてるイメージがあるので、

ぼくが専業主婦になるので、誰か働いてください

社員募集、アットホーム職場です

子育て中のママさん歓迎

一夫多妻マンソンファミリーを目指しましょう

みんなで働く経済共同体

そんな夢ばかり考えてるだけで死んでしまいそう…😔

2024-05-09

フラミンゴ音楽にしたら

ドファファミレド♪

フラミンゴファミリー音楽にしたら

ドファファミレドファミドー♪

2024-05-07

共働きだが家賃生活費すべてを妻が負担する我が家の話

世の中には十人十色ファミリー存在する。

こんなファミリーもあるんだなぐらいの気持ちで読んでほしい。


家族紹介】

増田アラサー会社員

・妻:アラサー会社員(増田の1つ下)

結婚4年目

・子なし

年収はほぼ同じ


我が家家計

マイホーム有(妻のフルローン)

・妻が家賃(ローン)、生活費すべてを負担

増田個人的な買い物もすべてを妻の口座に紐付いたクレジットカードで購入

・妻へのプレゼント増田が購入(当たり前)

増田収入の一部は投資信託

家事はほぼ折半

・妻の貯金はあまりないらしい


【経緯】

結婚前にお金の取り決めをした際に、妻から全部私が払うと言われた。

仕事も嫌だったらいつでも辞めていいと言われた。

 いつでも辞めれる状況を作るために、すべての生活費を妻が負担していると言える


増田が妻に提供していること】

ニコニコする

増田から妻へのプレゼント誕生日などの記念日関係なく、妻に欲しいものができたときに発生する

 プレゼントブランド物や二人で使う家具が含まれ

 ショーメとかマノロラニクとかアクタスとかルイスポールセンとかは妻から教わった

 割と高価だか、とても喜んてくれるので買ってあげたくなってしま

・「増田ちゃんは私の3本目と4本目の腕なんだよね」と確認された場合、その後に大体何かしらの依頼が飛んでくるので対応する

 例:「嫁、冷えております(毛布取って)」

・「喉乾いた〜」との号令が聞こえた場合、すぐさま「何飲みたい?」と声をかけ、飲み物を用意する。


【妻が増田提供してくれていること】

・いつでも仕事を辞めていいという安心感

投資信託アドバイス(勝手お金増えてる)

ハゲ治療お金(100万以上かけて現在フサ夫に転身)


ちなみに結婚前は基本的デート旅行などのお金はすべて増田が出していた。

なので割り勘もしたことがない。

妻の家族からはこんなワガママ娘を貰ってくれてありがとうといつも感謝される。

増田家族も妻に同じことを言っている。


個人的には子なしなので成り立っているんじゃないかと思う。

昔は子どもが欲しいと思っていた時期もあったが、今はこの生活が少しでも長く続けばいいなと思っている。

anond:20240507113009

ゆうてこんな感じやぞ。神奈川千葉埼玉家賃

例:

※ 条件は徒歩10分内で築10年内

※ 例は、地価を表すものではなく、単純に今ネット検索したら出てくる空いてる物件家賃。なお、ファミリータイプはすぐ埋まるので、千葉船橋とか築15年↑ でも、30万、16万とかある

※ 築30年↑ でも良ければ、近隣に3DK(55平米くらい)のRC10万以下も有り

 

 

なお、沖縄新都心リゾートエリアは億物件なので、日本が吹き飛ぶまでは残当だと思う

 

どうにもならない廃マンション問題を撲滅させるために動き出している、積立金の改正云々次第では変わるかもだが、

地主不動産屋に怒られてまで話進められるかなぁ、廃マンションだらけの街とか怖いので頑張っては欲しいが

2024-05-06

anond:20240506113256

子供部屋が必要中高生ときだけだけだから、その期間だけ引越すのは現実的ではある。

大学生になったら家をでるかもしれないし、そうでなくても老後には広すぎる。

2LDKマンションを購入、新築10年間は自分で住んで、子供中学生になったら4LDKくらいの賃貸うつり、購入したマンションは人に貸して家賃でローンを払う。

1番下の子供が家を出たら、元のマンションに戻る。

机上論だとアリ。

でも、東京で育った子供大学就職都内でなかなか家を出ないから、そう計算どおりにはいかないとは思う。

通勤にも通学にも都合がいいファミリー向けの賃貸がすぐ見つかることもないしね。

2024-05-05

予告で叫ぶ映画淡々と記録するよ 7

『湖の女たち』  「うちはやってないんや!」「うわー」

ミッシング』  「便所の落書きは人を殺さないでしょ!」「だったら見なきゃいい」「わかってるよ!でも見ちゃうんだよ!」(石原さとみ

『碁盤斬り』  「忘れてはおらんな゛!」(草彅剛

告白 コンフェッション』 「お前も告白しろ!」

あんのこと』  「困ってる人間を助けるのが俺らの仕事だろうが!」(佐藤二朗

ディアファミリー』  「死を待つ人間がいるってことを考えてくださいよ!」(大泉洋

『九十歳、何がめでたい』  「書きたくない!」(草笛光子)(微妙ライン

キングダム 大将軍の帰還』  「行くぞお前ら!」(山﨑賢人)

追記

前回は2018年で6年ぶり(7回目) https://anond.hatelabo.jp/search?word=%E4%BA%88%E5%91%8A%E3%81%A7%E5%8F%AB%E3%81%B6%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%82%92%E6%B7%A1%E3%80%85%E3%81%A8%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

縁日ブームを知る

近場の神社でやってた祭り縁日を眺めてると、スイカゲームのグッズのくじ引き屋が結構あった。3店舗くらいはあったんじゃないかな。

ゲーム流行ってるとは聞いてたけど、グッズも人気があるくらいの流行り方なんだな。

次いで多いのがポケモンカード屋台だ。なんか悪い大人転売の商材にしてるイメージしかなかったけど、縁日屋台になるくらいは子供の周りでちゃんブームになってるみたいで良かった。あと専門の屋台みたいなのはなかったけど、一大勢力だったちいかわと、お面屋で一定ポジションがあるプリキュア何気に妖怪ウォッチも微量ながらまだ扱っていたのも驚きや。

逆に鬼滅の刃はもうほとんど見かけなかったし、スパイファミリーは皆無だった。もうこの辺は子供の周りでのブームは終わってるんかね。

2024-05-04

anond:20240503124915

北海道が好きな嫁との出会いベストだけど、

(北海道の方が飯も美味いし自然も豊かだし。札幌で手に入らないのはAmazon/ヨド/楽天使えばいいし、何なら、飛行機使ってたまに買い出しに出てもいいし)

 

東京圏で嫁ができて、嫁が北海道引っ越したがらなかったら、両親を連れて、東京通勤圏(神奈川千葉埼玉)に引っ越して良いって言ってなかったか

首都圏に行くなら生活やす地方っぽいエリアかに定住したいし車ごと引っ越すよ

そこに定住して最終的には両親を連れてくる事も出来るし、正しいか分からん地方で弟と妹に全部任せる事も出来る

 

ちな、都内大企業勤めは、子どもの思い出づくり(犬飼うとかアウトドアとかDIYとか)や、貯蓄のこと考えたら 神奈川千葉埼玉 に家買ったりするので、

通勤現実的エリアファミリータイプの駅近は、神奈川千葉埼玉 であってもいうほど 家賃販売価格も安くはないやで

仕事頑張ってないと 神奈川千葉埼玉 でもそこそこシンドイ額なので、拒否する女はあんまおらんと思うで

(神奈川千葉埼玉文句を言う嫁は、嫁自身が 最低限 600万 以上は稼ぐべき)

 

例:

※ 条件は徒歩10分内で築10年内

※ 例は、地価を表すものではなく、単純に今ネット検索したら出てくる空いてる物件家賃。なお、ファミリータイプはすぐ埋まるので、千葉船橋とか築15年↑ でも、30万、16万とかある

※ 築30年↑ でも良ければ、近隣に3DK(55平米くらい)のRC10万以下も有り

 

2024-05-03

愛されない親

どれだけ子供を褒めて大切にしても子供に愛されなくてとてもむなしい。娘は普通にいい子だけど、自分に対して義務感で付き合ってる。

娘は養育費感謝してくれて学校もグレないで友達普通にいる。普通人生を送ってくれてる。俺は娘にこのまま幸せになってほしいなと願って、お金も惜しまないし、いつももっと色々できないか考えてる。

そんな娘が俺と話すときは、無理して合わせている。

「悪いんだけど、洗濯機別にしてくれないかな?」と言われた時に絶対にこの先埋まらない溝を感じた。

その時から一緒にファミリーイベントをしようなんて言えなくなった。絶対に面倒だろうし、本格的に嫌われたくないし。

養育費への感謝があるんだろうな、だから本当に良い子なんだ。

そんな良い子に「でも、私の人生に深くは関わらないでね。」ってオーラを出されてるのが苦しくて、だんだん嫌いになってきた。

こいつは凄い普通人生を送れてて、そんな子が自分に関わらないでねってオーラを出してる現実が嫌だ。

まるで俺が搾取されてるみたいだ。

勝手に産んで、別に親を好きになる義務もないのに、勝手に嫌いになってすまんな娘。

でも痛い目にあって、弱さとかを知って、俺の有り難さを理解して好きになってほしい。

すまんな。

2024-05-02

anond:20240502220730

田園調布成城三鷹

この辺は地価も高い単なる勝ち組地域実家も太くない普通ファミリー層は住めない)だと思う。

小金井国立八王子やたまプラあざみ野

普通層にはこの辺が現実的だと思うけど、同レベル地域に生まれ育った感覚としては、物理距離は近くても心理的には地方と同じくらい距離があると思う。

その辺に住んでると東京23区に行ったことがないという人も全然いる感じ。親が意識高くない限り田舎育ちと同じ感じになると思う。

福岡市仙台市札幌市金沢市

この辺は勝ち組地域だろ。

普通地方まれというのは埼玉県熊谷市に生まれ育ちましたとかくらいだと思うぞ。

2024-05-01

anond:20240501163053

まじでファミリー向けマンション3LDK〜4LDKしかないんだよな

そりゃ子供3人作れねえよ

4LDK(というか3LDK+α)で6人家族で育ったが

anond:20240421132347

まじでファミリー向けマンション3LDK〜4LDKしかないんだよな

そりゃ子供3人作れねえよ

不動産屋が子供は2人までな! って言ってて、みんなでそれを許容してる状態

異常だよこの街

anond:20240501153302

ロータリーライオンズはメイソン派生らしい

 それは知らんかった。まあ基本的には互助会的な由来らしいか不思議ではないわな。 

俺の父親が紹介されてというか誘われてロータリーメンバーになってたが、確かに地元の由緒ある企業オーナーファミリー主体なようだった。(俺の父は違うけど)

俺にとってはロータリークラブと言えば留学のための奨学金を出す団体というイメージが一番強かったわw 社会貢献だよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん