「アケコン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アケコンとは

2024-05-30

2万円くらいで買えるおすすめガジェット教えて

少し先の話だんだけど、友人グループから誕生日プレゼントをもらえることになった。

で、 2万円位で買えるオススメガジェットとかデバイスあるかな

2万円はみ出した分は自腹で、ってことなので、別に3万くらいでもいいんだけど。

今のところ考えているのは以下あたり。

Stream Deck

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CDWSNF8J/

配信とか別にやらないけど、物理キーアプリ立ち上げたりショートカット操作したりは便利そうかなと思ってる。

DJI OSMO Mobile 6

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B7XD7R43/

旅行かいったとき動画撮るのに便利そうかと。

HORI FIGHTING STICK

https://hori.jp/products/p5/fs_alpha/

アケコンPS4しか持ってないけどスト6やってみたい勢。

これらの使用感とか、他にこんなんおもろいよとかあったら教えて。

2024-03-17

…ふーっ

マジで…キレそう…!!!

分かってんだよ。格ゲーなんかになにマジになって熱くなってんのって話だろ?

でもさ~分かっててもムカつくのよ。やっぱ。

10連敗。10連敗だよ10連敗。

おかげでLPがだいぶ溶けた。溶けまくった。

ようやくダイヤまでいけてこのままマスターに…って流れだったのに。

ああっ!!あああっ!!!!!モダンってんだよ!!?ワンボタンSAとかズルだろ!!?

ラッシュやってもワンボタン無敵何度も擦られて流石にビキる。ビキビキし過ぎて血管切れたんじゃないかってぐらいキレそうになった。

…ふーっ。大丈夫別に怒ってないし。まぁ勝ち負けとか運だし、運が悪かっただけだし。

でもワンボタン対空されるとアケコン台パンしてしまう。

怒ってないよ?ふ~ん、そういうことするんだ…って思うだけ。まぁモダンだもんね♪

チュンリーの弾強過ぎない?JPまだ強いじゃん。ザンギは近づくな。

10連敗でこれだよ。ああそうだよ。怒ってるよ。これ以上連敗したらどうなるか分からない。

台パンし過ぎて手は腫れて苛々するし…ああいいや。スト6は楽しいね。

2024-02-27

ぼく「ゲーミングPCよりはPS5の方が安いから」

自作アケコンショップ「本製品はPS5対応版は通常版より10000円高いです」

なんでかなぁ

2024-02-26

痛、痛ったい。レバーレスアケコン練習で左薬指の運動しすぎて腕から肘に欠けてまっすぐ痛い。

2024-01-24

anond:20240124165032

海外勢はたいがいパッドやで

 

海外って広いかちょっとゲーセン行こうぜ!の感覚で行けるゲーセンあんまなかったか

ゲームは基本、コンシューマーPCが出てきてからPCがメインだったか

アケコンでやるって文化あん根付いてない

久しぶりに格ゲーでもやってみようかと思ったんだけど、今ホリアケコン3万とかするのか…

ただパッドでスト6とかやってもなんか違う感じがして楽しめないと思うし

ゲーム本体ネット対戦利用権とアケコンで4万とか出すとなるとやっぱりいいかなって思ってしま

2023-11-20

anond:20231120164418

クラシック廃止したいという意図が伝わってくるな。

まあアケコン必須なのが原因で多くの初心者が脱落してしまうことを考えると当然だと思う。

2023-10-30

スト6のモダン操作について思ったこと。

モダン操作はとてもいいシステムなんですが、微妙かゆいところがあるのでもうちょっとだけ改善してほしい。

■気になるところ

ボタン必要なのはさすがに多すぎる(クラシックの6ボタンより多いというのはどうか)

アシストボタンを単体で押しても何も起こらないのは混乱する

アシストコンボの初段を立ち合いで使いたい場合アシスト攻撃ボタンの同時押しが必要なのはめんどくさい

アケコンだとアシストコンボボタン押しっぱなし+ボタン連打がツラい

■こうしたらどうか

弱、中、強、必殺技アシストコンボ(AC) の5ボタン+同時押しショートカットを3つまで

ボタン配置はPS配置だと □:弱、×:中、○:強、△:ACR1:必殺、L1,L2,R2は同時押しのショートカット

弱+中:投げ

中+強:パリィ

強+ACインパクト

弱+必殺:OD必殺技

AC+必殺:SA

AC連打:アシストコンボ、初段のレバー方向でコンボルートが変わる

    ↓+AC:↓弱K始動のノーゲージコンボ

    N+AC:中P始動SA1かSA2締めコンボ

    →+AC:強P始動SA3締めコンボ

2023-10-19

anond:20231008142524

じゃあレバーレスアケコンはどうなんだ?

レバーではできない速度での操作ができちゃうけど

それはずるいってならんのか?

2023-10-08

anond:20231008145506

しかアケコンは買おうと思わないな

パッドを前提にするなら右スティック有効利用してほしいと思う

しろ移動を兼ねた左スティックでのコマンド入力をやめて右スティックコマンド入力させてほしいと思ってる

anond:20231008143014

アケコンでの操作を前提としたバランス設計を行うと、プレイヤーアケコンを買わざるを得なくなる。

よって新規ユーザが参入する敷居が高くなる。

なので複雑なコマンド操作は減らし、その代わりにシステムを複雑化することにより競技性を担保する。

という方針に変えたんじゃないのか?

俺の意見では、その方針に変えたことは正しいと思う。ストリートファイターを始める為に、そのゲームの為だけのコントローラを買う人なんてあまり居ないだろうしな。

現時点では不満があったとしても、長期的に見ると良くなっていくと思う。競技性を売りにしているゲームは、ユーザを増やすことが競技性の担保にも繋がる。

2023-09-05

好きなことなのに人並み以下の才能しかないのマジで地獄

はいい歳していまだにゲームが大好きだ

そんなわけでストリートファイター6を発売日に買ってプレイしてるわけだがこれがまぁなかなか勝てん

勝率は40%程度で半分を切っている

ストリートファイターシリーズというか2D格闘ゲーム自体は初めてだが、3D格闘ゲームはけっこうやってきた

何万円もするアケコンゲームセンターとかにある筐体の操作台を模したコントローラー)を2台も3台も買ったり

アケコンじゃなくてゲームパッド(所謂普通の手に持つタイプコントローラー)のほうが合ってるのかとこれまた2個も3個も買ったり

相手の行動がよく見えるようにと性能のいいディスプレイをわざわざ買って、プレステソフト持ってるのにPC版の方が快適だからと同じゲーム買って・・・

なんて感じのこと当たり前にする程度には別の格ゲーを遊んでいた

その程度には格闘ゲームにおける操作や読み合いというものに慣れているつもりだったが、ストリートファイター6では全然勝てん

ストリートファイター6には段位のようなものがあって上からマスターダイヤモンドプラチナゴールドシルバーブロンズ、アイアン、ルーキーとなっている

対戦で勝利し、一定ポイントを貯めると次の段位に上がれるわけだが、今はプラチナの真ん中くらいで停滞している

対策やら強い行動やらを調べて実践してもポイントはあまり伸びず・・・

と思ってネットなんかを見ているとそんな攻略情報ページのコメントに当たり前のように「格ゲー初心者ですがこの攻略のおかげでマスターいけました!」とか書いてある

嘘だろ

初心者が、ダイヤモンドにすら上がらない俺が見ている対策実践して、最高段位に到達しているというのか

別ゲーとはいえ格闘ゲームを何年も遊んで、周辺機器にもこだわっていたこの俺がプラチナで停滞しているというのに、お前はマスターになったというのか

・・・どうせ強キャラ使って勝てそうにない相手からは逃げてポイント稼いだんだろ

と言いたくなるのは置いといて、まぁなんというか、やはり才能というものはあるんだろう

というか、発売日からやってる人はもう大体プラチナ程度は脱してダイヤモンドになっているのが当たり前のように目につくのを考えると、発売から3ヶ月もたってプラチナというのは相当に才能がない方っぽい

ストリートファイター6は他の人のプレイなんか見ててもどんな読み合いが行われているのか、何を狙っての行動なのかがわかりやすゲーム

なんなら自分が今までやっていたゲームよりもよっぽどわかりやすいし、雑に言えば勝ちやすいと思う

それでも自分マスターどころかダイヤモンドにすら上れない

でもだからってやめたいわけじゃないし、暇があればプレイしてしまう程度にはハマっている

でも勝てない

自分以上の才能をまざまざと見せつけられる

そいつらに対してなのか弱い自分になのかわからないとにかく怒りが湧いてくる

やめられない

勝てない

くやしいなあほんと

2023-08-21

[]まとめ4

はてサお化け屋敷をやり始めたっていうから

見に行ってみたら

真っ暗な部屋の中を歩いていくようなスタイル

歩いていても何も起こらないなと思っていたら

突然べちゃっと顔に濡れた何かがついた

何がついたのか確認したら

濡れたはてサ金玉だった

はてサはたくさんの金玉を準備して

来場者を怖がらせようとしたが

みんながはてサ金玉と気づくと盗んでしま

すぐに金玉がなくなり

ただの暗い部屋を歩くだけのお化け屋敷になってしまった

本当に怖いのは意味不明お化け屋敷を作るはてサ

金玉に目が眩んだ人間

anond:20230821074941

はてサ忍者になりたいっていうから

伊賀の里に送り込んだら

はてサ服部半蔵弟子入りして

マスターオブニンジャ称号を得ていた

特に必殺の金玉手裏剣が強力で

どんな要人暗殺はてサ金玉で成し遂げていた

だがはてサは気づいてしまった

金玉の力を利用されているだけだと

このままでは金玉が擦り切れてしま

伊賀から逃げなくてはいけない

抜けるしかない

服部半蔵忍者を辞めたいと言いにいったところで

はてサ消息不明になる

その後

伊賀忍者金玉手裏剣を使うようなったという

anond:20230820092640

はてサシンデレラになりたいって言うから

ドレスガラスの靴を貸してやったら

王子様を求めて上流階級パーティー突撃した

はてサドレス股間部分に穴を開けて

金玉露出させ自分の魅力をアピールしていた

王子様らしき人に金玉アピールしまくった結果

はてサ警備員に追い出されてしまうが

ガラスの靴をきちんと落としてきた

日王子様らしき人が訪ねてきて

このガラスの靴を落としたのはあなたではないか

はてサをどこかへ連れて行った

どれだけ経ってもはてサは帰ってこなかったよ

噂ではどこかの国の偉い人が毎晩プリプリ金玉の枕で寝ているらしい

anond:20230819090151

はてサが69回目だってうから

なんのことかと尋ねると

今日を69回も繰り返しているのだと

じゃあなぜ繰り返しているのかと問うと

最高に気持ちいいオナニーができないと

今日1日をループしてしまうのだという

普通にシコるだけではダメ

オナホダメ

色んな道具を使ってもダメ

アナルを試してみても開発不足でダメ

乳首ダメ

もう思いつかないと落ち込んでいた

では金玉オナニーはどうかと提案すると

金玉モミモミオナニーはもうやったと

それなら金玉引きちぎりオナニーはどうかと提案すると

それはやってなかったと

はてサは急いで試しに行った

翌日はてサ金玉がなかったので

ループ脱出できたらしい

anond:20230818080303

はてサ格ゲー始めたっていうから

見に行ってみたら

レバーレスアケコン買って本格的に取り組んでいた

普通の使い方だと指が足りないからと

金玉を親指と人差し指の間に引っ掛けて

金玉袋をぐいいいんと伸ばして第六第七の指として使っていた

はてサ金玉意識を持っているようにコマンド入力する

金玉効果はてきめんで

はてサの腕前は驚異的な速度で上達していった

しかし壁はあるもの

対戦相手募集していた古参プレイヤー意気揚々突撃したはてサだったが

からやっているオジには手も足も出ず

見るも無惨にボコボコにやられてしま

20連敗したところで対戦を打ち切られ

もうやめましょう無駄です

と言われはてサはついにキレてしまった

発狂叫びと共に金玉アケコンに叩きつけた

金玉アケコンダブルKOとなり

どちらも再起不能になってしまった

はてサ格ゲーをやることは二度となかった

格ゲーに罪はないよ

anond:20230817081039

はてサ世界征服を始めたいって言うから

世界征服定義を聞いたら

全ての人間がこの金玉を愛してくれることだと答えた

しか征服をするのは容易ではない

どうやって征服するのだと問うと

世界を周りこの金玉を愛してくれる人を増やしていくのだと答えてはてサは旅立った

はてサ第一目的アメリカ

金玉を愛されすぎて

愛の果てに金玉を失ったという

anond:20230816082306

はてサがBMを許せないっていうから

どうするのかと聞いたら

天誅を下すと言う

はてサ金玉を引きちぎり二つの玉をワイヤーで結び

ブンブンと振り回せば

それはもう凶器だった

刺し違えても倒さねばならぬ

そう言い残してはてサは街の雑踏の中へ消えていった

それ以後はてサと会うことはなかったが

思わぬ形で消息を知ることになった

BMの新商品発表会

売る商品がなくなったBMが画期的な新商品を開発したという

はてサがそこにいた

メカメカしい装甲が取り付けられ

金玉エンジンによって無限に近い動力を獲得したマシンだった

BMはこれからこれを量産してTを倒すという

元気だった頃のはてサ面影はなかった

はてサの目は死んでいた

はてサは負けたのだ

世界の闇には勝てなかったのだ

anond:20230815080037

2023-08-17

はてサ格ゲー始めたっていうから

見に行ってみたら

レバーレスアケコン買って本格的に取り組んでいた

普通の使い方だと指が足りないからと

金玉を親指と人差し指の間に引っ掛けて

金玉袋をぐいいいんと伸ばして第六第七の指として使っていた

はてサ金玉意識を持っているようにコマンド入力する

金玉効果はてきめんで

はてサの腕前は驚異的な速度で上達していった

しかし壁はあるもの

対戦相手募集していた古参プレイヤー意気揚々突撃したはてサだったが

からやっているオジには手も足も出ず

見るも無惨にボコボコにやられてしま

20連敗したところで対戦を打ち切られ

もうやめましょう無駄です

と言われはてサはついにキレてしまった

発狂叫びと共に金玉アケコンに叩きつけた

金玉アケコンダブルKOとなり

どちらも再起不能になってしまった

はてサ格ゲーをやることは二度となかった

格ゲーに罪はないよ

2023-08-10

EVO2023の開催権をソニーが買い取ってPS5でのプレイ強要した結果……

「PS5」のUSBポートが溶けたとの報告が相次ぐ

https://japan.cnet.com/article/35207538/

 

大会中、プレイヤーは背面のUSBポートコントローラー(アケコン、パッド、ヒットボックス等)を刺してプレイしていた。

大会中の長時間連続運用が続いていた結果、背面の排熱パネルが高熱を発しすぎてUSBが融解。

ケーブル同士がくっついてしまったり、プラスチック部分がポートと結合し抜けなくなったりという被害が頻発した。

 

海外プレイヤーからは「我々はX-BOXPCでのプレイ希望している」と書かれる始末。

2023-07-14

anond:20230714085032

コマンド入力が難しいから悪いんじゃなくて、コマンド入力というシステムを存分に楽しむにはクソ高いアケコン買わないとだめっていうのが家庭用格ゲーを衰退させた原因

パッドで遊ぼうとおもったら過去冗長コマンドは不向きだからモダンは家庭でネット対戦ができる時代への正当進化だと思う

でもゲームレベルデザインは5を含む過去格ゲーノウハウの蓄積から作られているので「コマンドが難しいからこその技性能」がそのままワンボタンで出せるようになってしまった

モダンを導入するならこの考えを刷新するべきだったと思う そういう意味では6はゲーセン文化から切り離されたまったく新しい格ゲー環境としてアプデに期待

anond:20230714172943

ボタンカチャカチャの精度よりも判断力に重きを置くようなゲームバランスにしたいんだろうな。

アケコンを買うところから初めないといけないのは初心者にとってはきつすぎる。

2023-05-31

最近アケコン

分解しなくても中が開いてボタンレバー交換出来る様になってるんだな。

PS3の時にパッド派の家族

余りにも格ゲー用パッドが消耗して何個も買い替えさせられるのでアケコンに変えようとしてみたけど

やっぱボタン音うるさいわー(心が繊細)で死蔵していて、

たまにわたくしが電撃FCで使ってたアケコンあるやんけ!!!

PS4にはつなげなかったやつ!!!

パソコンなら動くやんけ!!!

これでスト6やるわ!!!!モダンだけど結構いける!

PS4パッドでコンボ練習してたけど、手汗がしんどいのでやっぱアケコンだよね!!!

当時1万2千円くらいだったけど、今のアケコンってめっちゃ高いんだな…

このモデルなら中古でも7千円くらいだったのでPC初心者なら中古で買ってみたら?と思った所存である

家族(上級者)はキーボードでやるってさ。安上りレバーレス

2022-02-25

anond:20220224105122

アケコンの3ボタン同時押し出来る機能

今はキーコンフィグで割り当てることが出来るようになった

2022-02-23

格闘ゲームを始めて辞めた話

先に言っておくけれど、これはよくある「私には格闘ゲームは向いていませんでした」以上でも以下でもない、要約すればただその一文で終わる日記だ。

からそういう記事辟易してる格ゲーマーたちは今すぐ読むのをやめるか、あるいはあらんかぎりの罵倒コメントしていってほしい。

これを書いてるやつは、努力が足りなくて、知能指数が低くて、学習能力がなくて、自分の勝てるゲームしかきじゃなくて、我慢の足りないガキで、きっと社会ごみくずなんだろうと書き込んでいってほしい。

それらはきっと全部正しい。だからこれは負け犬の遠吠えですらなく、ただ教室の隅でめそめそ泣いてるメンヘラ戯言だ。

格ゲー初心者だった。

動画を見て、楽しそうだな、と思った。始めたきっかけはそんなところだった。

なんとなく憧れがあったかアケコンから始めた。

好きなキャラクターから入るのがいいと聞いたから、ちょっとトリッキーそうなキャラを選んで使っていた。

はじめは満足に動かすことすらできなくて、CPUにもぼろ負けする始末だった。それでも楽しかった。

ようやくCPUに勝てるようになってきて、対人戦に潜った。負けたよ、たくさん負けた。ボロボロになって、知人に教えを乞うた。

コマンド練習をした。コンボ練習をした。立ち回りの練習をした。相手の動きを観察した。情報インプットした。安定なんて最初はしなくて、それでも食らいつくように練習した。

その時から、少しずつ不安が募っていった。

コマンドが出ない。安定しない。

昇竜竜巻や半回転なんかじゃない、ただの波動が。右向きも、左向きも、どちらも。

持ち方を変えた。少しは安定した。トレモじゃ9割安定するようになった。

それでも、対人になれば結局出なかった。9割成功していた技の実戦での成功率は2割に満たなかったと思う。

意識配分の問題だと言われた。正しかった。9割出るように練習してると聞かれた。悔しかった。それでもそういわれるのも仕方のないことだと分かっていた。自分が全部悪い。

ミスをするとすぐさま狩られた。隙を見せているのだから当たり前だ。次第に同じレート体の人間にも負け始めるようになった。多少勝って得た自信も楽しさも全部消えて、残ったのは「波動も出せない」という自己嫌悪だけだった。

そこから先は地獄だった。誰に言われているわけでもないのに、波動を一回ミスるだけで頭の中の自分自分自身を責め立てた。間違いなく頭の中のソイツの言っていることのほうが正しくて、だから余計に辛くなった。

しばらくした後、俺は無意識スティックから手を放していた。もちろん試合中に、だ。

怖かった。辛かった。苦しかった。スティックを握って、コマンドが出なくて、また自分に責め立てられるのが。

から俺は、格ゲーを辞めた。

辞めるまでの過程でのミスはいろいろあると思う。

トリッキーキャラじゃなくもっと暴れてるだけで勝てるキャラを選ぶべきだったとか、アケコンから始めるべきじゃなかったとか、そもそもコマンドのないゲームにすべきだったとか、あるいはもっと努力すべきだったとか。

それらはきっと、今からでもどうにかなることだとも思う。

けれどもう自分中には、格ゲー投資するだけの気力が残っていない。

辛いことを避け続けてもいいことなんてないと分かってるけれど、それでも無為時間を、気力を溶かすんじゃないかと思うと恐ろしくてたまらない。

から俺は逃げるようにして、自分の中でこう結論付けた。

「私には格闘ゲームは向いていませんでした」。

2021-12-19

anond:20211219224055

ワイはパーツ屋さんやが、

いきなり客からアケコンの…』て連呼されて、なんのことやらサッパリからず、見られてる前で在庫しらべるフリして検索して、サジェストで出て来たからやっと

アーケードゲームコントローラー

と解って、Googleエラい!!とおもったやで

2021-09-29

anond:20210929005541

パッドでやると指痛くならん?

1万しないアケコンでも十分だからお金に余裕あれば移るのもアリだよ

anond:20210929005259

みんなそんな感じみたい

パッドなのが悪いのかなぁ。やっぱりアケコン買わないとダメなのかな

俺だけ変なところでつまずいたわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん