「es」を含む日記 RSS

はてなキーワード: esとは

2007-09-25

[]9日目(徹夜

Rubyのえーー!?

Rubyは0も1もtrue。

if文の終わりがわからん、{かthenでもいれてくれ…。

find_by_XXX テーブルのカラム名に応じてメソッドできてるとか…どんだけー

クラスの前にちょろんとでてくるprivateがなんかキモイ

redirect_to :action => :list

redirect_to :action => 'list'

下記の書き方がなんか納得いかない

今日の疑問

プラグインやらライブラリやら、ここらへんの権利関係はどうなっているのだろうか?

GPL感染とかするものではないのか?どうなの?

Taskの使い方、使う場面。IDEでやるぶんには不必要?

XXXX.sendと#{listitem.title}呼び出しの違いがわからん。

IDEで同名のファイルをいくつも開いてると(rubyは特に多い!)わけわからなくなる。パスを表示させる方法はないものか。ポップアップで出てくるのまってられない。

render :partial がうまくうごかん…。なんかわからんが動くようになった…。なんだーーーー!???

rhtmlのブロックコメントとかどうやるんだろう?

nil比較も==でいいの?

Run All Testsの使い方

今日インストール

gem installgettext

→_('date') みたいなラップでRailsメッセージ日本語化できる。

ちょっとどうなのよと。

ちなみにhでhtml出力をブロックするラップ。

これも、ちょっとどうなのさ。

application.rbとかで私設の入出力管理のやつをつけなくてはいけないのではないかと思いつつ今日中にそんなところまでたどりつけるわけもないので放置


なんかプロジェクトレベルでやり直ししまくってるので、create databaseしまくり

だるいのでメモ

CREATE DATABASE XXXX DEFAULT CHARACTER SET utf8;

copyというテーブルをつくったら、copiesにされた。

yをiに変えてesとか、rubyは複数形の変換も完璧だぜw

コンテスト締め切り25日って、何時までなんだ?もうしめきってるのか?


http://anond.hatelabo.jp/20070924040600

[Ruby]7日目,8日目

2007-08-07

Was ist es?

存在は知っていたけれどどういうものなのかよーわからん。

ともすると話題があっていきなりそれを割いているのかも知れないけれど、まあいいか。

2007-07-13

断罪! 断罪! また断罪!

関連性は薄いけど、なんとなく連想したのが中学生のころに授業で見た『青い目、茶色い目』というドキュメンタリー

青い目か茶色い目かでクラスの生徒を分け、青い目の人は優れ茶色い目の人は劣っていると決めて一日を過ごし、翌日は逆に、茶色い目の人は優れ青い目の人は劣っているとして過ごす。という実験授業。

http://teraken.gooside.com/aoimechairoime.html

あとはスタンフォード監獄実験とか、それを元ネタとした映画es』とか、アイヒマン実験とか、『帰ってきたウルトラマン』の「怪獣使いと少年」とか。

権威とか集団での同調意識とか、そういうのは恐ろしいことにもなるよな。いや、必ずしも恐ろしいわけじゃなくて便利だったり優しかったりする面もあるんだけど、うまく距離をとらないと否応なく飲み込まれてしまって、身動きできなくなってしまうかもしれない。

2007-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20070521051213

僕が書いているのかと思いました。

僕もES書かずにだらだらしています。

今日出さなくてはいけないのに。

自分へ言い聞かせるつもりで

何か激励の言葉を書きたいですが

何もいい言葉が思いつきませんでした。

外は朝ですね。

鳥の鳴き声が聞こえてきて

朝日がまぶしくて

こういう日に限って

世界は美しいです。

2007-03-16

今日からX01HT

MMSが受信できるらしいので、esと買い換えるかどうか迷ってる。迷ってる、ホント迷ってる。

でも、人柱の報告を読むと結構ソフトが重いし使いにくいとか。

お金もないからそんな事を考えてる余裕もないんだけどな。読んでると欲しくなっちゃうよ。

2007-02-28

飲み会にて

3ヶ月前のことだ。後輩がキラキラとした目で「就職活動怖いけど楽しみっス」と語っていた。

「俺、すごく雑誌とか本が好きで。ずっと出版社に勤めたかったんです。目指してる企業もあって!目標もあるんです!だから周りの人が怖いって言ってても実感ないって言うか……昔から目指してた目標が近付いてきたと思うと、怖くないんです」

もうこの時点で私は頭の角度が45度くらい下を向き、視線は居酒屋の汚い床をなぞるしか出来なかった。しかし、勇気をふりしぼってこれだけ聞いた。

「その目指してる出版社……どこ?」

彼は自信満々に答えた。

講談社です。おれ、すごくマガジンが好きで、愛してると言っていいほどです。誰にも負けないっすよ」

泣きそうだった。

2chの出版志望者のスレテンプレ(下を参照のこと)を飲み屋で朗読してやりたい位だった。けれどそれは出来ない。彼の熱意は本物なのだ。本物の熱意を持つ人に、そんなことをして何になるだろうか。

頑張れ後輩よ、今あなたはどんな気持ちでいるだろうか。もし本当に講談社に入社できたなら、惜しみない拍手を送ろうとおもう。けれどきっとそれは無理だろう。ただ単に、確立の問題として。

十月 大手の採用ページが順次開設される。

   三年生の心をぐっと惹き付ける。それを冷めた目で見る二週目人。

十一月 大手三社の刊行物の話題。だいたいファッション漫画

    ファッション誌やりたーい!!なんて発言も飛び出る

十二月 大手三社の選考内容や批判から、今の本の不満まで

    白熱したりしなかったり、大暴れされたりする。

一月 エントリーシートの話題 

   かけねー、なんだこりゃ、ふざけんな、の声

二月 まにあわねー、だの、締切当日だね、書かなきゃ、とか

三月 キター!、ダメだった、逝って来るが流行語大賞取れる。

   筆記試験の話題も

四月 勝組、負け組、明暗くっきり。面接の話とか。目が大手三社から離れる

五月 大手三社以外の出版社の話題が多くなる。選考どうだったよ、みたいな探りあい。

   これが十月くらいまでつづく。

   十月に近づくにつれて「周流」「ニート決定」「無い内定」「時間よ戻れ!」

   が合い言葉になったりならなかったり

十月 ふりだしにもどる

(1)さっさと小学館ESを書かないと♪あっ集英社ももうすぐだw

(2)大手の選考あんまり進まなかったな…準大手ならいいところまでいけるかも。

(3)まだ中堅でもいいところあるじゃん医学系とかなら金もいいし♪

(4)まずは出版業界に潜り込まないとな…。あっ!採用情報みっけ!

(5)マジで受けられるところがなくなってきた…主婦生に落ちたら就留か…   

(6)新卒募集じゃないところにも履歴書を出すか…卒論どうしよ。

(7)就留するか、既卒で受けなおせばきっと大丈夫さ 。

(8)版元や正社員にこだわる必要はないか…俺よりダメな奴はいっぱいいるさ

(9)この書き込みは3年生か…無理無理、小学館なんて受かんねえよ

(10)出版社を目指してたから就活失敗したんだ・・・。他の業界トライしてたら超一流企業から内定貰ってたよ。俺なら。

2007-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20070222213201

もう2008年度新卒採用か、がんばれ

みん就の反映はどーでもいい内容であっても相当遅いから気にしないほうがよいと思うよ。

ES速達で出してきました??」とかでも1日かかったりする。

そしてみん就は選考の通過連絡が周りの人には来てるのかを確認するのには便利だけど

企業や選考の情報収集には生の声に勝るものはないよ。

説明会で隣になった人とお茶しながら雑談して帰るのが一番オススメ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん