はてなキーワード: Web拍手とは
『web拍手』って何なの? ……ってずっと思ってた。
自分の「良いなあ」とか「それはちょっと」とかいう感想には必ず「なぜか」がついてくるし、それなら(匿名か否かはともかく)コメントつければ済む。感想がなければ素通り、それだけ。最近だと増田で言及、つーパターンもある卑怯者。でも拍手は何か嫌。
大体「拍手」つーのがなんかこう偉そうで個人的には絶対自分のブログには置きたくない。別に俺らは芸をしてる猿じゃねえ、拍手って何?!とか思うわけです。ブクマなら「まあ勝手にしてね」って感じだし、スターなら「あってもなくても別に邪魔にもならない的な何か」なんですが、拍手って??そんなヌルい『共感』みたいなものはいらないし、他人のブログにもそんな風に接したくない。やるかやられるか、そんな緊張感がいいんじゃねえか、オンナ子供はすっこんでろ、的な。
そんなわけで
一見さんでメール送るのもなんだし、昨今はBBSも廃れ気味だし、そういうときにちょっとした応援を伝えられるなかなか優れた道具だと思います。Web拍手は。
というweb拍手ユーザーの感想は、それなりに「なるほど、そんな風に考えるものなのか」と新鮮でした。
…でもやっぱり押さねえ。
なんかこう、「拍手とかしなきゃなんないならもうブログとか読まねえ」くらいの勢い。いわば生理的な何か。
web拍手って別にそんな時代性を帯びてないから安心していいと思う。
個人でウェブサイトを運営しています。
他の人はいざ知らず、自分はひと様のサイトを見て、感じ入るものがあったとき、拍手ボタンがあると喜んで押すタチです。
一見さんでメール送るのもなんだし、昨今はBBSも廃れ気味だし、そういうときにちょっとした応援を伝えられるなかなか優れた道具だと思います。Web拍手は。
それで、じぶんちでも拍手のお世話になっていました。
よかったら押して行ってね!
けれども設置したものの、ほとんど拍手ボタンは押されなかった。
ここ3ヶ月ほど拍手cgiが呼び出された形跡がありません。コメント付きなんて半年以上無いです。
どうしてよそのサイトは毎日のように複数のコメントにお返事を書けるのだろう…。
確かにその間、更新が途絶え気味だったけど、アクセス解析を見ると人の入りはあるようだ。
でも特にレスポンスがないって言う事は、「あ、ふーんって感じでしたか。つまんなくて済みません。お時間取らせて申し訳ありません」ってわけで。
これは同人誌即売会で、誰も話しかけてくれないってボヤく向きと似ていると思いました。
でも同人誌のいい所は、誰も話しかけてくれなくても、手に取る人、中には購入してくれる人が見えるって事でして。
Webだと、そういう部分は見えない。
更新したよ!お、結構見てくれてる!でも無反応!
拍手ボタンを押す動機にもならないですか…けっこう手間がかかったんですけど…そうですか。
PV上がっているから、見てもらっているだけありがたいと思わねばならないか。
分かっちゃいるけどでも厳しい。
匿名のコミュニケーションツールが、逆に孤独感を強めることになろうとは。
なんだかいつの間にか、レスポンスが欲しい→更新する、という思考に陥っている。
だから拍手cgiを外しました。心理的に楽になったかどうかはまだわかりません。
こうしてますます双方向性を失って、時代に逆行して行く我がサイトです。
(でも押されなかった理由は、内容がつまらないのほか、ボタンがフッター内で目立たなかった事、document.writeで書き出していたため、場合によっては見えなかった事など、見た目上の問題も多かったんだろうな…と思わないとやってられない。)
表現力が乏しくても参加する事に意義があり、枯れ木も山の賑わいであってこそだ。
上手い人だけしかいなくて、それのファンが群がってるだけよりは支持者全員がイラスト描いてたりする方がいい。
好きなキャラの誕生日とかがあったら、ファン全員が絵を描いたりして祝う方がいいって思うもの。誕生日祝いに苦労せず、何が俺の嫁かと思う。
参加せず、ただ口をあけて一次二次創作物を待ってるだけの奴はいつまでたっても仲間じゃなくてお客様。
具体的に言うとニコニコ動画に動画一切うpしてなくて、コメ職人とかやってもねー奴はニコニコ住人でもなんでもない。ただの見物客、ファンだ。
ファンならファンらしく個人サイトのWeb拍手にコメントを毎日飽きるほどつけてりゃいい。創作者の溜まり場にただいる事と、そこに何か自作物を投下する事には大きな差がある。
例え、表現力が乏しくても、参加しつづけたら何かが実るかもしれん。絵が描けなくても他にいくらでも表現方法はあって、模型作ってもゲーム作っても3Dポリゴン作っても人様が描いた絵の乳を揺らしてもいいワケだ。
ブクマしている人
http://anond.hatelabo.jp/20080624195121
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-220.html
はてブにこんなに他人の絵をパクってもなんとも思わない嫌儲どもが潜んでいようとは
そんなに作者がweb拍手へ返事する(儲けを得る)のを阻止したいのですか
またやってしまった。
いつもこうだ。後先考えずに行動して勝手に放り出す。
作っては放置、作っては放置って何百回目だ。自分でも把握しきれない。
どうやら自分は「褒められると伸びる」んじゃなくて「ちょっと褒められると満足して飽きる」タイプらしい。
メルマガはひっそり流してたら頼んじゃないのによそで紹介されて読者数がいつのまに数百単位になってて反応が面倒で放置。自然に廃刊。
ブログはいつのまにかアンテナが100超えてた。そこらへんで飽きてそのまま放置。
イラストサイトは徐々にweb拍手を頂けるようになった。でも描きたいものを一通り描いたら飽きて放置。
仕事も。せっかく勉強して試験突破していまの職業に就いたのはいいけど。あk
最近はニコニコで小ネタをちまちまUPして「またお前かwww」とコメントもらうたびにニヤニヤしてる。でもそれも最近飽きてきた。
よく考えたら昔から熱しやすく冷めやすかったなあ。
美術や工作や家庭科の授業は大好きだったけど片付けが適当すぎるとよく窘められてた。
恋愛も片思いの間は好きで好きで仕方なくて周りに呆れられるくらい痛いのに、いざ付き合いだすとすぐ冷める。
服の好みが変わるのも早い。季節ごとに読むファッション誌が変わってる。1年前に一目惚れして買った服も好みじゃなくなってる。
きちんと終わりたいなあと思えば思うほど終わらせ方で行き詰まって、時間がみるみる過ぎていく。