はてなキーワード: パワーブックとは
ノートPCが安くなっている(ノートに限らないかもしれんけど)と聞いて、そろそろ家のパワーブックG3じゃ見れないサイトも目立ってきたので、買ってみようかと眺めてみた。
Dellとhpが手頃感があったので、どっちかにしようと色々とカスタムを試したり見積書を作ったりして比べてみたら、とても複雑なことに気付いた。
hpは構成を選ぶと価格が一定なのですんなり比較できたのだが、Dellの場合、キャンペーン期間中に買うと\35,000-引きになったり、25%offになったりすることがあるらしい。ちなみに25%offになるのは今日まで。
しかし、先週の木曜日までは\35,000-引きだった。でも買い損ねて悔やんでいたら翌日から25%offになっていて、全体の値引き額でいうと現在の方がお得だ。
Dellのキャンペーンは「試しにカートに入れるまでやってみる」ユーザーに対して、最後の一押しをするための釣りなんじゃないかな?
最後の割引額も購買欲求決定因子として十分機能するのだが、実は本質的に重要なのは「パッケージディスカウント」なんじゃないかと思った。
同じモデルを同じ構成にして比較すると価格が異なることがある。
その原因は、パッケージ割引額にあるらしい。(自分の欲しい構成にもよるが)同じ構成に落ち着くならパッケージ割引額が大きいものを選ぶと総額での価格が一番安くなる。
最小構成で済ませたいというわけではなく、現在買うことが出来るベストorベターなハード構成を狙っているならパッケージ割引額が一番大きいものを選んで、カスタマイズするのが良いと思った。
これ、合ってますかね?
それとも、Dellではお買い物しないほうがいいですかね。どっかお薦めのメーカー教えてください。
Epson direct みてみれ。
高くなった15万もするし、cpuはdellよりショボイし、メモリは2GBまでだし。
これはなんだ?品質の差か?