「単純所持」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 単純所持とは

2008-07-07

自動ポルノ単純所持禁止になったら

下手な検索語から飛ぶだけで通報されかねないな。

2008-07-03

続・デジタルマガジンに気をつけろ

最初にデジタルマガジンを知ったのは、この記事だった。

GIGAZINEの「iPhoneがソフトバンクから発売される」という記事はただの飛ばし記事の翻訳 | デジタルマガジン

要するに、「原文よく読んだらわかるけど、iPhoneソフトバンクから発売されるというGIGAZINEの記事は誤報だぞ」ということを書いている。まあご存知のとおりiPhoneソフトバンクから発売されることになったのだがそんなのは結果論だからどうこう言うつもりはない。むしろ今問題にしたいのは

3G対応iPhoneは6月発表でソフトバンクモバイルから発売か

という東スポチックな疑問系のタイトルの記事に対して、「弱い根拠を隠してる記事。誤報だと表明しろ」と噛み付いてしまうデジタルマガジン精神の方だ。これは名を上げたいブロガーが良く使う手法、リンクベイトの一種である。この揚げ足取りの記事には、GIGAZINEを扱き下ろし、その位置に自分が取って代わろうという意図が見え隠れする。

確かにGIGAZINE適当翻訳をしてたり、根拠を明確にしてなかったりして問題がある。だがそれを批判するデジタルマガジンも似たようなものだ。

これに関連して、デジタルマガジンを批判している人がいる。

デジタルマガジンの「『Battlefield 3』が2008年11月14日に発売!」という記事はただの飛ばし記事の翻訳 :: gerenuk.crazyphoto.org/

上のデジマガの記事とほぼ同じ文体で、デジタルマガジンの記事に噛み付いている。「誤報だと表明しろ」と言っちゃった本人が誤報をした場合どういう対応をするのか、非常に興味があるが今のところ動きはないようだ。デジタルマガジンの誠意ある対応を期待したい。

まったくの別件で、デジタルマガジン著者の性格をうかがい知ることのできるページがある。

WordPress › フォーラム » テキストエディタ: 問題なく使えるもの、使ってはいけないもの

digimagaというIDがそれだが、lilyfanという人とやりあっている。このやりとりを見ればわかるとおり、自分の意見が受け入れられなかったり、人に言い負かされるのが大嫌いなようだ。口調も中々強い。その上、この一件にあてつけるように、

6つの最高のテキストエディタ | デジタルマガジン

という記事まで書いている。たくさんはてブもらって溜飲を下げたと言ったところか。

もうひとつ特徴的なのがこれ。

話がそれましたが、未契約者への民事訴訟。できるもんなら今すぐにでもやって欲しい。NHKドメインからメールで問い合わせ頂ければ、私の住所もお教えします。未契約民事訴訟第一号、面白そうじゃないですか。

憲法における契約の自由が正しいか、それとも放送法における受信料支払いの義務が正しいか、このあたりで白黒ハッキリ決着をつけたいと思っています。その決着の主役に自分がなれる。これほど面白そうなことはありません。NHK担当の方、ぜひデジタルマガジンまでご連絡下さい。

NHK、未契約者にも民事訴訟する考え | デジタルマガジン

NHK受信料未払い(もちろん法律違反である)を公言した上で、民事訴訟してみやがれと挑発している。これはこの記事が書かれるおよそ1週間前にニュースになった、白田秀彰児童ポルノ単純所持宣言、

そこで私は、2001年まで完全に合法であり 一般書店で市販されていた「18歳未満の人物の裸の写真が扇情的な様相で掲載されている写真集」を現在一冊保有していることを宣言する。そして、法執行関係者に対しては、児童ポルノ単純所持が違法化された暁には (ほんとうに午前4時とかに来るのは勘弁してほしい。逃げたりはしないから)、他の誰を摘発するよりも先に、拙宅に来るように呼びかけたいと思う。法執行関係者が拙宅の住所を知りたければ、氏名職名を明らかにした上で、 メールアドレス 宛にメールをくだされば返答する。

http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/childpo.htm

に良く似ている、というかもろパクリ。ようするに、「デジタルマガジンは皆さんの味方! 権力に歯向かう俺ってカッコイイ! 庶民の視点に立ったニュースサイト!」ということをアピールしたいのだろう。

ここまで読んで、デジタルマガジンがいかに低レベルニュースサイトなのかわかってもらえたと思う。「オーケーわかった大丈夫、自分はそんなサイトニュースなんて見ないから」と思っている人もいるかもしれないが、もう少しだけ話に付き合って欲しい。

実はデジタルマガジンは、livedoorニュース情報提供元としても知られている。

livedoor ニュース - デジタルマガジン

ここ数日では毎日新聞関連の記事が有名だろうか。

livedoor ニュース - 毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」

デジタルマガジンを介した情報伝達の一例を以下に示す。

  1. 情報
  2. デジタルマガジン
  3. livedoorニュース
  4. 2chニュース系板
  5. 痛いニュース(例えばhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1135381.html
  6. 読者

ニュースを読むときに情報がどういう経路をたどってきたのか、それが誰の意見であるのか、確認することを忘れないで欲しい。自分のサイトを棚に上げて、他所のメディアを批判するデジタルマガジンが間に入っていたら要注意。事実だけではなく著者の主観をごっちゃにしていたり、海外の記事を適当翻訳していただけだったり、ソースを明らかにしないままあたかも自分が情報源ですという書き方をしたりしているのだから。

2008-06-02

なぜ酒は(大麻とちがって)単純所持を違法とできないか

マリファナアルコールより依存性、毒性はひくいとされることもありますが、ではなぜマリファナより「危険な」アルコール単純所持が違法とならないかというと、人体的、精神的影響の違いなどということが理由としてあげられます。しかし、それ以前の問題として、

糖分、もしくは糖分に転化されうるデンプン分があるものは、酒の原料になりうる。

Wikipediaにもあるように、果汁や穀物から生成できることが一因としてあるのではないでしょうか。それなりの手順を踏めば、それこそ庭先に生えている果樹からだってアルコールを造ることは可能です(「おいしい」かどうかはまた別の話ですが)。大麻だって植物なので、ふとした拍子に生えてきてたまにニュースになっていますが、アルコールの造りやすさはこの比ではありません。

参考:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

2008-05-26

児童ポルノ単純所持規制について、友達の男が

そりゃー他人事じゃないよ。

ネットエロ動画とか集めてる時にそういうのが混じってた覚えがあるんだけど、一度落としたものって特に興味がなくてもいちいち消しやしないから多分俺のPCHDDのどこかにも入ってるんだよね。でもそんなの後から探して削除するとか無理。ファイル数膨大だし。

そういうやつ、絶対少なくないと思う。

と力説していた。

気持ちは分かるんだけど、そんなにカジュアル児童ポルノが手に入る状況だから規制論が出てくるんじゃ……?と思った。

2008-05-22

単純所持禁止とか

アニオタの人たちは、アニメを守るために、現実少年少女が被害となっている児童ポルノの業者を

ものすごい勢いで摘発していけばいいんじゃないの? 2次元を守るためならそれくらい楽勝でしょ。

業者に大して、これでは割が合わないと思わせられるほど、摘発の率があがればいいんじゃないの?

それとも、法に触れるたぐいのものを持ってたりするの? アニメは好きだが、ポルノには疎いので

市場実態がわかんないんだけどね。おとり捜査はできないことになってると思うんだが、善意の市民

が通報するのには問題ないんじゃない。

2008-04-24

政治家はてブを」システム試案

人権擁護法案児童ポルノ単純所持二次元規制青少年保護法案、ダウンロード違法化など

ネットの特性を知ってか知らずか論理的に破綻ネット接続犯罪者となりえる法案が筍のように出てきている始末。

次の選挙ではネット意見を通しやすくなるようにネットの特性である情報の集約力をはてブを使って実現し、ネットへの理解の怪しい議員には投票しないで済むようなサイトを構築したい。ゆくゆくは出来れば圧力として議員たる者には認識していただきたいと考える。

そこで以下の試案を提案する。

システム概要

  1. はてなブックマーク使用できるBlog(出来ればはてな外)を借りる。
  2. エントリー議員の名簿を張り付ける。
  3. 議員は1カテゴリー、最低1エントリーをページとして紐付ける。
  4. 初めは内容が無いのでWikipediaへのリンクでも張っておく。もしくはオフィシャルがあるならそこへリンクする。ネットへの対応加減もスペックシート化しておく。
  5. このBlogを管理するための別システムを構築する。(例:FirefoxのGreaseMonky等)
  6. 管理システムはGoogleNewsに一日数回議員名で検索をかけ、ニュースをGoogleNewsと同期する。(主にリンクヘッドライン50文字とか?引用の範囲に止める)
  7. ニュースがあった日はその議員カテゴリに1エントリーが追加される。
  8. これに対しはてなユーザーはてブをつける。
  9. はてブリンクがあった場合はある閾値のスター数を越えると各議員の最初のページに追加される。
  10. これを元に1日1回集計したエントリーニュースカテゴリで発行する。

目標

  1. 過去議員の言動が知りたい
  2. Wikipediaのように正しいと思しき情報をできるだけ中立な立場で適当な鮮度でとは考えない。
  3. とにかくストック。あとは嘘を嘘と見分けられる人に使ってほしい。
  4. 自動で以上の情報整理を行うこと。
  5. もちろんプログラムOSSで公開する。

課題:

  1. 公職選挙法選挙期間中はどうするのか。やっぱり停止?
  2. ゴミが増えるなら今のところ手作業で識別以上の手は思いつかない。
  3. 妨害を受けるとあっさりとゴミの山に化けそう。ただ、工作員は意外とわかりやすいかも。

以上。なにかある?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん