2024-06-27

anond:20240627155027

ワシは競プロやってるって程でもないけどまあやってはいる勢なんやけど

すんませんちょっと工数見積もり甘くてすごい汚いけど一応動きます!もうちょっと時間くれたら直します!」

って言って突貫で書いたコード提出したら

その後しばらくなんもフィードバックなくてどうなったんかなと思ったら客に渡してて(何も言わんから直されたんかそのまま出したんかすら不明カス~~~~~~~と思った

多分競プロ勢は使えないという体験になってると思う

いや使えないはその通りやろけど何か言え

まあカスに開くような口は無いんやろな

知らんわ

好きにしてくれ

記事への反応 -
  • ワイ、国内では結構大きいインターネットサービスを提供する会社にいる。 この数年、一部で競プロ出身者を持て囃す傾向があるが、それは全く幻想であることを伝えよう。 ワイの会...

    • 競プロやってるって程でもないけどまあやってはいる勢なんやけど 「すんませんちょっと工数の見積もり甘くてすごい汚いけど一応動きます!もうちょっと時間くれたら治します!」 ...

      • なんもフィードバックないからどうなったんかなと思ったら客に渡してて(何も言わんから直されたんかそのまま出したんかすら不明)カス~~~~~~~と思った 多分競プロ勢は使...

        • そうかなあ・・・ 何も言ってくれないから何も分からない・・・

      • 突貫が欲しかったしその場で済んだんだと思う。 けど出したならそれ分かるようにしてほしいよね。少なくとも顧客と同じチャンネルに入れるとかさ。

    • スポーツ部の出身者が引退して本業に専念、と言うことで配属されてきてる人複数いるんだけど、彼らはそんなことないんだよな むしろ自分がその分野の専門でないことを自覚している...

    • 昨日同じ投稿みたぞ 再投稿は甘え

    • だって、競プロじゃIO待ちとか、ロック待ちとか、CPUキャッシュの有効利用とか、非同期処理とか、並列処理とか、その辺りのコンピューターサイエンスの経験問われること滅多にないも...

      • 今どきCPUキャッシュ意識するとか何の仕事だろう コンシューマー?

        • Web系でもアクセスが多いとテール・レイテンシーとかの問題でCPUキャッシュ周り意識することは多いよ。 メモリアライメントを調整したりとかそこまではしないけど

          • 今や脳死でLBやらAutoScaleやらでインフラで吸収すればいいやって流れじゃない

    • ここまで体験談が出てくると 競技プログラミング大好きマン=ゴミカス人材 と思って良いかもしれない 転職とか就活サイトに 「就職に有利と言われてる競技プログラミング、それって...

    • これ新卒の話?

    • 競プロも出来ます => 採用しろ 競プロしかやってませんでした => 厳しく人格の査定をしろ で終わり

    • 競プロ出身者は学生や新卒や若手の話になりがちなのに、業プロ出身者はそれなりの経験がある社会人しか該当しないの不公平な気がする 同じ年次で比較するとどうなん?

    • 次に、我々が解決したい課題そのものよりも、その周辺の競プロっぽい部分に勝手に取り組んで時間を消費することであった。あくまで例えばであるが、データベースに大量データをイ...

    • そもそも競プロの範囲の中にデータベースってないんじゃないの? 「勉強してOracleちゃんと持ってます!」って言ってくれるような人じゃないとそいつのできる範囲での回答になるのは...

    • 競プロの実績に惑わされてうっかり能力を高く見積もってしまいました、というだけじゃないんかなこれ 競プロが役立つ場面って相当限定的だし実際ずっとそう言われてるのに、初めの...

      • 流行りに乗ってるせいで競プロ勢の側が「専門だけできても意味ねーんだよゴミカス死ねボケ」みたいなことを言われることなく来てるのもあると思う

    • こういうカスっちが起業で働くの諦めて引きこもって競プロばっかやってたら「才能の無駄遣い」「だから日本の企業は」「もったいない」と言われまくるだろうな

      • 「才能を持ってる人間はそれを活かす責任がある」みたいなところはある。 才能を持っている以上、それを活かせるように努力しなければならない(それをしない奴のことを才能の無駄...

        • 競プロガチ勢の社不ってどんな活かし方があるかね

          • システム系こそコミュニケーション能力必要だから社不には無理

          • 競プロガチ勢の社不ってどんな活かし方があるかね 社不度合いによる。 ガチの社不でプログラミング以外マジでなんにもできませんレベルだと、プログラミングで世界トップ10くらい...

            • 元記事の性格そんな悪くないカスは?

              • 元記事の性格そんな悪くないカスは? ちょっとしたグラフ理論の応用ができます程度だと飼うコストに見合わないので難しいと思う。

      • アメリカならうまくいくのか気になるよ でもアメリカでも可読性のあるコードは必須だろうから 競プロの先生とか本を出すとか 早食い選手権の競プロ版で選手として稼ぐとか そっち系...

        • 働いたらどんな顛末になるのか誰も想像できないからみんな好き勝手言うんだよな 確かにもったいないとは思うけど

        • アルゴリズムとデータストラクチャは必ず聞かれるので一通り押さえておくのは無駄ではないと言うか必須 ただし高度なものをやるのではなくて基本的なものを目の前でどう言う意図で...

    • 面接で競プロを押し出している人だったら 競プロ関連の仕事に着かせるべき。 競プロが開発にあっていないことは明白だろ 面接で採用した人が競プロのことまったくわかっていなかっ...

    • 競プロ出身者(カス)よりも、IT業界はアスペ率高すぎ チームプレイヤーに絶対なり得ない、我の塊のようなやつ

      • そうでもない 大抵の場合、チームでプロダクト作ってるし

    • 競プロ勢はレビュー文化を経験してないのも問題だな 競プロ勢に限らず、レビュー文化に慣れていないと成果物の問題点を指摘されたときに、人格を否定されたように受け取るやつはよ...

    • プログラミングじゃなくてリボ払いやポイ活に熱心になってくれればいいのにな

    • 競プロは業務の役に立たない(立つ場面はかなり限定的)って競プロやってる人達でさえずっと言ってるのに、なぜ採用時に加点評価してしまったの? 勝手に幻想持つのやめようね

    • コーディングインタビューするときにその辺のセンスを問うような問題を出すようにはしてるね。 最近の採用はインターンからが多そうだから、そもそも一緒に働いて難がある人は採用...

      • なぜこの選択肢にしたかというと、ChatGPTが生成したコードがこれだったからです

        • ChatGPTに理由も書かせろよ。 今時、AI assisted codingは別に普通のことになってきていると思うけれど、コードの責任はauthorに名前が書いてある人間が負うものだよね。 そして、嘘を嘘と見...

    • ミッションの与え方のほうがカスなんじゃないのか いや違うか・・・何度いってもやり方変えなかったっつってるもんな・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん