2024-06-09

anond:20240609064251

分かる。全く同じ高齢出産一人っ子だけど、5歳でかなり楽になった。周りは皆3歳差にこだわって2人いて大変そうだけど、例えば大学4年で出産→1年子育て→保育園いれて就職まり24くらいで新卒スタートとか、新卒2年目で出産育休→26くらいで実質新卒スタートとか、そうしておけば10歳差で2人目も産めたし自身キャリアもなんとか繋がるんじゃないかっていう気がする。もうできないけど、体力と会社社会が許すなら今思えばそうすればよかった。

記事への反応 -
  • こどもが小4になった。ビックリするくらいなんでもできる。クラスでLINEグループも作ってるし、仕事でいない時は一人で帰ってきて宿題やって、バスで塾まで行くとかが一人でできる。...

    • 分かる。全く同じ高齢出産一人っ子だけど、5歳でかなり楽になった。周りは皆3歳差にこだわって2人いて大変そうだけど、例えば大学4年で出産→1年子育て→保育園いれて就職つまり24く...

    • うちの少子化はギャラリーの存在が一番大きかったなぁ。 家で事業をしているわけでもなく、大した資産相続がされるわけでもないけれど家の意識だけがめちゃくちゃ強いみたいな家だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん