2024-06-04

anond:20240603141025

エントリーモデルインプレッサハイブリッドでも余裕で乗り出し300万超えてくるんだよな

それでいてアイサイトレヴォーグとかより古いバージョン微妙

これなら乗り出し400万超えていいかプレミアムコンパクトが欲しいわ

記事への反応 -
  • 水平対向だとかAWDだとかはどうでもよくて 死にたくないならスバルを買え 自動ブレーキ搭載車が増えてきたときに国が試験したんだけど 最初の試験で合格したのスバルだけだからな ト...

    • エントリーモデルのインプレッサのハイブリッドでも余裕で乗り出し300万超えてくるんだよな それでいてアイサイトはレヴォーグとかより古いバージョンで微妙 これなら乗り出し400万超...

      • もともとインプかクロストレック買おうと思ってたけどどっちも微妙なのでメルセデスのAクラスかBMWの1シリーズになりそう

    • スバル買うなら水平対向だけはやめとけ ちょっとでもオイルパンでオイル漏れが発覚すると工賃バカ高で下手すると車検で20万くらい飛ぶ。

      • あと10万キロごとに40万ぐらい持って行かれるよな 今はチ良くなったらしいけど旧車は注意

      • 動物のマークのイタ車乗ってるけど、ディーラーで24カ月点検と機器検査と代行だけで22万だぞ。エンジンオイル7万、ブレーキフルード2万、ミッションオイル13万、クーラント・バッテリ...

      • ならサンバー買えばいいの?

    • バルスを買え

    • 戦車みたいなの出したら強そうよな

    • 「目を閉じて何も見えず」 「我も逝く」 「去らばスバルよ」 🤔

    • ブコメでもTwitterでも「ルールがおかしい」の大合唱でかなりひく

    • 水平対向じゃないスバル車ってスバル選ぶ意味ないだろ。 他社のOEM車だぞ

    • スバルが国交省に屈せずDM入れて車線維持やり切って、日産がエンジンに配慮せず電気サルーンやり切っとけばテスラはコケてTwitter買収も無かったんだよな

    • 初期のアイサイトはスバル社内で作ってたけど、他はヨソから供給して貰って調整するだけだからな 設計自体に無理がある

    • スバルは車種が少ないし、何も新車種ないから、不正しようがないもんな

    • 自民党議員がもし日本人なら、それが日本人の民度だ つまり、企業倫理なんてクソ喰らえってことだ

    • さらばスバルよ

    • アルトワークスにしなよ!

    • 昔じゃなくて今の話をしよう

    • アイサイトは静止物に弱くてダンボールテストで止まれなかったと見たが あとCMの印象が最悪すぎる アイサイトとアイサイトXを混同させるような宣伝手法の邪悪さは日産並みだと感じる...

      • 自動運転ってやれる職人が少なくて、同じアイサイトとかTSSとか言ってても中身別物ってのがしょっちゅうで…最近はAIブームの前後でまた技術がガラッと変わってるし色々と…

    • 10年ほど前に対向車線走ってたトヨタタンドラがタイヤバーストしてセンターライン超えて突っ込んできたことがあった。 俺はWRX(スバルのスポーツカー)に乗ってた。 こっちはドノー...

    • スバルは同業他社と比べて特に企業倫理が高いとは思わないが

    • 自民党支持者はやっぱ壺らしく、ヒュンダイやろなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん