2024-05-30

anond:20240530102108

地方の有力者って家の広さ十倍でもプロパンwで石油ストーブwなんでしょw

あー

君の想像力限界そこなのね...

大体文化財かになってる屋敷だよね

まあプロパンwで石油ストーブwかもしれないけどそこだけが家でもないし

  • ? 松濤とか極端に上の例出したから、東京の住環境が悪いって言う奴が貧民なだけと言ってるんだぞ

    • 松濤のレベルとか田舎なら数分の一だよね てか東京の金持ちは田舎の金持ちと繋がってるで

      • 松濤の三木谷の家を空撮で見たけどショボすぎて泣いてしまった。狭い敷地に物置みたいな建物 マイケル・ジャクソンやマイケル・ジョーダンの豪邸とは大違い。東京では成功しても夢...

        • せやで あそこであのサイズは気狂いみたいな値段ってだけで ああいうのに住んでる家と繋がりある地方の有力者の家は大体10倍くらい普通にある まあ東京には東京の良さはあるけどな ...

          • 広さだけが基準なら山にでも住んでろ でも地方の有力者って家の広さ十倍でもプロパンwで石油ストーブwなんでしょw

            • 地方の有力者って家の広さ十倍でもプロパンwで石油ストーブwなんでしょw あー 君の想像力の限界そこなのね... 大体文化財とかになってる屋敷だよね まあプロパンwで石油ストー...

              • 普段、そういう奴を憎んでるくせにこう言う時は自分事のようにひけらかすのダサいな

        • 海外にも別荘持ってるんじゃない?

        • ネバーランドってクッソ田舎だぞ… 千葉の郊外に豪邸構えるなら1億もあれば田舎民の考えた最強の豪邸が作れるけど そういう話したいのかなこのバカは

          • 東京から不便でない程度のところに別荘を持てばいいじゃん。逗子葉山とか大磯とか鎌倉とか箱根とか伊豆高原とか軽井沢とか勝浦とか

        • 東京でデカい家に住みたかったら岡本とか上野毛とか等々力とかのあたりだろ。  まあ、だいたい世田谷ならデカい家が確保できるけどな。 もちろん田園調布とか成城も。(大田区が...

      • 広さだけが基準なら山でも買ってろ 金持ち同士が繋がってても、別に田舎者のお前は繋がってないぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん