2024-05-24

うちの近くに、外国籍児童ほとんど存在しない小学校がある

その謎が判明した

知人の子供がその小学校入学することになって、パンフレットみたいなものを配布され、その内容を俺に教えてくれた

それには、「この国ではどんな宗教法律支配下にあります。そのため、法律違反する行為はいかなる宗教行為であろうともで校内で認めることはありません」みたいな事が書かれてあったという

結果、特定宗教を信じる家庭の子供は一人も入学してこなくなったらしい

これ、そのうち大問題に発展しそうな気がする

  • 何が問題なんだ?

  • これ意外と驚かれるんだよな えっ、◯◯神の言葉よりも法律の方が上なの!?この国の法律って◯◯神よりも偉いの!?みたいな感じで

  • ええやん。

  • ピンと来ないんだけど、法律に違反する宗教行為って、たとえば何が想定されてんの? 給食を食べないとかハラルを勝手に持ち込むとかって、法律違反ってわけじゃないよね…? 輸血を...

    • 信仰より法律が優先されると明言しておくだけで、厄介な人たちが近寄らなそうではあるが。。

    • 元増田の学校が仮に公立なら学習指導要領通りの授業を拒絶することができなくなる 宗教上の制約を理由に〇〇を取り入れろとか××を免除しろといった要求には一切応じないという宣言...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん