コマンドRPGやシミュレーションみたいな「誰でも指示された操作を即時性を求められることもなく再現できる」ゲームなら意味あるけど。
アクションゲームや格闘ゲームって指示された動き通りの操作が結局できないんだから意味ないよね
ブレイブルーで「このコンボ出せたら強い」って練習させるモードあるけど、そのモードでコンボを出す手順は載ってる(=攻略本)けど、実際に(局面に応じてというわけでもなく)操作するのが超絶難しいからこそ強さが担保されてるわけだからね。
Permalink | 記事への反応(1) | 14:42
ツイートシェア
アクションであっても基本的なテクニックや戦略のガイド、ステージやボスのギミック解説など意味はある。格ゲーならフレーム表とかも 大判のイラストや開発者インタビューなどが載...