2023-02-27

anond:20230227182051

数十年前、友達や親戚が集まったとき記憶によると……

囲碁

碁石を見るとオセロをやりたくなった。

学校や家にあるのは19路盤で9路盤・13路盤がなかったので、1局の時間が長く人気がなかった。

置き碁ハンディがどのくらいかわかりにくかった。

将棋

駒と盤があれば将棋倒し、将棋崩しの遊びができるので誘いやすい。

回り将棋をやると駒の強さがなんとなくわかる。

はさみ将棋で駒の裏の概念が分かる。

駒落ちハンディがわかりやすいかった。

という理由将棋のほうが人気があり、結果的に「将棋のほうがわかりやすい」人が多かったような?

記事への反応 -
  • はてなで囲碁の話題が出ると一定数「将棋のほうがわかりやすい」というコメントがあるんだけど、囲碁将棋両方やってた自分にはその感覚が全く理解できなくて、そろそろそれが無視...

    • 数十年前、友達や親戚が集まったときの記憶によると…… 囲碁 碁石を見るとオセロをやりたくなった。 学校や家にあるのは19路盤で9路盤・13路盤がなかったので、1局の時間が長...

    • その点LoLはゴールドが多い方が有利と定量化されてるからわかりやすいやでという話

    • 囲碁はどの石の価値が高いのかわかりにくいし、どれだけ勝ってるのかもわかりにくい。 それに比べて将棋は飛車や角みたいな大駒取られたら不利ってわかるからわかりやすい。 囲碁の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん