2023-02-27

靴下が裏側か丸まってるかなんてどうでもよくね?

https://togetter.com/li/2088737

普通にそのまま靴下を裏側か丸まってるまま洗えばいいと思うし、履くときちゃんと履くので気にならない。

あと一種類の靴下しか同時に使わないので、靴下を合わせる時間不要

しろこの奥さんのやり方は自分のやり方を押し付けてないから大歓迎。

でも、嫌がらせとしてそれをやって相手が反応しないとイラつく異常者もいるので油断できない。

  • 裏表は履くときに直せばいいけど、靴下が丸まってたり、長袖が詰まってたり、ズボンの片足がひっくりかえってたりする洗濯物は干すとき直すのが面倒なのは確かだよね。家事をやら...

    • うちはドラム式洗濯乾燥機なので下着とか靴下は入れて回したら、そのまま出して使うだけなんよ。 というか、いまだに靴下干すとかやってんの面倒くさくない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん