2021-11-17

anond:20211117211138

いやぁ、スマホの数だけで言えば、いずれ決済市場と並ぶか超えたりする可能性はあるけど、それでも「ABF全対応」より「AB対応」の方が圧倒的に多いじゃん。

世界向けで統一してFelica対応をしてくれてるのってApple日本発祥Androidメーカーぐらいでしょ。

と思ってたらXperiaって海外モデルFelica対応なのか、世知辛いねぇ。

Fが登場してからかなり時間が経った今でも、そういう対応の差が出る程有意価格差があるって事なんだよね。

全く可能性が無いって訳じゃないだろうけど、これから先は今まで以上にFelicaシェア拡大の可能性は低くなっていくんじゃないかな、と思ってる。

記事への反応 -
  • Felica作った人の記事見たけど、いろいろ興味深い点はあったけど、成長が頭打ちになったのは物理カードかどうかってのはあまり関係ないと思う。 結局のところはJR東を客としてつかん...

    • iPhoneにもPixelにもFeliCa込みのチップで採用されてるので、量産効果でNFC-A,NFC-Bのみのチップと価格が変わらなくなればスマホへの搭載はFeliCa込みになるのでは。知らんけど。

      • NFC-A/BとFは比較にならんレベルでA/Bの方が低コストになるよ。 iPhoneとかJRなんて歯牙にもかけないレベルでデカい「全世界の決済市場」という数の暴力を背景にしたボリュームメリットで...

        • ああ、iPhoneやPixelは所詮同時に持つのは普通は一人一台のクライアント側だけだけど、決済端末やカードは全世界のありとあらゆるところに複数入るもんな。そりゃスマートフォン向けの...

          • いやぁ、スマホの数だけで言えば、いずれ決済市場と並ぶか超えたりする可能性はあるけど、それでも「ABF全対応」より「AB対応」の方が圧倒的に多いじゃん。 全世界向けで統一してFelic...

            • 正直日本の交通事業者も中小事業者やバスはコスト優位なクレカタッチ決済やQRコード採用することがあるぐらいだもんなぁ。 厳しいね。

    • たし🦀

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん