2021-07-05

選挙行けと言う無意味

年代所属でくくっても自分と同じ考え境遇の人とは限らない訳だから

個人の1票は個人の1票でしかない

そして1票では結果に影響を与えないか投票行く意味はない。

それを無理に意味があると訴えても説得力はない。

 

大体自分賛同できる候補者がいないのに入れて何の意味がある?

白票を入れる?投票率を上げる?

そんな遠回りをする前に絶対出る発想があると思うが

出てこないのはどういう訳だろう?面倒だからかな

 

賛同者を募って組織票にするしかない

自分たちで党作って候補者をたてて当選させるしかない

被選挙権もセットで考えないと選挙意味を見出すのは難しいだろう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん