2021-05-16

anond:20210516192901

なにを否定してるのか分からない。

開発者目線でいえばきちんとエラー定義しようって話に落ち着く、エラーレベル定義し、可能であれば番号も振り、利用者用のメッセージトレース用のログメッセージを分けよう、という話をしている。

これは私の現場では普通のことになってるよ。

記事への反応 -
  • IT業界じゃない人にとって「エラーが発生したとき画面に出ている内容を他人に伝える」は難しいことなのか - Togetter https://togetter.com/li/1714921 このエントリーについてすこし自分でまと...

    • 逆張りおじさん、逆の方向性に極端になるから説得力なくなって無能な味方にしかならない とにかく否定することに一生懸命になっちゃって、とにかくいっぱいたくさん理由作っちゃう ...

      • なにを否定してるのか分からない。 開発者目線でいえばきちんとエラーを定義しようって話に落ち着く、エラーレベルを定義し、可能であれば番号も振り、利用者用のメッセージとト...

    • エラーメッセージの文言まわりの実装なんて簡単だと思うだろ あの仕様にしたのが日本3位だ

    • サポセンは客をクレーマー扱いしてる雰囲気を匂わせてマウンティングorサボりするからなあ 現実は理屈通りにいかないから元増田が書いてるような理屈は意味ないんだよ その情報を持...

      • 開発者はサポートセンターをクレーマー扱いするのをやめましょう、という話です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん