味覚が標準的で無いことがそんなに誇らしいのか
誇らしいって感情ではないけど、サイゼ美味しいは衝撃だったよ。実際は美味しく食べれた方が得なんだろうね。
エスカルゴは酒とあう あれが300円そこらで食えるのは奇跡よ
確かにサイゼの美味しいメニューを知り尽くしてるかというとそうではないのもあるかもね。エスカルゴは記憶にないな、機会があったら食べてみるわ。
ムール貝や羊の串焼きとか変わったもんあるからなサイゼ
単純に味覚の範囲が狭くない?ミシュラン星付き行ったことある?90点の料理と95点の料理の違いわかる?
違いはわかるけど美味しい美味しくないとは別だろ ミシュランの星ついてても美味しいわけじゃない 美味しい美味しくないというより口に合う合わないってことだけど
だからその口に合う合わないの範囲が狭いんよ 自覚できてないんだろうけど 人間は旨いと感じる土台ができてないと旨いと感じられないんだよ 家庭の味は画一化されやすく、また母親...
味覚の範囲が狭くない? ってのは、誰が?